映画『西部の男』のいいねされた口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 セ行
西部の男の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
西部の男
[セイブノオトコ]
The Westerner
1940年
【
米
】
上映時間:100分
平均点:6.92 /
10
点
(Review 12人)
(点数分布表示)
公開開始日(1951-01-10)
(
ウエスタン
・
モノクロ映画
)
新規登録(2004-04-30)【
スルフィスタ
】さん
タイトル情報更新(2022-01-15)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ウィリアム・ワイラー
ルイス・マイルストン
(追加シーン〔ノンクレジット〕)
キャスト
ゲイリー・クーパー
(男優)
コール・ハードン
ウォルター・ブレナン
(男優)
ロイ・ビーン
ドリス・ダヴェンポート
(女優)
ジェーン・エレン・マシューズ
フォレスト・タッカー
(男優)
ウェイド・ハーパー
ダナ・アンドリュース
(男優)
ホッド・ジョンソン
トム・タイラー〔1903年生〕
(男優)
キング・エヴァンス
チル・ウィルス
(男優)
声
黒沢良
コール・ハードン(日本語吹き替え版)
脚本
ジョー・スワーリング
W・R・バーネット
(ノンクレジット)
リリアン・ヘルマン
(ノンクレジット)
音楽
ディミトリ・ティオムキン
アルフレッド・ニューマン
(ノンクレジット)
撮影
グレッグ・トーランド
ルドルフ・マテ
(追加シーン撮影〔ノンクレジット〕))
製作
サミュエル・ゴールドウィン
配給
大映洋画部
特撮
アーチー・スタウト
(特殊効果撮影)
美術
ジェームズ・バセヴィ
(美術監督)
編集
ダニエル・マンデル(編集)
その他
サミュエル・ゴールドウィン
(プレゼンター)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(8点検索)
[全部]
1.やはり、ジョン・ヒューストンの『ロイ・ビーン』を観る前にコチラを観ておくとよいでしょう。オスカーを受賞したW・ブレナンのロイ・ビーン役、コレの後ではさしものP・ニューマンもきっと役作りに困ったに違いない!とイジワルな視点でヒューストン版を観るのもまた楽し。本作でロイ・ビーン役のブレナン、演技がウマイのヘタだの、そういう問題は関係なく、とにかく何だかビンボー臭い視線が実にタマラないのです。この雄弁に語る眼差しは、さしずめ「みのもんたに匹敵する」という最大級の賛辞を送るに値します(みのもんたならこの役できると思う)。さて、そうは言いつつも、主人公はあくまでゲイリー・クーパー。いやはや、乗馬がウマイ!実に姿勢がよいですね。ええと、他に褒めるところはないだろうか。ダメだ、どうしても記憶に甦るのはブレナンの視線ばかり(笑)。それはともかく、クーパー演じる主人公、私立判事ロイ・ビーン(こう書くとカッチョいい)と農民達の間に立って、何とか仲裁しようとするが、農民の家や畑が焼き討ちにあうに至り(このシーンのとってつけたようなダイナミックさ、やっぱり『風と共に去りぬ』の影響なんかもあるのでしょうかねえ??)、ついにロイに立ち向かう、ってな話。ギスギスしておらず、映画全体にユーモアがちりばめれてます。クライマックスなんかもう、はっきり言ってかなりムチャな展開。面白いです(笑)。
【
鱗歌
】
さん
8点
(2004-05-03 01:51:54)
😂 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
12人
平均点数
6.92点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
1
8.33%
5
1
8.33%
6
3
25.00%
7
2
16.67%
8
4
33.33%
9
0
0.00%
10
1
8.33%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
8.00点
Review1人
2
ストーリー評価
8.00点
Review1人
3
鑑賞後の後味
8.00点
Review1人
4
音楽評価
8.00点
Review1人
5
感泣評価
8.00点
Review1人
【アカデミー賞 情報】
1940年 13回
助演男優賞
ウォルター・ブレナン
受賞
脚本賞
候補(ノミネート)
(原案賞として)
美術賞(白黒)
ジェームズ・バセヴィ
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について