エルマー・バーンスタインが関係した映画・代表作(3ページ目)

エルマー・バーンスタインが関係した映画・代表作

[エルマー・バーンスタイン]
Elmer Bernstein
メイン担当:音楽
誕生日
1922-04-04
新規登録(不明)【】さん
人物情報更新(2004-08-06)【ヴァッハ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

スポンサーリンク

エルマー・バーンスタイン(Elmer Bernstein)は1922年4月4日生まれの音楽です。1974年から1958年までまでこの期間ではこの時期の代表作としては『大脱走』は記憶に残る作品の一つです。

【関連作品一覧】

邦題(製作年)担当 / 役名最終投稿平均review数更新
マックQ (1974年)音楽 : 2019-11-285.62点8人
ゴールド (1974年)音楽 :
その他 : (指揮)
作曲 : "Wherever Love Takes Me"
2023-02-236.00点2人
ビッグケーヒル (1973年)音楽 : 2019-11-095.00点2人
荒野の七人/真昼の決闘 (1972年)音楽 :
その他 : (指揮)
2017-04-013.75点4人
見えない恐怖 (1971年)音楽 : 2021-01-296.00点9人
100万ドルの血斗 (1971年)音楽 : 2024-09-293.87点8人
L・B・ジョーンズの解放 (1969年)音楽 : 2013-01-196.50点2人
さすらいの大空 (1969年)音楽 : 0人
勇気ある追跡 (1969年)音楽 :
その他 : (指揮)(ノンクレジット)
作曲 : “True Grit”
2020-02-056.08点24人
レマゲン鉄橋 (1969年)音楽 :
その他 : (指揮)
編曲 : (ノンクレジット)
2024-11-096.94点17人
スポンサーリンク
新・荒野の七人/馬上の決闘 (1968年)音楽 :
その他 : (指揮)
2017-02-125.50点2人
モダン・ミリー (1967年)音楽 : 2009-08-305.79点5人
巨大なる戦場 (1966年)音楽 : 2012-05-024.50点2人
サイレンサー/沈黙部隊 (1966年)音楽 :
作曲 :
2021-04-116.00点2人
ハワイ (1966年)音楽 :
作曲 : “My Wishing Doll”
2003-12-255.00点1人
続・荒野の七人 (1966年)音楽 : 2023-04-145.16点12人
ビッグトレイル(1965) (1965年)音楽 : 2017-04-235.50点2人
ハイウェイ (1965年)音楽 :
作曲 :
2025-05-095.00点2人
エルダー兄弟 (1965年)音楽 : 2017-11-215.80点5人
マリアンの友だち (1964年)音楽 : 2022-11-267.00点3人
ハッド (1963年)音楽 : 2024-06-226.66点12人
マンハッタン物語 (1963年)音楽 : 2023-04-027.28点7人
大脱走 (1963年)音楽 : 2025-01-138.24点359人
荒野を歩け (1962年)音楽 :
作曲 : "Walk on the Wild Side"
2018-09-056.00点1人
終身犯 (1962年)音楽 : 2024-12-177.80点15人
アラバマ物語 (1962年)音楽 : 2023-06-217.73点99人
肉体のすきま風 (1961年)音楽 : 2017-02-197.00点1人
コマンチェロ (1961年)音楽 : 2014-01-316.66点3人
荒野の七人 (1960年)音楽 : 2023-12-167.27点154人
走り来る人々 (1958年)音楽 :
その他 : (指揮)(ノンクレジット)
2022-07-116.00点1人
スポンサーリンク
スポンサーリンク

マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【アカデミー賞情報】

対象回 対象賞 作品名 対象
第28回(1955年) 作曲賞(ドラマ) 黄金の腕 候補(ノミネート)
第33回(1960年) 作曲賞(ドラマ) 荒野の七人 候補(ノミネート)
第34回(1961年) 作曲賞(ドラマ) 肉体のすきま風 候補(ノミネート)
第35回(1962年) オリジナル主題歌 荒野を歩け 候補(ノミネート)
第35回(1962年) 作曲賞(ドラマ) アラバマ物語 候補(ノミネート)
第39回(1966年) オリジナル主題歌 ハワイ 候補(ノミネート)
第39回(1966年) 作曲賞(ドラマ) 続・荒野の七人 候補(ノミネート)
第39回(1966年) 作曲賞(ドラマ) ハワイ 候補(ノミネート)
第40回(1967年) 作曲賞(ドラマ) モダン・ミリー 受賞
第42回(1969年) オリジナル主題歌 勇気ある追跡 候補(ノミネート)
第47回(1974年) オリジナル主題歌 ゴールド 候補(ノミネート)
第56回(1983年) 作曲賞(ドラマ) 大逆転(1983) 候補(ノミネート)
第66回(1993年) 作曲賞(ドラマ) エイジ・オブ・イノセンス/汚れなき情事 候補(ノミネート)
第75回(2002年) 作曲賞(ドラマ) エデンより彼方に 候補(ノミネート)

【ゴールデングローブ賞情報】

対象回 対象賞 作品名 対象
第19回(1961年) 作曲賞 肉体のすきま風 候補(ノミネート)
第20回(1962年) 作曲賞 アラバマ物語 受賞
第24回(1966年) 作曲賞 ハワイ 受賞
第25回(1967年) 作曲賞 モダン・ミリー 候補(ノミネート)
第27回(1969年) 主題歌賞 勇気ある追跡 候補(ノミネート)
第34回(1976年) 主題歌賞 正午から3時まで 候補(ノミネート)
第60回(2002年) 作曲賞 エデンより彼方に 候補(ノミネート)

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS