アン・バンクロフトの出演映画・代表作

アン・バンクロフトの出演映画・代表作

[アン・バンクロフト]
Anne Bancroft
メイン担当:女優
誕生日
1931-09-17
新規登録(不明)【】さん
人物情報更新(2007-10-18)【+】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

スポンサーリンク

アン・バンクロフト(Anne Bancroft)は1931年9月17日生まれの女優で、代表作には『エレファント・マン』『卒業(1967)』『奇跡の人(1962)』などがあります。幅広い作品に出演しています。

このページでは2001年から1967年までの時期の出演作品を掲載しています。『エレファント・マン』が目立ちます。

【関連作品一覧】

邦題(製作年)担当 / 役名最終投稿平均review数更新
ハートブレイカー(2001) (2001年)女優 : グロリア・ヴォーガル2024-02-066.08点49人
真夜中の銃声 (2000年)女優 : サン・フェルディナンド王女2022-03-085.00点4人
ザッツ・ハリウッド 時を駆け抜けた名作たち<TVM> (2000年)出演 : 2004-06-288.00点1人
僕たちのアナ・バナナ (2000年)女優 : ルース2008-12-106.64点77人
カーラの結婚宣言 (1999年)出演 : (映画「卒業」より)2012-11-036.48点37人
アンツ (1998年)声 : 女王2020-05-105.38点34人
大いなる遺産(1998) (1998年)女優 : ディンズムア夫人2020-07-136.17点97人
G.I.ジェーン (1997年)女優 : リリアン・デヘイヴン上院議員2023-12-054.55点128人
心の指紋 (1996年)女優 : レナータ・バウムバウアー医師2025-06-066.38点13人
キルトに綴る愛 (1995年)女優 : グラディ・ジョー・クリアリー2024-01-306.72点47人
スポンサーリンク
ホーム・フォー・ザ・ホリデイ (1995年)女優 : 2001-07-164.50点2人
心のままに (1993年)女優 : キャサリン・ホランド医師2011-02-256.20点15人
冷たい月を抱く女 (1993年)女優 : ケンシンガー夫人2017-09-075.76点64人
アサシン(1993) (1993年)女優 : アマンダ2018-07-265.84点115人
ラブ・ポーションNo.9 (1992年)女優 : 2007-12-164.00点1人
ハネムーン・イン・ベガス (1992年)女優 : 2011-12-085.40点5人
トーチソング・トリロジー (1988年)女優 : 2020-03-227.95点20人
チャーリング・クロス街84番地 (1986年)女優 : 2025-01-197.83点12人
アグネス (1985年)女優 : 2020-09-287.14点7人
ガルボトーク/夢のつづきは夢・・・ (1984年)女優 : エステル2003-11-077.50点2人
メル・ブルックスの大脱走 (1983年)女優 : アンナ・ブロンスキー2018-03-238.21点23人
エレファント・マン (1980年)女優 : ケンドール夫人2025-06-087.43点203人《新規》
ナザレのイエス (1977年)女優 : 2018-07-227.33点3人
愛と喝采の日々 (1977年)女優 : エマ・ジャクリーン2019-03-056.66点21人
サイレント・ムービー (1976年)女優 : アン・バンクロフト2022-02-266.20点5人
リップスティック (1976年)女優 : 検事 カーラ・ボンディ2012-12-055.62点8人
ヒンデンブルグ (1975年)女優 : フォン・シャルニック伯爵夫人2019-12-265.71点14人
ブレージングサドル (1974年)女優 : 教会のエキストラ(ノンクレジット)2024-06-305.27点11人
戦争と冒険 (1972年)女優 : 母ジェニー・チャーチル2019-02-064.00点3人
卒業(1967) (1967年)女優 : ロビンソン夫人2025-01-206.40点182人
スポンサーリンク
スポンサーリンク

マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【アカデミー賞情報】

対象回 対象賞 作品名 対象
第35回(1962年) 主演女優賞 奇跡の人(1962) 受賞
第40回(1967年) 主演女優賞 卒業(1967) 候補(ノミネート)
第50回(1977年) 主演女優賞 愛と喝采の日々 候補(ノミネート)
第58回(1985年) 主演女優賞 アグネス 候補(ノミネート)

【ゴールデングローブ賞情報】

対象回 対象賞 作品名 対象
第20回(1962年) 主演女優賞(ドラマ部門) 奇跡の人(1962) 候補(ノミネート)
第25回(1967年) 主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門) 卒業(1967) 受賞
第35回(1977年) 主演女優賞(ドラマ部門) 愛と喝采の日々 候補(ノミネート)
第41回(1983年) 主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門) メル・ブルックスの大脱走 候補(ノミネート)
第42回(1984年) 主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門) ガルボトーク/夢のつづきは夢・・・ 候補(ノミネート)
第43回(1985年) 主演女優賞(ドラマ部門) アグネス 候補(ノミネート)

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS