映画『カムイの剣』の口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 カ行
カムイの剣の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
カムイの剣
[カムイノケン]
1985年
【
日
】
上映時間:132分
平均点:5.69 /
10
点
(Review 16人)
(点数分布表示)
(
アクション
・
アドベンチャー
・
時代劇
・
アニメ
・
小説の映画化
)
新規登録(2004-05-10)【
あばれて万歳
】さん
タイトル情報更新(2025-06-26)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
りんたろう
助監督
楠美直子
声
真田広之
次郎
小山茉美
お雪
羽佐間道夫
太郎左
池田昌子[声]
オヤルル
堀江美都子
チオマプ
塩沢兼人
真吾
青野武
三平
家弓家正
マーク・トゥエイン
石田太郎
天海/西郷隆盛
永井一郎
安藤昌山
山本百合子
チコ
曽我部和恭
サム
りんたろう
勘助
宇崎竜童
喜平次
村松康雄
ジェロニモ
柴田秀勝
小栗上野介
鈴木富子
さゆり
北村弘一
伊賀の統領
江幡高志
ドラスニック船長
寺島幹夫
藤林源十郎
岡和男
ゴールド・ガン
浅井淑子
つゆ
平野正人
金作
脚本
真崎守
音楽
宇崎竜童
(音楽監督)
高桑忠男
(音楽プロデューサー)
石川光
(音楽プロデューサー)
作詞
阿木燿子
「カムイの剣」/「カムイの子守唄」
作曲
宇崎竜童
「カムイの剣」/「カムイの子守唄」
編曲
萩田光雄
「カムイの剣」/「カムイの子守唄」
主題歌
渡辺典子【女優】
「カムイの剣」/「カムイの子守唄」
撮影
八巻磐
製作
角川春樹
角川春樹事務所
プロデューサー
りんたろう
丸山正雄
配給
東映
作画
梅津泰臣
(原画)
高坂希太郎
(原画)
美術
男鹿和雄
阿部行夫
(背景)
編集
田中修
録音
柴崎憲治
(効果)
あらすじ
江戸末期。親殺しの疑いをかけられ逃亡する少年次郎は、天海という旅の雲水に拾われる。天海曰く「殺しの下手人は太郎左という男」…次郎は太郎左に仇討ちを遂げ、そのまま天海の導きで忍者の里に身を寄せた。この旅僧、実は徳川の密命を受けた公儀御庭番だったのだ。下忍修行をはじめた次郎はまだ、幕府の未来を左右する陰謀の駒になった事を知らない…。蝦夷から南蛮まで、波乱万丈の幕末を走り抜ける忍者たちの大冒険浪漫。
【
エスねこ
】さん(2009-05-14)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧
12.恐らく過去に見て居ると思うのだが記憶ゼロ・・・。違う物だったのだろうか。
長いので数回に分けて鑑賞。結構楽しめました。
随分昔の作品を現代の価値観で評価するのは難しい所はありますが
面白い物を作ってやると言う心意気が好きですね。
【
デミトリ
】
さん
[DVD(邦画)]
6点
(2017-07-31 16:28:44)
🔄 処理中...
11.当時としては、映像もスタイリッシュで、和太鼓メインの音楽もヨカッタ。
ただ原作がトンデモストーリーなので、置いてけぼりの感も。
外国まで行ってしまって、広がり過ぎ。言葉の問題もあるし・・?
その他突っ込みどころも多く、両手放しに絶賛は難しい。声優の上手い下手ではなく
恐らく脚本と演出の為の違和感でしょうか、変な沈黙演技も多い。
動きの少ないシーンで会話も無くなると眠くなってしまう。
おっとマイナスポイントばかり書いてしまったけど、基本的には好きな映画に入ります。
多分絵柄と、音楽的志向が違う人には駄作なんでしょう。
個性的な作品は、見る人を選ぶと。
【
グルコサミンS
】
さん
[ビデオ(邦画)]
7点
(2017-02-19 18:58:46)
🔄 処理中...
10.大好きな点はたくさんあるけど、とにかく音楽です。本当に素晴らしい。りんたろう監督作品中最も音楽が素晴らしい映画。これだけでも見る価値があるというものです。真田広之の演技も高評価。
【
カニばさみ
】
さん
[映画館(邦画)]
8点
(2013-07-31 21:31:44)
🔄 処理中...
9.最初抱いていたイメージが、観ていくにつれて崩れだす。あらゆるギミックがおかしなほうに向いて流れるのが惜しく感じる。音楽はなかなか良かった。
【
円軌道の幅
】
さん
[映画館(邦画)]
3点
(2010-04-11 18:15:57)
🔄 処理中...
