みんなのシネマレビュー
第十七捕虜収容所 - すかあふえいすさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 第十七捕虜収容所
レビュワー すかあふえいすさん
点数 9点
投稿日時 2014-12-15 23:00:23
変更日時 2014-12-15 23:00:23
レビュー内容
後年の「大脱走」「勝利への脱出」と共に収容所を描いた戦争映画の傑作。
コメディタッチの軽快なやりとり、謎が謎を呼ぶサスペンス感覚の戦慄。この緊張の糸がビリー・ワイルダーの醍醐味。
オープニングのナレーションが「捕虜収容所を描いた戦争映画が無いから作りました」と来たもんだ。メタすぎる。
いきなり脱走から始まるファーストシーン、だが既に「密告者」が暗躍していた。
一体「密告者」は誰なのか。
一番怪しい男、まったく怪しくない男、様々な疑念が広がる・・・それをワイルダーのコメディ演出が忘れさせてしまう。
アニマルの暴れ振りが可愛くてしょうがない。
と思ったら「密告者」の暗号でドキリとさせられる。油断できないぜ。
収容所内の楽しいやり取り、その隣の鉄条網から先の世界は死が待っている・・・「殺される戦場」よりも「何もしなければ殺されない収容所」の方が気楽かも知れない。
死にたくなったらいつでも鉄条網を潜ればいい。サーチライトが道標だ。

ウィリアム・ホールデンの孤独な戦い振りがカッコイイ。
“商売人”は嫌われて上等。殴られて上等、だが「嘘」だけは付かない・・・てめえ(密告者)の尻尾を掴むまで徹底的に嫌われてやらあ・・・!
「尻尾を掴んだ」後も報復はせずに「気にするな」の一言。こういう男になりたいぜ。
オマケに最後の最後まで“商売人”だったね。
「人の助けになる物」は売っても「魂」は売らない。
せしめた煙草も一口の卵のために変える男だ。
任務でも仕事でもない、仲間のために命を張るのが奴の商売(ビジネス)・・・!
すかあふえいす さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2017-06-15トランボ/ハリウッドに最も嫌われた男97.05点
エリン・ブロコビッチ96.92点
2017-06-06美女と野獣(2017)97.20点
2017-06-06LOGAN ローガン97.00点
2017-06-06ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス96.87点
2017-05-27見えざる敵87.00点
2017-05-27ドリーの冒険86.25点
2017-05-27これらのいやな帽子84.00点
2017-04-25アルジェの戦い98.00点
2017-04-24怪盗白頭巾 前篇97.00点
第十七捕虜収容所のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS