エルマー・バーンスタインが関係した映画・代表作(2ページ目)

エルマー・バーンスタインが関係した映画・代表作

[エルマー・バーンスタイン]
Elmer Bernstein
メイン担当:音楽
誕生日
1922-04-04
新規登録(不明)【】さん
人物情報更新(2004-08-06)【ヴァッハ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

スポンサーリンク

エルマー・バーンスタイン(Elmer Bernstein)は1922年4月4日生まれの音楽です。1991年から1976年までまでの活動が確認できます。この時期の代表作としては『ゴーストバスターズ(1984)』も関心を集めました。

【関連作品一覧】

邦題(製作年)担当 / 役名最終投稿平均review数更新
ケープ・フィアー (1991年)音楽 : (音楽監督)
その他 : (指揮)
編曲 :
2024-05-306.25点153人
ザ・フィールド(1990) (1990年)音楽 : 2011-12-318.50点2人
グリフターズ/詐欺師たち (1990年)音楽 : 2022-03-215.08点23人
風の惑星/スリップストリーム (1989年)音楽 : 2018-01-057.40点5人
マイ・レフトフット (1989年)音楽 :
その他 : (指揮)
2022-02-227.12点50人
ファニー・ファーム/勝手にユートピア (1988年)音楽 : 2004-07-114.00点2人
ジミー/さよならのキスもしてくれない (1987年)音楽 : (US版以外)2023-10-055.00点17人
サボテン・ブラザース (1986年)音楽 : 2022-05-237.29点94人
夜霧のマンハッタン (1986年)音楽 :
その他 : (指揮)
2022-02-225.93点15人
スパイ・ライク・アス (1985年)音楽 : 2023-12-075.69点13人
スポンサーリンク
コルドロン (1985年)音楽 : 2022-10-096.40点5人
ゴーストバスターズ(1984) (1984年)音楽 : 2023-07-066.07点193人
恋のスクランブル (1983年)音楽 : 2019-04-277.33点3人
大逆転(1983) (1983年)音楽 : 2020-10-086.48点86人
氷壁の女 (1982年)音楽 : 2019-01-136.57点7人
フライングハイ2/危険がいっぱい月への旅 (1982年)音楽 : 2024-03-086.20点5人
ジェノサイド ナチスの虐殺 ホロコーストの真実 (1981年)音楽 : 2023-02-276.00点2人
パラダイス・アーミー (1981年)音楽 : 2023-03-114.80点5人
ヘビー・メタル (1981年)音楽 :
その他 : (指揮)
2005-01-027.00点2人
狼男アメリカン (1981年)音楽 : 2021-06-246.84点46人
スペース・サタン (1980年)音楽 : 2009-11-074.66点6人
フライングハイ (1980年)音楽 :
その他 : (指揮)(ノンクレジット)
2023-02-096.96点30人
ズールー戦争/野望の大陸 (1979年)音楽 : 2019-07-246.00点1人
007/ムーンレイカー (1979年)作曲 : 映画「荒野の七人」のテーマ2023-07-165.51点66人
パパ (1979年)音楽 : 0人
アニマル・ハウス (1978年)音楽 : 2020-02-136.50点14人
スラップ・ショット (1977年)音楽 : (音楽監修) / (追加音楽)(ノンクレジット)2019-05-066.10点28人
正午から3時まで (1976年)男優 : ソングライター(ノンクレジット)
音楽 :
作曲 : "Hello and Goodbye"
2022-03-207.00点5人
The Incredible Sarah(原題) (1976年)音楽 :
その他 : (指揮)
0人
ラスト・シューティスト (1976年)音楽 : 2025-06-247.81点16人
スポンサーリンク
スポンサーリンク

マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【アカデミー賞情報】

対象回 対象賞 作品名 対象
第28回(1955年) 作曲賞(ドラマ) 黄金の腕 候補(ノミネート)
第33回(1960年) 作曲賞(ドラマ) 荒野の七人 候補(ノミネート)
第34回(1961年) 作曲賞(ドラマ) 肉体のすきま風 候補(ノミネート)
第35回(1962年) オリジナル主題歌 荒野を歩け 候補(ノミネート)
第35回(1962年) 作曲賞(ドラマ) アラバマ物語 候補(ノミネート)
第39回(1966年) オリジナル主題歌 ハワイ 候補(ノミネート)
第39回(1966年) 作曲賞(ドラマ) 続・荒野の七人 候補(ノミネート)
第39回(1966年) 作曲賞(ドラマ) ハワイ 候補(ノミネート)
第40回(1967年) 作曲賞(ドラマ) モダン・ミリー 受賞
第42回(1969年) オリジナル主題歌 勇気ある追跡 候補(ノミネート)
第47回(1974年) オリジナル主題歌 ゴールド 候補(ノミネート)
第56回(1983年) 作曲賞(ドラマ) 大逆転(1983) 候補(ノミネート)
第66回(1993年) 作曲賞(ドラマ) エイジ・オブ・イノセンス/汚れなき情事 候補(ノミネート)
第75回(2002年) 作曲賞(ドラマ) エデンより彼方に 候補(ノミネート)

【ゴールデングローブ賞情報】

対象回 対象賞 作品名 対象
第19回(1961年) 作曲賞 肉体のすきま風 候補(ノミネート)
第20回(1962年) 作曲賞 アラバマ物語 受賞
第24回(1966年) 作曲賞 ハワイ 受賞
第25回(1967年) 作曲賞 モダン・ミリー 候補(ノミネート)
第27回(1969年) 主題歌賞 勇気ある追跡 候補(ノミネート)
第34回(1976年) 主題歌賞 正午から3時まで 候補(ノミネート)
第60回(2002年) 作曲賞 エデンより彼方に 候補(ノミネート)

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS