映画『結婚しない女』の口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ケ行
結婚しない女の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
結婚しない女
[ケッコンシナイオンナ]
An Unmarried Woman
1978年
【
米
】
上映時間:125分
平均点:6.70 /
10
点
(Review 10人)
(点数分布表示)
公開開始日(1978-08-05)
(
ドラマ
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2018-02-22)【
S&S
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ポール・マザースキー
キャスト
ジル・クレイバーグ
(女優)
アラン・ベイツ
(男優)
マイケル・マーフィ〔男優・1938年生〕
(男優)
マイケル・タッカー〔男優〕
(男優)
レイモンド・J・バリー
(男優)
ヴィンセント・スキャベリ
(男優)
脚本
ポール・マザースキー
音楽
ビル・コンティ
撮影
アーサー・J・オーニッツ
製作
トニー・レイ
20世紀フォックス
ポール・マザースキー
配給
20世紀フォックス
衣装
アルバート・ウォルスキー
編集
スチュアート・H・パップ
録音
マイケル・ミンクラー
レス・フレショルツ
字幕翻訳
清水俊二
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧
7.男、女、若者、老人・・・作品ごとに様々な事情を抱えた決して器用とは言えない主人公が登場しますが、いつもマザースキーの映画は優しさがありますね。
本作では夫の浮気が原因で離婚した女性が自立していく姿を描いていますが、女性映画の秀作がいくつも生まれた70年代の時代の空気を感じる作品です。
主演のジル・クレイバーグが実に良かった。僕にとっては馴染みの無い女優さんで、女優としては地味な印象の人ですが、スケートリンクのシーンでの彼女の笑顔を見ているとマザースキーが主演に彼女を選んだ理由が分かるよう様な気がします。
大きな大きな絵を持って街を行く彼女の姿で作品は終わりますが、よろめいたり、風にあおられたりしながらも絵を抱え街を行く彼女の姿からは、これからも困難はあるかもしれませんが、彼女は力強く人生を歩んでいくだろう。そんな希望を分かりやすく感じさせてくれる、爽やかさのある素晴らしいラストシーンでした。
【
とらや
】
さん
[DVD(字幕)]
7点
(2013-08-21 16:28:17)
🔄 処理中...
6.女性が観ればいろいろあるんでしょうけど、男には特に何がいいのだかわからん映画です。女同士の会話シーンは結構リアルに感じました。
【
noji
】
さん
[地上波(吹替)]
4点
(2010-04-21 13:00:00)
🔄 処理中...
5.「結婚していない女」でしょうか。どんどん自立していくヒロインに共感しつつ、ソウルのような相手に出会えることに羨望してしまった。32年前の映画ですが今も同じ問題をかかえている女性が多いのではないでしょうか。
【
HRM36
】
さん
[地上波(吹替)]
7点
(2010-02-09 20:33:08)
🔄 処理中...
4.
【
虎尾
】
さん
6点
(2003-10-28 04:31:21)
🔄 処理中...
3.上映時10代で観れず、今40代で観れてラッキーです。よーーくわかる。 安定してると思ってた時の下着姿、奥様方とのホンネ会話、大ショック後の苦悩、女の弱さ、ほんとリアルです。女をバカにされてるよなとこまで、悔しくなく共感できる描写! 大きな荷物は二人で持てば楽だけど・・同じ方向に歩かなければ運べないよね。。
【
かーすけ
】
さん
10点
(2003-05-15 19:26:53)
🔄 処理中...
2.うーん、何だかこの映画の主人公には、共感を覚えなかった・・・。旦那に捨てられて、ひとりで強く生きていくのかと思いきや、やはり男に頼って生きることを選んでいるような。
【
にっきー
】
さん
4点
(2002-06-09 13:42:43)
🔄 処理中...
1.夫に裏切られ、娘とも断絶している主人公は、もはや結婚という形式だけの愛には踏み切れないでいる。その知り合った画家が旅立つ記念に残した大きな画を、女手ひとつでしっかりと支えて街頭を歩いていくという象徴的なラストシーン。彼女の人生はまだまだこれからで、きっと自立のきっかけを掴んだのだろう。テーマ曲が実に爽やかな余韻を残す。
【
ドラえもん
】
さん
8点
(2001-06-03 16:57:30)
👍 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
10人
平均点数
6.70点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
2
20.00%
5
0
0.00%
6
2
20.00%
7
3
30.00%
8
2
20.00%
9
0
0.00%
10
1
10.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
3.00点
Review1人
2
ストーリー評価
8.00点
Review1人
3
鑑賞後の後味
8.00点
Review1人
4
音楽評価
9.00点
Review1人
5
感泣評価
1.00点
Review1人
【アカデミー賞 情報】
1978年 51回
作品賞
候補(ノミネート)
主演女優賞
ジル・クレイバーグ
候補(ノミネート)
脚本賞
ポール・マザースキー
候補(ノミネート)
【ゴールデングローブ賞 情報】
1978年 36回
作品賞(ドラマ部門)
候補(ノミネート)
主演女優賞(ドラマ部門)
ジル・クレイバーグ
候補(ノミネート)
監督賞
ポール・マザースキー
候補(ノミネート)
脚本賞
ポール・マザースキー
候補(ノミネート)
作曲賞
ビル・コンティ
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について