レオン/完全版のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。7ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 レ行
 > レオン/完全版の口コミ・評価
 > レオン/完全版の口コミ・評価 7ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

レオン/完全版

[レオンカンゼンバン]
Leon: The Professional
(Léon)
1994年上映時間:133分
平均点:8.04 / 10(Review 281人) (点数分布表示)
アクションドラマラブストーリー犯罪もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-02-20)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督リュック・ベッソン
キャストジャン・レノ(男優)レオン
ナタリー・ポートマン(女優)マチルダ
ゲイリー・オールドマン(男優)ノーマン・スタンフィールド
ダニー・アイエロ(男優)トニー
エレン・グリーン(女優)マチルダの母
サミー・ナセリ(男優)SWAT隊員
ジャン=ユーグ・アングラード(男優)アパートの住人(ノンクレジット)
大塚明夫レオン(日本語吹き替え版【VHS/DVD/ブルーレイ/新DVD】)
久川綾マチルダ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
佐古正人ノーマン・スタンフィールド(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
池田勝トニー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
伊藤栄次(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
相沢まさき(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)/(日本語吹き替え版【ブルーレイ/新DVD】)
星野充昭(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
水野龍司(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
稲葉実(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
宝亀克寿(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
佐藤しのぶ【声優】(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
宇山玲加マチルダ(日本語吹き替え版【ブルーレイ/新DVD】)
山寺宏一ノーマン・スタンフィールド(日本語吹き替え版【ブルーレイ/新DVD】)
屋良有作トニー(日本語吹き替え版【ブルーレイ/新DVD】)
天田益男マチルダの父(日本語吹き替え版【ブルーレイ/新DVD】)
田中正彦(日本語吹き替え版【ブルーレイ/新DVD】)
小松史法(日本語吹き替え版【ブルーレイ/新DVD】)
出演ジーン・ケリーテッド(劇中映画「いつも上天気」より)
脚本リュック・ベッソン
音楽エリック・セラ
主題歌スティング"Shape Of My Heart"
挿入曲ビョーク"Venus as a boy"
撮影ティエリー・アルボガスト
製作リュック・ベッソン(共同製作/ノンクレジット)
配給日本ヘラルド
あらすじ
今や映画監督として不動の地位を築いたリュック・ベッソンが、自らの出世作となった「レオン」を納得いく形で追加修正した、ディレクターズカット版。天涯孤独の凄腕の殺し屋レオンと、少女マチルダとの愛を、より深く美しく描き出した。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123456789101112131415
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
161.《ネタバレ》 かなりいいです。泣けそうになりました。一歩手前まできました。 マチルダがナタリーってこと知らなくて驚いた。でも演技うまいな~子役ってすごっ!
LYLYさん 7点(2004-06-14 14:47:54)
160.ナタリー演技うまいなぁ。テンポ良くてよかった。終盤特に良かった。
Pieceさん 7点(2004-06-13 01:57:45)
《改行表示》
159.ストーリーも裏道っぽくてカッコいいと思いました マチルダの何十歳も上のレオンに恋する姿がとても可愛かったです 私はマチルダがロシアンルーレットをするシーンが凄く好き ラストのエンディングソングも映画に合っている!! まさしくこの物悲しいのを歌った歌だと思いました
れみさん 10点(2004-06-13 00:08:16)
《改行表示》
158.良いです、好きです  “ゲイリー・オールドマン”がノレン分けた時の顔が“ウッチャン”に見えたのは私だけ?
栗頭豆蔵さん [ビデオ(字幕)] 10点(2004-06-11 12:54:57)
《改行表示》
157.N・ポートマン、J・レノも良かったけど、個人的にはゲイリー・オールドマンが最高だった。 最後のスティングの曲もいい。
夏目さん 10点(2004-06-11 12:06:19)
《改行表示》
156.これはアクション映画ではなく純愛映画だ!!こう言い切っていいほど凶暴なまでの純愛。この純愛と復讐が見事に融合した悲しくも切ないストーリーに何度感動させられたことか。最後のシーンはあまりにも壮絶で卒倒しそうな勢い。そして何と言ってもこれら全ての感情を更なる境地へ誘ってくれるのがエンドクレジットのSHAPE OF MY HEART。これはまさにレオンのための鎮魂歌、流れている間は涙腺開きっぱなしです。ありがとうベッソン、そしてスティング。 
ジェダイの騎士さん 9点(2004-06-03 00:55:59)
155.名作なのは認めますが、個人的にはちょっと気に入りませんでした。最初、殺しの依頼でのシーンで期待したけれども、中盤の共同生活ではあまり緊張感がなく、殺し屋の生活と言う設定を活かしきれていないような気がします。ドラマとアクションの境界がハッキリしすぎてるのが悪かったかな。マチルダが恋心を抱くシーンはいらないと思いましたし、マチルダの複雑な性格が純愛のムードを壊しちゃってるんですね。ポートマンも生意気なだけにしか見えず、全然魅力的に思えなかった。マチルダがもっと純粋だったら感情移入できたかもしれない。それと、追加シーンのマチルダが麻薬を燃やすシーン、あれはいくらなんでも狙いすぎでしょ。マイ・ワーストシーンの一つです。それでもマチルダがFBIに潜入してからの展開はよかったです(レオンの正体がばれる下りは強引でしたが)。
マイカルシネマさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2004-05-27 13:28:33)
154.ちょっと付け足しただけ・・・・
ボバンさん 7点(2004-05-12 00:11:25)
153.この作品の空気感はとても良かった。しかし、内容は無いと思います。特に子役のセリフや、子供に殺しを教える設定はあさはかではないでしょうか。役者の好演によって飽きることなく鑑賞できましたが、映画としての印象は悪いです。
たにっちさん 4点(2004-04-28 14:30:35)
152.ゲイリー・オールドマンが好き。
666さん 8点(2004-04-02 17:19:23)
151.意外によかった。テンポいい。オールドマンいいっ!