8.可も不可も無し、かな。
【
H.S
】
さん
[ビデオ(字幕)]
5点
(2005-12-20 18:40:29)
🔄 処理中...
7.トンデモ映画。センスがカイム。
【
おはようジングル
】
さん
[ビデオ(字幕)]
3点
(2005-05-30 11:27:47)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
6.えーっ、評価低い…忍者アニメのバックに宇崎竜童の音楽を入れたのは、当時は画期的だったんですよ~! でもま、『AKIRA』のサウンドには勝てませんが。忍法“横一列斜め十五度走り”も、当時けっこうマネしたなあ。
【
エスねこ
】
さん
[映画館(吹替)]
9点
(2005-05-28 03:59:52)
🔄 処理中...
5.角川映画だったので観たのだが..全くの期待ハズレ...
【
コナンが一番
】
さん
[ビデオ(字幕)]
3点
(2005-05-26 14:37:13)
🔄 処理中...
4.村野守美によるキャラクター・デザイン、宇崎竜童による音楽、真田広之の声優挑戦と、それなりに当時は画期的だったと思われる角川アニメ。北海道を舞台とした幕末の忍者モノから、急に西部劇になるという、正に奇想天外な冒険活劇。思い切り細部を省いたスタイリッシュな映像(個人的には手抜きにしか見えない)、上村一夫を思わせるお雪の色っぽいデザイン、主人公に関わった者は文字通り皆殺しにされるというハードな展開等に反し、全てがとんとん拍子のこの脚本は子供騙しもいいトコ。だから私は、とても話に着いていけなかった上、全然楽しめませんでした、3点献上。
【
sayzin
】
さん
3点
(2004-12-02 00:35:49)
🔄 処理中...
3.江戸時代、片田舎の村で始まる物語が、キャプテン・キッドの財宝、マーク・トウェインとの出会い、西郷隆盛との対面を経て、維新の夜明けを迎えるという壮大な展開にやや欲張り過ぎという印象を受ける。
とは言うものの、軽快な挿入歌に乗せた斬新な忍者アクションは見応えがあり、最近の作品と比べても見劣るものではない。
寧ろ技術が進歩しても、こういったアクションのかっこ良さというものは、演出のセンスに委ねられるものであるということを痛感する。
ただ派手なだけのアクション映画に食傷気味の向きにはお薦めしたい作品である。
あと、主題歌も◎と付け加えておきたい。
【
もとや
】
さん
[ビデオ(邦画)]
8点
(2004-06-01 06:45:50)
🔄 処理中...
2.登場人物がバラバラで残念。
【
ボバン
】
さん
4点
(2004-05-13 00:52:52)
🔄 処理中...
1.「幻魔大戦」「少年ケニヤ」に続いて角川が送った冒険時代活劇アニメ。
しかしアニメブームだったとはいえ、一般人にはまだまだ「アニメは子供&マニアが見るもの」と思われていて、
一方、当のアニメフアンはこういう映画風の正統派冒険時代劇アニメは全く嗜好にあわず..で、
こちらからもそっぽを向かれ、
つまりは観客不在のまま公開されて大ゴケし歴史の中に埋もれていった、
でも埋もれるにはちょっと惜しい荒唐無稽波乱万丈な冒険時代活劇アニメがこれ。
竜童組の豪快な和太鼓「よいやっさ!!」にのせて描かれるダイナミックかつカッコいい忍者の戦いの数々。
なぜかアメリカにまで行ってしまう荒唐無稽な展開。正統派な悲劇のヒロイン...内容的に冒険活劇物のツボははずしておらず、見せ方などにも工夫があって、
歴史的傑作とまでは言わないが、でも誰にも知られないのはちょっと惜しい、とそんなアニメ。
...あー、でも先に書いた状況、20年たった今もあんまり変わってないですね。一般の人が見るアニメって
「ジブリ」だけだし。マニアは相変わらず「萌えかヤヲイ」なジャパニメーションばかり見るし..
きっと、今公開してもやっぱりこけるだろうな、この冒険時代活劇アニメは。
【
あばれて万歳
】
さん
7点
(2004-05-10 11:45:21)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
16人
平均点数
5.69点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
5
31.25%
4
1
6.25%
5
1
6.25%
6
3
18.75%
7
2
12.50%
8
2
12.50%
9
1
6.25%
10
1
6.25%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
10.00点
Review2人
2
ストーリー評価
7.00点
Review3人
3
鑑賞後の後味
7.33点
Review3人
4
音楽評価
10.00点
Review3人
5
感泣評価
3.66点
Review3人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について