映画『次郎長三国志 第八部 海道一の暴れん坊』のいいねされた口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 シ行
次郎長三国志 第八部 海道一の暴れん坊の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
次郎長三国志 第八部 海道一の暴れん坊
[ジロチョウサンゴクシダイハチブカイドウイチノアバレンボウ]
1954年
【
日
】
上映時間:103分
平均点:7.86 /
10
点
(Review 7人)
(点数分布表示)
公開開始日(1954-06-08)
(
ドラマ
・
時代劇
・
シリーズもの
・
モノクロ映画
・
ヤクザ・マフィア
・
ロマンス
・
小説の映画化
)
新規登録(2006-03-30)【
ぐるぐる
】さん
タイトル情報更新(2023-07-02)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
マキノ雅弘
助監督
岡本喜八
(監督助手)
キャスト
森繁久彌
(男優)
森の石松
小堀明男
(男優)
清水の次郎長
河津清三郎
(男優)
大政
田崎潤
(男優)
桶屋の鬼吉
森健二
(男優)
関東綱五郎
田中春男
(男優)
法印大五郎
緒方燐作
(男優)
大野の鶴吉
広沢虎造
(男優)
張子の虎三
沢村国太郎
(男優)
江尻の大熊
山本廉
(男優)
小松村七五郎
越路吹雪
(女優)
お園
小泉博
(男優)
追分三五郎
志村喬
(男優)
身受山鎌太郎
青山京子
(女優)
鎌太郎の娘おみの
川合玉江
(女優)
夕顔
水島道太郎
(男優)
浜松の政五郎(小政)
小川虎之助
(男優)
和田島の太左衛門
上田吉二郎
(男優)
都田村の吉兵衛
豊島美智子
(女優)
お千
広瀬嘉子
(女優)
ぬい
木匠マユリ
(女優)
おまん
本間文子
(女優)
やりて婆
北川町子
(女優)
お静
長門裕之
(男優)
島の喜代蔵
久世竜
(男優)
今泉廉
(男優)
佐田豊
(男優)
原作
村上元三
「次郎長三国志」
音楽
鈴木静一
撮影
飯村正
斎藤孝雄
(撮影助手)
製作
本木荘二郎
配給
東宝
録音
西川善男
照明
西川鶴三
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(9点検索)
[全部]
2.
ネタバレ
第8作。今回は石松が主役で、出演者のトップクレジットも森繁久弥となっている。これまでもシリーズの中で印象に残る様々な活躍を見せた石松だったが、今回は石松を演じる森繁久弥の演技がとくに素晴らしく、夕顔に惚れて赤くなる姿や、夕顔との風呂でのやりとりなど微笑ましいシーンでの演技も良かったが、やはりラストの決闘シーンで見せる演技はかっこよく、そして、「おらあ死なねえんだよ!」と叫ぶシーンも素晴らしかった。これ一本でもじゅうぶん森繁久弥という俳優の素晴らしさと魅力が伝わってくるし、この森の石松という役は彼にしか出来ないのではないかという気さえする名演技だ。この話だけはマキノ雅弘監督によるオリジナルらしいが、シリーズとしてここで終わらせたかったというほどの意気込みを持って演出に当たっていたというマキノ雅弘監督の演出も、彼の石松に対する愛情のようなものが感じられて、シリーズの中でも傑作と呼ばれているのが分かるし、僕ももちろんそう思う。やっぱり僕もこの次郎長一家の中では石松がいちばん好きだから。 2009年11月10日追記:石松を演じた森繁久弥さんが亡くなった。96歳の大往生とのこと。このシリーズの石松役はもちろん、コメディーからシリアスまで何の役で出ていてもとても味のある演技が印象的な素晴らしい名優で、好きな俳優の一人だっただけに訃報に接し、大往生とはいえ、かなりショックが大きく、すごく悲しい気持ちでいっぱいでとても残念に思う。本当に心からご冥福をお祈りします。
【
イニシャルK
】
さん
[CS・衛星(邦画)]
9点
(2009-02-10 23:53:11)
👍 2
🔄 処理中...
1.
ネタバレ
シリーズ最初から一気にここまで見てきて、感じたことはこのシリーズの一番の活躍、私なりに考えるとMVPは石ではないかと思うわけで、そんな石のことを思って、マキノ監督が石を主役に石のために描いたのがこの作品です。石こと石松演じる森繁久彌の素晴らしい演技、眼の演技、身体全体から伝わってくる熱いもの、シリーズの中で第六作目と並ぶある種、特別な意味合いを持つべき作品だと観ていて感じたこの作品、私はこれがシリーズ最高傑作だと言われる意味が何となく解った気がします。夕顔という名の美しき女性に誘惑されて、おどおどしている石を見ているだけでもなんて楽しいことか!そして、最後のシーンでの決闘シーンで見せる石の全てがここにあり!といった終わり方、「おらあ、死ねねえんだよ~」と叫ぶあの石の表情、マキノ監督が石という人間が最も好きなんだろうなあ!(私も石が一番好きです。男達の中では)ということが解った。
【
青観
】
さん
[CS・衛星(邦画)]
9点
(2006-05-07 10:26:14)
👍 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
7人
平均点数
7.86点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
0
0.00%
5
0
0.00%
6
1
14.29%
7
2
28.57%
8
1
14.29%
9
3
42.86%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
10.00点
Review1人
2
ストーリー評価
10.00点
Review1人
3
鑑賞後の後味
10.00点
Review1人
4
音楽評価
10.00点
Review1人
5
感泣評価
10.00点
Review1人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について