やっぱトラボルタでしょうさん 8点(2004-03-29 12:44:06)
150.他に類を見ないぐらい、「レオン」のベッドシーンは素晴らしい。
紅蓮天国さん 8点(2004-03-27 21:31:47)
《改行表示》
149.当時の前評判に後押しされている気がしますね。 今見るとそれほどでもないことに気がつきました
hrkzhrさん [DVD(字幕)] 3点(2004-03-24 18:53:16)
148.《ネタバレ》 完全版やっと見ました!!レオンが殺し屋になった理由。。。そんな理由があったとは!このシーンは重要なシーンだと思いますので、どちらかと言うと完全版のほうが好き☆この告白シーンってかなり別の場面の複線になってると思うんですよ。例えば、殺しの初心者はライフルを使うって話であったり、復讐なんてよくないと言ったレオンのセリフなど。以前のレビューでもありましたが、そのシーンを見たら年をとった大人だと言うレオンのセリフやミルクばっかり飲むレオン(まぁ、この辺は想像ですが)の意味、そこから時が止まった大人だと言う意味もよくわかります。スティングの『SHAPE OF MY HEART』がより一層切なさをひきたてています!ラストは、100%のハッピーエンドではありませんが、あのラストがより一層この映画の魅力になっているのでしょう。たぶんレオンが無事で二人で一緒になって。。。となったら。。。どうなんでしょうかね!?
グングニルさん 10点(2004-03-19 04:23:21)
147.そして、レオンは大地に根をはった。
アルテマ温泉さん 10点(2004-03-15 00:49:45)
146.この手の御伽噺は、主人公達を取り巻く周りのディテールがしっかりしてないと、ただ腑抜けた夢物語になってしまう。ところがこの映画のディテールは、主人公二人の御伽噺のために合わせたご都合主義ばかり。もうバカバカしくて観てられ無い。N.ポートマンの可憐さに3点。コレでもこの映画の評価としては高すぎるくらいだぜ。
TERRAさん 3点(2004-03-14 03:58:40)
《改行表示》
145.ナタリー・ポートマンがありえない位に可愛い!殺し屋が少女に惚れるなんてありえない!と思いつつも納得してしまえる可愛さです。ラストシーンが凄い良かった。BGMもぴったり。この映画でリュック・ベッソンが好きになりました 
パブリスタさん 9点(2004-03-12 21:04:48)
144.《ネタバレ》 他の職業とは違いミスをすると命が無くなる可能性が大きい殺し屋というのは、体力や技術と共に無感情でなければ勤まりませんね。超一流のレオンがマチルダに抱いた感情は、唯一愛した弟を失い殺し屋になりたいという彼女を見て、自分が唯一愛した女性を失い殺し屋になった過去が蘇り、殺し屋になるまでの人を愛する気持ちを思い出した事によるものなのでしょうね。マチルダのためにという感情を抱いて散っていった最期は切ないです。一緒に散ったスタン。モーツァルトだベートーベンだブラームスだとのたまいつつ、人の感情が抜け落ちた野獣のような所業と人間離れした表情は、悪役好きの自分にはたまらないキャラクターでした。【追伸】自分はモーツァルトファンですが、ベートーベンファンにもなりました。最近初めて聴きましたブラームスにはシビレました。ゾッコンです。スタンに感謝です。
The Grey Heronさん 7点(2004-03-12 20:56:20)
143.いい映画なんだけど、ジャンレノって殺し屋に見えなくて、ただの優しそうなオジサンに見えるんですが…悲哀を感じない殺し屋では、それ程設定に感情が入って行けませんでした。ただナタリーの子供らしからぬ演技力とゲーリーオールドマンのブチ切れ振りは相変わらず素敵で良いです。ラストはグッと来るものはありましたね
ゆうしゃさん 7点(2004-03-11 11:45:05)
142.シチュエーション的にはとても楽しめた。しかしなんか日本映画の匂いがするのはなんでだろうか?ジャン・レノの演技か?ちとクサいような気もする。練習で街の人をうっちゃいかんよ。あれでかなり引いてしまった。
神谷玄次郎さん 6点(2004-02-27 01:53:15)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123456789101112131415
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 281人
平均点数 8.04点
000.00%
110.36%
231.07%
393.20%
420.71%
593.20%
6269.25%
73412.10%
86723.84%
95820.64%
107225.62%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review13人
2 ストーリー評価 8.37点 Review24人
3 鑑賞後の後味 8.73点 Review23人
4 音楽評価 8.68点 Review22人
5 感泣評価 8.17点 Review17人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS