みんなのシネマレビュー
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 - デリングさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲
レビュワー デリングさん
点数 8点
投稿日時 2002-12-10 23:54:27
変更日時 2002-12-10 23:54:27
レビュー内容
以前、テレ朝の朝のワイドショーで「今、大人たちが泣いている映画がクレヨンしんちゃん!これは一体どういうことなのか?」的な特集をしてました。その放送では、オトナ帝国の逆襲で泣くシーンは2つと解説していた。1つはしんちゃんのお父さんが満員電車で揺られながら疲れ果てて帰ってくる一連の若いときからの回想シーン、もう1つは、ラストでぼろぼろになりながらも、しんちゃんが走るシーンだそうです。私が泣いたシーンもこの2つでした。この解説を聞いたとき、少しショックでした。まんまと制作者の思うがままに泣かされてしまった…。でも、泣かせる常套手段としては、単純なものなんですよね。やっぱり、ある一定の人は泣かせられますよ。親子愛とかは特に弱いところだと思う。とは言え、やっぱり悪くはないです。くだらないと言えば確かにその通りだとも言えるし。あとはアニメに対する考え方も含めて、個人の趣向によるものだと思う。私はこのマンガのギャグは好きだし、もともとクレヨンしんちゃんの本のほうは明らかに大人向けのマンガ。アニメは子供向けに作っている点もあるけど、そうでない点もしっかりある。「くだらなくて、笑える。」これがクレしんの一番のおもしろさ。
デリング さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2003-06-26オーシャンズ1115.46点
2003-06-25少林サッカー86.45点
2003-05-27ポセイドン・アドベンチャー(1972)88.12点
2003-05-24マルコヴィッチの穴85.95点
2003-05-24タワーリング・インフェルノ67.69点
2003-05-23ワイルド・スピード05.66点
2003-05-21スクリーム354.68点
2003-05-21スクリーム275.68点
2003-05-21スクリーム(1996)76.59点
2003-05-20サイン74.15点
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS