みんなのシネマレビュー
博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか - K&Kさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
タイトル名 博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか
レビュワー K&Kさん
点数 8点
投稿日時 2025-05-11 13:37:21
変更日時 2025-05-11 13:37:43
レビュー内容
【Dr. Strangelove or: How I Learned to Stop Worrying and Love the Bomb】《ストレンジラブ博士。または:いかにして悩むのを止めるよう学ぶか、そして核爆弾を愛するか》人名のloveと愛するLoveが韻を踏んでますね。だからかどうか、邦題も《異常な愛情》って"じょう"を重ねて韻を踏んでます。
《または》は、前後二つのタイトルに掛かっているんだと思います。《寅さん。または:男はつらいよ》みたいな。…どうだろ?

キューバ危機('62年10月)の翌年に、こんな笑えない状況のブラックユーモアを創るキューブリックのセンスが素晴らしい。
核弾頭に跨ってカウボーイハットを振り回す少佐は、コミカルだけど観ていてゾッとしてしまう。一方でリッパー准将の空軍基地を攻撃する州軍の描写はまるでドキュメント映像を観ているようにリアル。このリアリティとコミカルさのバランスがとても絶妙。
リッパー准将の"共産主義者によって汚染された水道水"の話。こんな陰謀論って、どの時代にも存在するんですね。ディープ・ステート。コロナワクチン。電磁波。5G。…内容を変えて今の時代でも広まっています。ちょっと責任ある立場の人が、そんな陰謀論を信じてしまったら…

人類は地球を壊滅させるだけの核兵器を創り出してしまった。そして創られたからには、ほぼ例外なく使われる。だったらもう、開き直って核戦争後の未来を考えようじゃないか。とも取れるメッセージ。
そこで提案される案は、政府高官と軍人、コンピューターが選んだ優秀な男女を、男1:10女の割合で、100年間に渡り地下坑道で暮らさせる。
ストレンジラブ博士の提案。先の大戦で敵と見なした、ナチスの選民思想と変わらない案に納得する、現代アメリカの政府高官たち。
100年後、ソ連の核兵器に負けないかを心配する将軍。この場に及んでスパイカメラで基地内を撮影するソ連大使。
アメリカ大統領も元ナチの博士も同じピーター・セラーズが演じてるのもミソでしょうね。
で、結局この戦争、誰が勝ったことになるの?
K&K さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-05-25バック・トゥ・ザ・フューチャーPART277.80点
2025-05-18カプリコン・177.18点
2025-05-18沈黙の戦艦76.05点
2025-05-18MONDAYS このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない67.07点
2025-05-11家族(1970)87.30点
2025-05-11博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか87.68点
2025-05-11バック・トゥ・ザ・フューチャー109.01点
2025-03-30死霊の盆踊り00.76点
2025-03-30HACHI/約束の犬76.67点
2025-03-30ザ・カー56.06点
博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったかのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS