ジョルジュ・ドルリューが関係した映画・代表作(2ページ目)

ジョルジュ・ドルリューが関係した映画・代表作

[ジョルジュ・ドルリュー]
Georges Delerue
メイン担当:音楽
誕生日
1925-03-12
新規登録(不明)【】さん
人物情報更新(2007-11-01)【+】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

スポンサーリンク

ジョルジュ・ドルリュー(Georges Delerue)は1925年3月12日生まれの音楽です。1981年から1963年までまでの活動が確認できます。この時期の代表作としては『ジャッカルの日』が印象に残る作品です。

【関連作品一覧】

邦題(製作年)担当 / 役名最終投稿平均review数更新
告白(1981) (1981年)音楽 : 2014-07-105.83点6人
終電車 (1980年)音楽 : 2020-04-076.58点24人
逃げ去る恋 (1979年)音楽 : 2012-08-286.83点6人
リトル・ロマンス (1979年)音楽 : 2023-02-117.66点63人
ジュリア (1977年)音楽 :
その他 : (指揮)
2025-07-057.09点42人★《更新》★
真夜中の刑事/PYTHON357 (1976年)音楽 : 2022-10-078.00点2人
ブーメランのように (1976年)音楽 : 2009-12-065.50点2人
ベルモンドの怪盗二十面相 (1975年)音楽 : 2022-10-055.80点5人
映画に愛をこめて/アメリカの夜 (1973年)音楽 :
声 : 作曲家 ジョルジュ(ノンクレジット)
2024-10-267.61点54人
イルカの日 (1973年)音楽 : 2023-02-246.93点29人
スポンサーリンク
ジャッカルの日 (1973年)音楽 : 2024-04-157.72点143人
私のように美しい娘 (1972年)音楽 : 2013-07-266.10点10人
恋のエチュード (1971年)音楽 : 2014-09-306.00点11人
暗殺の森 (1970年)音楽 : 2025-04-026.80点41人
悪党(1969) (1969年)音楽 : 2004-12-126.00点1人
1000日のアン (1969年)音楽 : 2020-09-278.20点5人
恋する女たち(1969) (1969年)音楽 :
その他 : (指揮)
2023-07-166.50点4人
大頭脳 (1969年)音楽 : 2023-02-197.00点7人
まぼろしの市街戦 (1967年)音楽 : 2023-03-087.86点29人
わが命つきるとも (1966年)音楽 :
その他 : (指揮)
2017-09-306.11点27人
かもめの城 (1965年)音楽 : 2016-07-287.00点2人
カトマンズの男 (1965年)音楽 : 2023-06-186.80点10人
ビバ!マリア (1965年)音楽 : 2020-08-025.00点4人
大追跡(1965) (1965年)音楽 : 2021-07-097.00点1人
太陽の下の10万ドル (1964年)音楽 : 2017-06-055.50点2人
フレンチ・ドレッシング(1964) (1964年)音楽 : (指揮)2012-02-216.50点2人
リオの男 (1964年)音楽 : 2022-10-167.11点9人
柔らかい肌 (1964年)音楽 : 2023-06-086.55点18人
不滅の女 (1963年)音楽 : 2022-05-316.00点1人
めんどりの肉 (1963年)音楽 : 2008-10-237.00点2人
スポンサーリンク
スポンサーリンク

マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【アカデミー賞情報】

対象回 対象賞 作品名 対象
第42回(1969年) 作曲賞(ドラマ) 1000日のアン 候補(ノミネート)
第46回(1973年) 作曲賞(ドラマ) イルカの日 候補(ノミネート)
第50回(1977年) 作曲賞(ドラマ) ジュリア 候補(ノミネート)
第52回(1979年) 作曲賞(ドラマ) リトル・ロマンス 受賞
第58回(1985年) 作曲賞(ドラマ) アグネス 候補(ノミネート)

【ゴールデングローブ賞情報】

対象回 対象賞 作品名 対象
第27回(1969年) 作曲賞 1000日のアン 候補(ノミネート)
第31回(1973年) 作曲賞 イルカの日 候補(ノミネート)
第37回(1979年) 作曲賞 リトル・ロマンス 候補(ノミネート)

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS