映画『ナイスガイズ!』の口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ナ行
ナイスガイズ!の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ナイスガイズ!
[ナイスガイズ]
The Nice Guys
2016年
【
米
】
上映時間:116分
平均点:5.19 /
10
点
(Review 16人)
(点数分布表示)
公開開始日(2017-02-18)
(
アクション
・
コメディ
・
犯罪もの
・
ミステリー
)
新規登録(2016-12-25)【
たろさ
】さん
タイトル情報更新(2023-04-30)【
envy
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
シェーン・ブラック
キャスト
ラッセル・クロウ
(男優)
ジャクソン・ヒーリー
ライアン・ゴズリング
(男優)
ホランド・マーチ
アンガーリー・ライス
(女優)
ホリー・マーチ
マーガレット・クアリー
(女優)
アメリア・カットナー
キース・デヴィッド
(男優)
オールドガイ
ボー・ナップ
(男優)
ブルー・フェイス
キム・ベイシンガー
(女優)
ジュディス・カットナー
マット・ボマー
(男優)
ジョン・ボーイ
ロバート・ダウニー・Jr
(男優)
(ノンクレジット)
声
井上和彦
ジャクソン・ヒーリー(日本語吹き替え版)
内田夕夜
ホランド・マーチ(日本語吹き替え版)
早見沙織
ホリー・マーチ(日本語吹き替え版)
森宮隆
ジョン・ボーイ(日本語吹き替え版)
脚本
シェーン・ブラック
音楽
ジョン・オットマン
撮影
フィリップ・ルースロ
配給
クロックワークス
衣装
キム・バレット
編集
ジョエル・ネグロン
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧
8.恥ずかしながら、この作品の舞台が1970年代だと気づいたのは、終盤の自動車ショーの映像が流れてから。それまでさんざん見てきたはずのクルマも、服装も、家やホテルの調度品等もたしかにレトロな感じだったのに、勝手に21世紀の話だと思い込んでいました。もっと早く気づいていれば、見方は変わったかも。
それはともかく、どこまでもマヌケなライアン・ゴズリングがいい感じ。終盤はいろいろゴチャついていますが、笑えたので問題なし。できればこのコンビの続編を期待したいところですが、すでに5年を経過してそういう話を聞かないところを見ると、興行的にはダメだったのかな。
【
眉山
】
さん
[インターネット(字幕)]
7点
(2021-04-05 03:24:49)
🔄 処理中...
7.気楽に楽しめる作品でした。謎とかアクションとかはもう求めません、二人がドリフ張りのアクションをしているのがもうおかしくって。LAコンフィデンシャルを彷彿とさせたり、死体役に有名なあの人を使ったり、そうマット・ボマーが。。。とはね。っていう遊びをほほえましく見ていたい人におすすめです。
子役ミシェル・ウィリアムズの子役ができるくらい似てました、有望株ですね。
【
HRM36
】
さん
[インターネット(字幕)]
6点
(2020-09-25 17:39:56)
🔄 処理中...
6.ラッセル・クロウ、ライアン・ゴズリング、アンガーリー・ライスはいい雰囲気をだしていましたが、展開が分かり辛くてモヤモヤし通しで、事件の全容の無理筋さに白けてしまいました。
【
The Grey Heron
】
さん
[インターネット(字幕)]
5点
(2020-08-07 10:25:13)
🔄 処理中...
5.そこそこの面白さだった。最後まで見てしまえば、ストーリーはいまいちに思える。でも、二人のコンビは良かったし、それに何といっても、娘の存在が、良い効果をもたらしていたと思う。娘がいなかったら面白さは半減していただろう。
【
スワローマン
】
さん
[インターネット(字幕)]
6点
(2019-05-11 10:15:49)
🔄 処理中...
4.なかなかいいコンビだけど、二人ともいまいちキャラの魅力を発揮できていない感じ。子役の子が一番良い。あとあのフィルムのためにあそこまで人を殺すのもあり得ない。すぐ足がつくでしょ。
【
noji
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
5点
(2018-04-23 10:10:19)
🔄 処理中...
3.ラッセル・クロウとライアン・ゴズリングの2人がW主演のバディ・ムービー。
何かあれば己の腕っぷしでカタを付けるタフガイ、クロウとハプニングの度に甲高い悲鳴を上げる飲んだくれ私立探偵ゴズリング。
なかなかの名コンビぶりでした。
この手の映画は、ストーリーは単純明快、例えば「いいか、あのブツは俺たちでいただくぞ!」みたいな感じがいい。
本作は事件の背景にある複雑な事情も分かるのですが、ちょっとストーリーを欲張りすぎたと思います。
この2人と、忘れてはならないのが娘役の女の子。多分初めて見る子だと思いますが、彼女もまた大健闘でした。
【
とらや
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2018-01-15 21:35:18)
👍 1
🔄 処理中...
2.ライアン・ゴズリング&ラッセル・クロウの主演コンビのキャラクター性はユニーク。
ライアン・ゴズリングのクソ野郎ぶり、ラッセル・クロウの無頼漢ぶり、それぞれがこれまでの数多の主演映画で見せてこなかった“顔”を喜々として演じており、愛すべきキャラクター像を表現している。
そして、彼らのキャラクターとしての立ち位置も、過去の“バディもの”映画にはないスタンスで、絶妙なバランスを見せてくれている。
バディものとして世の好事家たちから好評を得た要素は理解できる。
けれど、ノワール調のストーリーテリングがとっ散らかっており、語り口があまり巧くない。
加えて、主演コンビが結束するに至るプロセスも今ひとつ曖昧で、軽妙な掛け合いに乗り切れなかったというのが、正直なところ。
結果彼らは“チーム”となるわけだが、次回作製作に向けての期待感や高揚感が、個人的に殆ど得られなかったことは、この手の娯楽映画として痛い。
オーストラリア出身の若手女優アンガーリー・ライス演じる娘ちゃんは大変キュートだったけれど。
主人公コンビは勿論、敵役、脇役含めて登場人物たちのキャラクター性は総じて魅力的だっただけに、映画全体のチグハグ感がつくづく残念な仕上がりだった。
【
鉄腕麗人
】
さん
[インターネット(字幕)]
5点
(2018-01-08 15:02:55)
👍 1
🔄 処理中...
1.全体的に軽い映画でした。
サスペンスは全然盛り上がらす、ゴズリングとクロウの演技も一辺倒過ぎて魅力に乏しい。
たまに銃撃戦や乱闘シーンもあるが、シリアスさは皆無で、なんかゴチャゴチャした印象。
どうせならもっとコメディに撤すれば面白くなりそうなのに残念。
【
ヴレア
】
さん
[DVD(字幕)]
4点
(2017-11-09 18:05:21)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
16人
平均点数
5.19点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
2
12.50%
4
3
18.75%
5
5
31.25%
6
2
12.50%
7
4
25.00%
8
0
0.00%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について