ラロ・シフリンが関係した映画・代表作

ラロ・シフリンが関係した映画・代表作

[ラロシフリン]
Lalo Schifrin
メイン担当:音楽
誕生日
1932-06-21
新規登録(不明)【】さん
人物情報更新(2004-12-03)【マムゲン】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

スポンサーリンク
>> 連続ドラマレビュー

ラロ・シフリン(Lalo Schifrin)は1932年6月21日生まれの音楽で、『M:I-2』『ミッション:インポッシブル』『レッド・ドラゴン(2002)』などがキャリアの中でも特に知られています。幅広い作品で音楽を担当しています。

掲載中の一覧には2025年から1985年までまでの関係作品が含まれています。『M:I-2』が特に注目されています。

【関連作品一覧】

邦題(製作年)担当 / 役名最終投稿平均review数更新
ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング (2025年)音楽 : (テーマ音楽)2025-05-277.52点17人★《新規》★
ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE (2023年)音楽 : (テーマ音楽)2025-05-237.09点52人《新規》
ミッション:インポッシブル/フォールアウト (2018年)音楽 : (テーマ音楽)2024-11-207.05点87人
ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション (2015年)音楽 : (テーマ音楽)2025-05-247.00点111人《更新》
ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル (2011年)音楽 : (テーマ音楽)2025-05-177.17点149人
スペル (2009年)作曲 : "Rock Ballad"2023-12-105.76点84人
ラッシュアワー3 (2007年)音楽 : 2025-03-114.60点43人
M:i:III (2006年)音楽 : (テーマ音楽)2024-06-266.61点216人《更新》
サン・ルイ・レイの橋 (2004年)音楽 : 2010-12-205.00点2人
ダイヤモンド・イン・パラダイス (2004年)音楽 : 2017-03-174.96点26人
スポンサーリンク
女神が家にやってきた (2003年)音楽 : 2013-01-134.77点9人
レッド・ドラゴン(2002) (2002年)男優 : 指揮者2025-01-266.59点262人
ニューヨークの恋人(2001) (2001年)作曲 : "The Fakir"2023-01-226.27点178人
ラッシュアワー2 (2001年)音楽 : 2022-06-245.77点100人
M:I-2 (2000年)音楽 : (テーマ音楽)2024-05-135.31点408人
タンゴ(1998) (1998年)音楽 : 2006-03-137.50点2人
ラッシュアワー (1998年)音楽 :
その他 : (指揮)
2023-04-225.82点142人
ランナウェイ(1997) (1997年)音楽 :
その他 : (指揮)
編曲 :
2010-04-285.07点28人
ミッション:インポッシブル (1996年)音楽 : (テーマ音楽)2025-04-296.72点368人
エース・ベンチュラ (1994年)作曲 : “MISSION: IMPOSSIBLE”2017-01-046.26点30人
ビバリー・ヒルビリーズ/じゃじゃ馬億万長者 (1993年)音楽 : 2008-05-234.59点5人
F/X2 イリュージョンの逆転 (1991年)音楽 : 2010-11-236.00点4人
ドクターストップ/全員感染 (1989年)音楽 : 0人
新・三銃士/華麗なる勇者の冒険 (1989年)音楽 : 2001-03-312.00点2人
戦場にかける橋2/クワイ河からの生還 (1989年)音楽 :
その他 : (指揮)
編曲 :
2004-05-245.40点5人
ダーティハリー5 (1988年)音楽 :
その他 : (指揮)(ノンクレジット)
編曲 : (ノンクレジット)
2023-09-134.97点47人
第四の核 (1987年)音楽 :
その他 : (指揮)
2022-03-196.40点5人
アウト・オン・ア・リム/自分探しの旅<TVM> (1987年)音楽 : 2003-12-275.00点1人
ブラックライダー(1986) (1986年)音楽 : 2021-01-274.50点4人
放課後(1985) (1985年)音楽 : 2021-09-185.00点2人
スポンサーリンク
スポンサーリンク

マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【アカデミー賞情報】

対象回 対象賞 作品名 対象
第40回(1967年) 作曲賞(ドラマ) 暴力脱獄 候補(ノミネート)
第41回(1968年) 作曲賞(ドラマ) 女狐(1967) 候補(ノミネート)
第49回(1976年) 作曲賞(ドラマ) さすらいの航海 候補(ノミネート)
第52回(1979年) 作曲賞(ドラマ) 悪魔の棲む家(1979) 候補(ノミネート)
第53回(1980年) オリジナル主題歌 コンペティション(1980) 候補(ノミネート)
第56回(1983年) 作曲賞(ドラマ) スティング2 候補(ノミネート)

【ゴールデングローブ賞情報】

対象回 対象賞 作品名 対象
第34回(1976年) 作曲賞 さすらいの航海 候補(ノミネート)
第37回(1979年) 作曲賞 悪魔の棲む家(1979) 候補(ノミネート)
第38回(1980年) 作曲賞 コンペティション(1980) 候補(ノミネート)

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS