みんなのシネマレビュー
ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング - グルコサミンSさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
タイトル名 ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング
レビュワー グルコサミンSさん
点数 7点
投稿日時 2025-05-19 17:24:52
変更日時 2025-05-19 17:24:52
レビュー内容
まだ公開日の前なのに、先行上映とか言う奴が見れました。
前作でイルサが退場してしまい、期待半減していましたが、早く見たいのは変わらず。
170分の大作で、途中でトイレに逃亡の懸念を抱きましたが、なんとか通して見られました。

結論から言えば、それほどの傑作とは思えません。 いろいろ作りが甘いです。
前作でもありましたが、アクションの見せ方が変です。 敵との格闘を第三者の表情と
格闘する騒音だけ見せて次へとか、爆発まで10秒しかないからその間に逃げられるか
ハラハラするシーンは、爆発シーンが無くて、灰だらけで助かりましたの編集はガッカリ。
それから、このシリーズは以前はチームワークが見どころでしたが、最近はイーサンの
単独ミッションばかりになってきて、イマイチ盛り上がらないですよね。
やはり、4作目から6作目までのチームワーク戦が最高でした。
今回は、ネット上の怪物AIが、世界中の通信を押さえてしまったので、連絡手段が限定され
チームワークが減ってしまったという、ストーリー上の制約なんだろうけど・・やはり残念。
それでも、転がる(?)潜水艦の中で奮闘するシーンや、複葉機の上で戦うシーンとかは
トップクラスの大作娯楽映画ならではの贅沢な絵がフンダンに見られます。逆に言えば
そこにお金掛け過ぎて、他のシーンを安くせざるを得なかったのかと思える程でした。

今回は続編なので前回と同じ悪役とヒロインですが、やはり存在感が薄いです。せめて
ホワイトウィドウの出番でもあれば華やかになったんじゃないのかなあ。
今回はシリーズの集大成としての作品と言う事で、他の作品の話や過去の登場人物の話や
映像が盛り込まれるだけでなく、30年前の1作目のサブキャラさんがまさかの復帰の上
チームに加わるというサービス精神。 更に、1作目の悪役だった上司の息子との
和解のシーンなど、キトリッジだけではない原点回帰の構造になってました。
これらは1作目を見てなかった人が居たら???になりそうだけど、そんなのはごく少数なのかも。

といういろいろ詰め込んだ170分。突っ込みどころはありますが、ツマラナイ映画ではないです。
もっと面白く出来たのではないかと、贅沢な要望を書いてしまいましたが、基本このシリーズは
大好物なのは変わりません。 トムクルーズはまだまだ現役続投可能でしょう。
できれば、4作目から6作目のあのチームワークの闘いをもう一度見せて欲しいと期待しています。
グルコサミンS さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-05-19ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング77.84点
2025-05-06新幹線大爆破(2025)46.80点
2025-04-22アマチュア(2024)56.00点
2025-02-2057.00点
2025-02-09グレイマン86.91点
2025-02-08ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ34.50点
2025-01-25ビーキーパー97.42点
2024-11-10変な家34.62点
2024-10-14侍タイムスリッパー87.74点
2024-09-19エイリアン:ロムルス86.31点
ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニングのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS