みんなのシネマレビュー
アナザー プラネット - グルコサミンSさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 アナザー プラネット
レビュワー グルコサミンSさん
点数 4点
投稿日時 2017-08-20 12:33:47
変更日時 2017-08-20 12:33:47
レビュー内容
科学的に全く説明不可能なものは、SF(サイエンスフィクション)ではありません
SFのような仕立ての、妄想劇です。

「妄想・夢」の中の、ドラマとして観ればよいのでしょうが・・ SFを装って集客している感があり不満。
その設定から入るならば、突然もう一つの地球が現れただけで人類大パニックだし、鏡があるだけで
反射が見えるだけなら、交信できないはずなのにやっちゃってるし・・
ホントにあんな近くにあるなら重力場がとんでもないことになって速攻滅亡へ。
そういうの全く棚上げして、平然とヒューマンなドラマに徹してますが、なら普通に贖罪の物語の方が清々しい。
エグザイルのコンサートに大観衆集まったら、エグザイルの曲を交響楽団で演奏されてしまったみたい。
最近、脚本家は真新しい物を創造しないと食えなくなったのだろう。トンでもストーリーにしてしまい、
結果支離滅裂なヘンテコ作品が次から次から・・ しまいにはその類のモノが脚本賞とか獲る時代に・・

物語も、未成年が酒酔い運転して他人の妻と子を殺しておいて、遺族の亭主に謝罪に行くかと思ったら
正体隠してつきまといベッドインて・・ ないないないない
女の名前で獲った稀少な渡航権利が、簡単に他人に譲渡できてるとこも説明が無い。都合良過ぎない?
で、ハッピーエンドかと思ったら・・ 
見せられたのは、向こう側でも同じ悲劇があったから無駄だったんだよという結末?
まあ、それらこれらによって、新しい切り口の映画になってるとも言える。 自分は好きじゃない。
エンドロールの瞬間に、早く他の映画見たくなった。
グルコサミンS さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-04-03THE WITCH/魔女 -増殖-55.40点
2024-04-01怪物(2023)57.10点
2024-03-31オッペンハイマー66.50点
2024-03-21DUNE デューン/砂の惑星 PART276.81点
2024-03-16BAD LANDS バッド・ランズ77.16点
2024-03-02ゴジラ(1954)48.20点
2024-01-31ザ・クリエイター/創造者75.75点
2024-01-30ゴールデンカムイ77.52点
2023-12-31鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎96.47点
2023-12-06THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦55.44点
アナザー プラネットのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS