映画『シャザム!~神々の怒り~』のいいねされた口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 シ行
シャザム!~神々の怒り~の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
シャザム!~神々の怒り~
[シャザムカミガミノイカリ]
Shazam! Fury of the Gods
2023年
【
米
】
上映時間:130分
平均点:6.44 /
10
点
(Review 9人)
(点数分布表示)
公開開始日(2023-03-17)
公開終了日(2023-07-19)
(
アクション
・
SF
・
コメディ
・
アドベンチャー
・
ファンタジー
・
シリーズもの
・
漫画の映画化
)
新規登録(2023-03-20)【
TERU
】さん
タイトル情報更新(2024-01-27)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
デヴィッド・F・サンドバーグ
キャスト
ザッカリー・リーヴァイ
(男優)
シャザム
ジャイモン・フンスー
(男優)
魔術師シャザム
ヘレン・ミレン
(女優)
ヘスペラ
ルーシー・リュー
(女優)
カリプソ
声
宮野真守
(日本語吹き替え版)
緒方恵美
(日本語吹き替え版)
阪口大助
(日本語吹き替え版)
小野大輔
(日本語吹き替え版)
杉田智和
(日本語吹き替え版)
鬼頭明里
(日本語吹き替え版)
戸田恵子
(日本語吹き替え版)
朴璐美
(日本語吹き替え版)
平野綾
(日本語吹き替え版)
遠藤綾
(日本語吹き替え版)
寺田心
(日本語吹き替え版)
櫻井孝宏
(日本語吹き替え版)
三石琴乃
(日本語吹き替え版)
楠大典
(日本語吹き替え版)
甲斐田裕子
(日本語吹き替え版)
水樹奈々
(日本語吹き替え版)
子安武人
(日本語吹き替え版)
辻親八
(日本語吹き替え版)
落合福嗣
(日本語吹き替え版)
稲葉実
(日本語吹き替え版)
神奈延年
(日本語吹き替え版)
かぬか光明
(日本語吹き替え版)
配給
ワーナー・ブラザース
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧
2.
ネタバレ
前作とは違い、最初からみんなで協力。反省会や作戦会議だってしちゃう。仲が良くてなにより。
みんなそろって変身するシーンは否が応にもテンション上がります。
橋の崩落から人々を救うシャザムチーム。テンポもサクサクいいかんじ。オープニングは最高。
今回の相手は神。
まあ、これだけチートなパワーをもつのが6人もいるんじゃ、神くらい出てこないと勝負にならないから、それはいいんだけどサ。
早々に不意打ちでパワー奪っちゃうのは、盛り下がるわー。
みんなスーパーパワー持っているのに、ドラゴンみたいなのが出てきただけで逃げ腰になっちゃってう~ん。
それなのに、スーパーパワー失って、生身の人間に戻った後は、ユニコーン手なずけて、モンスターたちと戦っちゃう。
・・・・生身の人間のときのほうが勇敢になっとるがな。そんなことあります?
カリプソが黄金のリンゴを植えて、怪物がいっぱい出てきたときはミョーにテンション上がっちゃいました。こーゆーノリがもっとほしかったかな。
で、戦いがいがありそうなクリーチャーがたくさん出てきたのに、主人公以外みんなパワー奪われちゃってるのもったいない!
こーゆーところでこそ、チームバトルで大暴れさせて、もうひとカタルシスほしかったところです。
正直ラストは、カリプソと主人公のワンパターンなタイマンをダラダラ見せられて、飽きちゃいました。
盛り上げようとして、ちょっと長めのタメを入れてみたり、お涙ねらいの会話シーン入れてみたり。
いやいや、今バトル中ですよ~。
終盤になるにつれ、どんどんテンポが悪くなる。
DC映画の悪いとこ出てるわ~。
【
たきたて
】
さん
[ブルーレイ(字幕)]
6点
(2024-06-03 00:51:46)
👍 1
🔄 処理中...
1.
ネタバレ
主役のシャザム君のキャラ諸々にせよ、どーしたってコメディ含みのジュブナイル系⇒対象年齢低めのファミリー向け、という作品に為らざるは得ないのかな…と思いますし、この続編も実際そーいう作品には(チャンと)為っているかな~と思いますね。ただ、そーいうシンプルな(+多少有り勝ちな)お話の内容はともかくも、まずコメディ部分も前作から引き続いてそれなりに笑えるというモノでしたし、肝心なアクションの映像面のクオリティは(コレは前作に比べても)思ったよりもかなり好く出来ていた…とも思いましたですね(実は、前作ってかなりヒットした…というコトらしくて、だからDCでもそこそこ気合入れてつくった方のヤツなのかも知れんですかね)。
しかし、別にソッチの方にそんなに期待して観に行ってるワケではねーのでソコまで気になっても居ないのですケド、とは言えゆーてお話の内容・展開運びそのものはかなりいい加減だったとも思われますね。アトラスの娘3人のチームワークの(極度の)悪さもそーなのですケド、そもそも彼女らが何がしたいのか+その手段は目的に対して妥当なのか、とかってのもま~整理が雑だな…と(加えて、杖だのリンゴだのと必要なアイテムがアッチャコッチャに分散してて展開自体がかなり分かり難いな…と)。思うに、シャザム君って(バカなダケで)ヒーローとしての力量はなんなら最強クラス…だとも思うのですよね。だから畢竟、敵の方とてそれなりに強力なヤツでないと務まらない…とも思われるのですが、でも重ねてファミリー向けのコメディ・アクションだからそんなにハードな展開にも出来なくて…とかって「バランスの悪さ」が少しダケ感じられるな…とも。
【
Yuki2Invy
】
さん
[映画館(字幕)]
6点
(2023-03-21 21:29:12)
👍 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
9人
平均点数
6.44点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
0
0.00%
5
0
0.00%
6
6
66.67%
7
2
22.22%
8
1
11.11%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.00点
Review1人
2
ストーリー評価
8.00点
Review1人
3
鑑賞後の後味
8.00点
Review1人
4
音楽評価
8.00点
Review1人
5
感泣評価
8.00点
Review1人
【ゴールデンラズベリー賞 情報】
2023年 44回
最低作品賞
候補(ノミネート)
最低主演女優賞
ヘレン・ミレン
候補(ノミネート)
最低助演女優賞
ルーシー・リュー
候補(ノミネート)
最低脚本賞
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について