映画『ネオ・ファンタジア』の口コミ・レビュー >
english page
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ネ行
ネオ・ファンタジアの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ネオ・ファンタジア
[ネオファンタジア]
Allegro Non Troppo
1976年
【
伊
】
上映時間:80分
平均点:7.00 /
10
点
(Review 1人)
(点数分布表示)
(
コメディ
・
ファンタジー
・
アニメ
・
オムニバス
)
新規登録(2007-01-10)【
sayzin
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
更新順
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧
1.
ネタバレ
面白かったものをいくつか。「スラヴ舞曲」、一人の男がすることを、集団が真似する。男はだんだんうるさく感じてきて、崖から飛び降りるふりをして連中を集団自殺に追い込もうとするが…、ってな話。独裁者と大衆との関係の風刺で、その両者を笑っている。「ボレロ」の前半が圧巻、どこぞの宇宙飛行士が投げ捨てたコーラから、生命が生まれ進化していく。このネトネトした感覚の動きが気持ち悪くも面白い。本家『ファンタジア』の「春の祭典」のパロディなんだろうが、これだけでも充分楽しめる。芸術性では「悲しみのワルツ」、取り壊し寸前の廃屋で過去を懐かしむ猫、という設定。猫の仕種など細やかで、ユーモラスでさえあるのがいじらしい。二次元の絵から三次元の想い出がこちら側に広がってくる。ほかに「牧神の午後への前奏曲」「ヴィヴァルディの協奏曲」「火の鳥」など。「フィナーレ」で、人類が滅亡しハッピーエンドとなる。全体に“素直でなさ”が感じられるところが、イタリアというお国柄。
【
なんのかんの
】
さん
[映画館(字幕)]
7点
(2008-03-15 12:13:32)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
1人
平均点数
7.00点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
0
0.00%
5
0
0.00%
6
0
0.00%
7
1
100.00%
8
0
0.00%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について