ゴールデングローブ賞 第29回(1971年)受賞・ノミネート一覧

2025-05-16 21:11:02 更新
ゴールデングローブ賞 第29回(1971年)受賞・ノミネート一覧
スポンサーリンク


1971年(第29回)


作品賞(ドラマ部門)

フレンチ・コネクションThe French ConnectionInfo

ノミネート:

クイン・メリー/愛と悲しみの生涯MARY, QUEEN OF SCOTSInfo
ラスト・ショーThe Last Picture ShowInfo
時計じかけのオレンジA Clockwork OrangeInfo
おもいでの夏Summer of '42Info


主演女優賞(ドラマ部門)

ジェーン・フォンダコールガール(1971)Info

ノミネート:

ヴァネッサ・レッドグレーヴクイン・メリー/愛と悲しみの生涯Info
ジェシカ・ウォルター恐怖のメロディInfo
グレンダ・ジャクソンクイン・メリー/愛と悲しみの生涯Info


主演男優賞(ドラマ部門)

ジーン・ハックマンフレンチ・コネクションInfo

ノミネート:

ピーター・フィンチ日曜日は別れの時Info
ジャック・ニコルソン愛の狩人Info
マルコム・マクドウェル時計じかけのオレンジInfo
ジョージ・C・スコットホスピタルInfo


作品賞(ミュージカル・コメディ部門)

屋根の上のバイオリン弾きFiddler on the RoofInfo

ノミネート:

ボーイフレンドThe Boy FriendInfo
コッチおじさんKotchInfo


主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)

ツイッギーボーイフレンドInfo

ノミネート:

ルース・ゴードン〔1896年生〕ハロルドとモード 少年は虹を渡るInfo
アンジェラ・ランズベリーベッドかざりとほうきInfo


主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)

トポル屋根の上のバイオリン弾きInfo

ノミネート:

バッド・コートハロルドとモード 少年は虹を渡るInfo
ジーン・ワイルダー夢のチョコレート工場Info
ウォルター・マッソーコッチおじさんInfo


外国語映画賞

日曜日は別れの時Sunday, Bloody Sunday(英語外国映画賞として)Info

ノミネート:

The Go-Between(英語外国映画賞として)Info
フレンズ/ポールとミシェルFriends(英語外国映画賞として)Info
青春は悲しみの淵にThe Raging Moon(英語外国映画賞として)Info
チャイコフスキーTchaikovskyInfo
暗殺の森The ConformistInfo
クレールの膝Claire's KneeInfo
SOS北極.../赤いテントThe Red Tent(英語外国映画賞として)Info


助演女優賞

アン=マーグレット愛の狩人Info

ノミネート:

エレン・バースティンラスト・ショーInfo
ダイアナ・リグホスピタルInfo
クロリス・リーチマンラスト・ショーInfo


助演男優賞

ベン・ジョンソン〔男優・1918年生〕ラスト・ショーInfo

ノミネート:

アート・ガーファンクル愛の狩人Info
ポール・マン[男優1913年生]屋根の上のバイオリン弾きInfo
トム・ベイカーニコライとアレクサンドラInfo


監督賞

ウィリアム・フリードキンフレンチ・コネクションInfo

ノミネート:

ノーマン・ジュイソン屋根の上のバイオリン弾きInfo
ピーター・ボグダノヴィッチラスト・ショーInfo
ロバート・マリガンおもいでの夏Info
スタンリー・キューブリック時計じかけのオレンジInfo


脚本賞

パディ・チャイエフスキーホスピタルInfo

ノミネート:

ジョン・ヘイル[脚本]クイン・メリー/愛と悲しみの生涯Info
アーネスト・タイディマンフレンチ・コネクションInfo
コールガール(1971)KluteInfo
ジョン・パクストン[脚本]コッチおじさんInfo


作曲賞

アイザック・ヘイズ黒いジャガーInfo

ノミネート:

ジョン・バリー〔音楽〕クイン・メリー/愛と悲しみの生涯Info
ギル・メレアンドロメダ・・・Info
ミシェル・ルグランおもいでの夏Info
ミシェル・ルグラン栄光のル・マンInfo


主題歌賞

ジョニー・マーサーコッチおじさん"Life Is What You Make It"作詞Info

マーヴィン・ハムリッシュコッチおじさん"Life Is What You Make It"作曲Info

ノミネート:

アイザック・ヘイズ黒いジャガー"Theme from Shaft"Info
ハル・デヴィッド[作詞]青春は悲しみの淵に"Long Ago Tomorrow" 作詞Info
バート・バカラック青春は悲しみの淵に"Long Ago Tomorrow" 作曲Info

© 1997 JTNEWS