映画『オンリー・ザ・ブレイブ』の口コミ・レビュー

オンリー・ザ・ブレイブ

[オンリーザブレイブ]
Only the Brave
2017年上映時間:134分
平均点:6.85 / 10(Review 13人) (点数分布表示)
公開開始日(2018-06-22)
ドラマパニックもの実話もの
新規登録(2018-04-29)【皐月Goro】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョセフ・コシンスキー[監督]
キャストジョシュ・ブローリン(男優)エリック・マーシュ
マイルズ・テラー(男優)ブレンダン・マクドノー
ジェフ・ブリッジス(男優)ドゥエイン・スタインブリンク
ジェームズ・バッジ・デール(男優)ジェシー・スティード
テイラー・キッチュ(男優)クリス・マッケンジー
ジェニファー・コネリー(女優)アマンダ・マーシュ
アンディ・マクダウェル(女優)マーヴェル・スタインブリンク
アレックス・ラッセル(男優)
撮影クラウディオ・ミランダ
スポンサーリンク

💬口コミ一覧(8点検索) [全部]

2.淡々と進んでいき、若干退屈に感じていたが、終盤衝撃的でショックを受けた。。。思わず、「えっ」と声が出た。
日本じゃ考えられれない、知らないことが知れて、学びもある。
へまちさん [インターネット(字幕)] 8点(2023-03-18 12:10:42)
1.昔は、消防士は英語でファイアマンだ、と習ったもんですが、すると「華氏451」にはその言葉通り、火を消すのでは無く火を点けるのが役割のファイアマンが登場したりして。
一方でこの森林火災の消防士もまた、必ずしも今燃えてる火を消すのが仕事とは限らず、木を切ったり、それこそ、逆に火を点けたりしてて、とにかく燃えるものを無くし延焼を防ぐのが、彼らのミッション。
建物消火以上に、我々にとっては馴染みが薄く、それ故に、映画の題材としてはそれだけで興味深いものとなります。冒頭、いきなり家の上空にヘリが現れ、プールの水をホースで吸い上げていく、なんてのもなかなか意表を突きますが、消防士なのに描かれる訓練が、我々の想像する「消防士っぽい」ものでないことに興味を引かれます。
それはどちらかというと、まるで野戦に備える兵士のような。
シカが駆ける野山の光景、と思いきや、カメラアングルが移動すると、すぐ向こうは山火事。燃え上がる「大惨事の光景」と、燃えていない「日常の光景」とが、その境界ではっきりと区切られていて。その大惨事が、じわじわとその領分を広げ、日常を浸食する。
この浸食さえなければ、まさに対岸の火事、であって、その光景に消防士たちが歓声をあげたりもするけれど、猛然とその浸食が襲いかかってきたら、もはや為す術がない。
実話に基づいている作品ではありますが、あえてストーリーの軸を隊員の一部のみにおいていて、スペクタクルの面では確かに火災シーンがクライマックスだけど、ドラマとしてはその後の学校のシーンにこそクライマックスがあって。
劇中でさりげなく描かれていた、その他の隊員たちの姿が、ラストにおいて、実際のモデルとなった人物と重なり、胸を打ちます。
鱗歌さん [インターネット(字幕)] 8点(2021-09-04 18:02:01)
👍 1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 13人
平均点数 6.85点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5323.08%
6215.38%
7323.08%
8430.77%
917.69%
1000.00%

■ ヘルプ