みんなのシネマレビュー
π(パイ) - yokoさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 π(パイ)
レビュワー yokoさん
点数 2点
投稿日時 2003-06-24 18:40:24
変更日時 2003-06-24 18:40:24
レビュー内容
天才数学者・・・の設定のわりには、喋っていることが中学校の教科書レベルなのはどうしてでしょうか。数学的な内容の密度がもっとあって、無駄なシーンを排除すれば面白くなったとは思うが・・。数学者としてはとりあえず非凡なところの全く見えないコーエン、ただ薬物中毒であることだけが前面に出て、それ以外の人間的な特徴・魅力が見えてこない。鍵をたくさん付けているシーンがくり返し出てくるのは何のため?また、体力の無いときに見てはいけない。不快な金属音が全篇に渡って鳴り響き、粒子の粗い白黒画像はむやみに神経を尖らせる。また、ユダヤ組織の登場の仕方も中途半端。母+父=子供の話だとか、あれではよくテレビでもやるような似非オカルトのネタではないか。巷にあふれているものをわざわざああいったテーマの映画の中で出されましても。
yoko さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2003-06-24π(パイ)24.23点
π(パイ)のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS