みんなのシネマレビュー
マジック・ボーイ - さかQさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 マジック・ボーイ
レビュワー さかQさん
点数 10点
投稿日時 2002-08-18 20:59:31
変更日時 2002-08-18 20:59:31
レビュー内容
幼少のとき初めて感動し涙した作品がこの映画だった事もあって思い入れのある作品です。最近DVD化されたとあって見たんですが、今でもその印象は変わらず、全編漂う切ない雰囲気にそれを盛り上げる名曲の数々、グリフィン・オニールの堂々とした演技、幻想的なシーン等サイコーです。ライアン・オニールの息子にしてテイタム・オニールの弟とあってやはりこの家系の演技はパーフェクトでしょう。父親の影を追いマジシャンとしてのプライドに充ちながらも孤独な少年。その表情全てが見ている側にも伝わります。水中での脱出シーンはこっちが息苦しくなるほど気合が入ってます。又牢屋から脱出をする際には超えなければならない父親の影に直面。まるで今は亡き父親が「俺の屍を超えていけ」と言っているかのよう。このシーンは感動です。常にストーリーに必要な伏線を提示しておりこの作品の丁寧さに好感を得ます。ただ尻切れトンボなラストや(ラウル・ジュリアに追われるシーンは要らない気が...)、強引に市長の疑惑を明らかにするシーン等強引さは隠せませんがそれを差し置いてもこの点数で満足です。ラストでは靴から花束がボワッ出ると言うお茶目なマジックにもこの監督のやさしさが滲み出てました。この作品を見るたびに初めて映画で感動した気持ちを思い出して感傷的になってしまうので公正な判断とは言えませんが決して駄作ではないことは確かです。
さかQ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2003-06-23火山高54.15点
ボイス64.08点
2003-05-09クローサー(2002)86.25点
2003-05-09ゴスフォード・パーク106.19点
2003-05-0912人の優しい日本人97.39点
2003-05-09ハリー・ポッターと秘密の部屋75.85点
2003-05-09デアデビル54.55点
2003-05-09アレックス74.22点
2003-04-23赤い橋の下のぬるい水75.55点
2003-04-20ハンガー(1983)66.43点
マジック・ボーイのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS