アカデミー賞 美術賞(白黒)(1940年〜1949年)受賞・ノミネート一覧

2025-05-11 17:24:29 更新
アカデミー賞 美術賞(白黒)(1940年〜1949年)受賞・ノミネート一覧


1940年(第13回)

ノミネート:

我等の町Our Town
ジェームズ・バセヴィ西部の男
アレクサンダー・ゴリッツェン海外特派員(室内装置賞 として)
ライル・R・ウィーラーレベッカ(1940)(室内装置賞 として)


1941年(第14回)

リチャード・デイ〔美術〕わが谷は緑なりき

トーマス・リトルわが谷は緑なりき

ネイザン・ジュランわが谷は緑なりき

ノミネート:

ダレル・シルヴェラ市民ケーン
ハワード・ブリストル偽りの花園装置
フレッド・M・マクレーンヨーク軍曹
ジョン・ヒューズ〔美術〕ヨーク軍曹
ヴァン・ネスト・ポルグレス市民ケーン
ペリー・ファーガソン市民ケーン


1942年(第15回)

ノミネート:

ランダル・デュエル心の旅路(室内装置賞 として)
スポイラース(1942)The Spoilers
ハワード・ブリストル打撃王
ペリー・ファーガソン打撃王
セドリック・ギボンズ心の旅路(室内装置賞 として)
ダレル・シルヴェラ偉大なるアンバーソン家の人々室内装置賞
エドウィン・B・ウィリス心の旅路(室内装置賞 として)


1943年(第16回)

ウィリアム・ダーリング聖処女

トーマス・リトル聖処女

ジェームズ・バセヴィ聖処女

ノミネート:

セドリック・ギボンズキューリー夫人
ハンス・ドライヤー熱砂の秘密室内装置賞(白黒) として Ernst Fegte、Bertram Granger
ハワード・ブリストル北極星
ペリー・ファーガソン北極星
ヒュー・ハント[美術]キューリー夫人
エドウィン・B・ウィリスキューリー夫人


1944年(第17回)

セドリック・ギボンズガス燈(1944)

エドウィン・B・ウィリスガス燈(1944)

ノミネート:

トーマス・リトルローラ殺人事件
ライル・ウィーラーローラ殺人事件
リーランド・フラーローラ殺人事件


1945年(第18回)

東京スパイ大作戦BLOOD ON THE SUN

ノミネート:

ドリアン・グレイの肖像(1945)The Picture of Dorian Gray


1946年(第19回)

ウィリアム・ダーリングアンナとシャム王室内装置賞

ライル・ウィーラーアンナとシャム王室内装置賞

トーマス・リトルアンナとシャム王室内装置賞

ノミネート:

リチャード・デイ〔美術〕剃刀の刃(1946)室内装置賞
トーマス・リトル剃刀の刃(1946)室内装置賞
ネイザン・ジュラン剃刀の刃(1946)室内装置賞
ポール・S・フォックス剃刀の刃(1946)室内装置賞


1947年(第20回)

ウィルフレッド・シングルトン大いなる遺産(1946)

ジョン・ブライアン〔美術〕大いなる遺産(1946)


1948年(第21回)

ロジャー・K・ファースハムレット(1948)カーメン・ディロン(美術(装置)賞/白黒 として)

ノミネート:

ロバート・M・ハースジョニー・ベリンダ


1949年(第22回)

ハリー・ホーナー女相続人

エミール・クーリ女相続人装置

ジョン・ミーハン〔美術・1902年生〕女相続人

ノミネート:

ボヴァリー夫人(1949)Madame Bovary

© 1997 JTNEWS