アカデミー賞 脚色賞(1950年〜1959年)受賞・ノミネート一覧

2025-07-10 22:10:25 更新
アカデミー賞 脚色賞(1950年〜1959年)受賞・ノミネート一覧
スポンサーリンク


1950年(第23回)

ジョセフ・L・マンキウィッツイヴの総てInfo

ノミネート:

フランセス・グッドリッチ花嫁の父Info
アルバート・マンハイマーボーン・イエスタデイ(1950)Info
ジョン・ヒューストンアスファルト・ジャングルInfo
アルバート・ハケット花嫁の父Info
ベン・マドウアスファルト・ジャングルInfo


1951年(第24回)

マイケル・ウィルソン〔脚本・1914年生〕陽のあたる場所Info

ノミネート:

フィリップ・ヨーダン探偵物語(1951)Info
マックス・オフュルス輪舞(1950)Info
テネシー・ウィリアムズ欲望という名の電車(1951)Info
ジョン・ヒューストンアフリカの女王Info
ジェームズ・アギーアフリカの女王Info


1952年(第25回)

チャールズ・シュニー悪人と美女Info

ノミネート:

フランク・S・ニュージェント静かなる男Info
カール・フォアマン真昼の決闘Info


1953年(第26回)

ダニエル・タラダッシュ地上より永遠に(1953)Info

ノミネート:

イアン・マクレラン・ハンター(ダルトン・トランボ)ローマの休日Info
A・B・ガスリー・JrシェーンInfo
ヘレン・ドイッチェリリーInfo


1954年(第27回)

ジョージ・シートン喝采(1954)Info

ノミネート:

ジョン・マイケル・ヘイズ裏窓(1954)Info
アルバート・ハケット掠奪された七人の花嫁Info
アーネスト・レーマン麗しのサブリナInfo
サミュエル・テイラー麗しのサブリナInfo
ビリー・ワイルダー麗しのサブリナInfo
フランセス・グッドリッチ掠奪された七人の花嫁Info
ドロシー・キングスレー掠奪された七人の花嫁Info
ケイン号の叛乱The Caine MutinyInfo


1955年(第28回)

パディ・チャイエフスキーマーティInfo

ノミネート:

ポール・オズボーン〔脚本〕エデンの東(1955)Info
日本人の勲章Bad Day at Black RockInfo


1956年(第29回)

ジェームズ・ポー80日間世界一周Info

ジョン・ファロー〔監督・1904年生〕80日間世界一周Info

ノミネート:

マイケル・ウィルソン〔脚本・1914年生〕友情ある説得“赤狩り”により受賞資格なしと宣告Info
炎の人ゴッホLust for LifeInfo
アイヴァン・モファットジャイアンツInfo
テネシー・ウィリアムズベビイドールInfo


1957年(第30回)

マイケル・ウィルソン〔脚本・1914年生〕戦場にかける橋Info

カール・フォアマン戦場にかける橋Info

ピエール・ブール戦場にかける橋Info

ノミネート:

ジョン・リー・メイヒン白い砂Info
ジョン・マイケル・ヘイズ青春物語Info
レジナルド・ローズ十二人の怒れる男(1957)Info
ジョン・ヒューストン白い砂Info
ポール・オズボーン〔脚本〕サヨナラInfo


1958年(第31回)

アラン・ジェイ・ラーナー恋の手ほどき(1958)Info

ノミネート:

ドン・マンキウィッツ私は死にたくないInfo
ネルソン・ギディング私は死にたくないInfo
ジェームズ・ポー熱いトタン屋根の猫Info
リチャード・ブルックス熱いトタン屋根の猫Info
ジョン・ゲイ[脚本]旅路(1958)Info
テレンス・ラティガン旅路(1958)Info


1959年(第32回)

ニール・パターソン年上の女Info

ノミネート:

ビリー・ワイルダーお熱いのがお好きInfo
カール・タンバーグベン・ハー(1959)Info
ウェンデル・メイズ或る殺人Info
I・A・L・ダイアモンドお熱いのがお好きInfo
ロバート・アンダーソン尼僧物語Info

© 1997 JTNEWS