ドッグヴィルのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ト行
 > ドッグヴィルの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ドッグヴィル

[ドッグヴィル]
Dogville
2003年デンマーク上映時間:177分
平均点:6.53 / 10(Review 185人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-02-21)
ドラマサスペンス
新規登録(2003-12-08)【おっさんさんさん】さん
タイトル情報更新(2017-07-02)【+】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ラース・フォン・トリアー
キャストニコール・キッドマン(女優)グレース
ハリエット・アンデルセン(女優)グロリア
ローレン・バコール(女優)ジンジャー夫人
ジャン=マルク・バール(男優)大きい帽子を被った男
ポール・ベタニー(男優)トム・エディソン・ジュニア
ブレア・ブラウン(女優)ヘンソン夫人
ジェームズ・カーン(男優)大きな男
パトリシア・クラークソン(女優)ヴェラ
ジェレミー・デイビス(男優)ビル・ヘンソン
ベン・ギャザラ(男優)ジャック・マッケイ
フィリップ・ベイカー・ホール(男優)トム・エディソン
ウド・キア(男優)コートを羽織った男
クロエ・セヴィニー(女優)リズ・ヘンソン
ステラン・スカルスガルド(男優)チャック
ジェリコ・イヴァネク(男優)ベン
トム・ホフマン(男優)ギャング
シオバン・ファロン・ホーガン(女優)マーサ
ジョン・ハートナレーター
湯屋敦子グレース(日本語吹き替え版)
楠大典トム・エディソン・ジュニア(日本語吹き替え版)
木村雅史大きな男/ナレーター(日本語吹き替え版)
佐々木睦ジャック・マッケイ(日本語吹き替え版)
脚本ラース・フォン・トリアー
作曲アントニオ・ヴィヴァルディ”Cum dederit”
撮影アンソニー・ドッド・マントル(撮影監督)
ラース・フォン・トリアー(カメラ・オペレーター)
製作総指揮ラーシュ・ヨンソン(共同製作総指揮)
配給ギャガ・コミュニケーションズ
字幕翻訳松浦美奈
あらすじ
「ドッグヴィル」はアメリカの辺境にある村の人口が23人という小さくて貧しい村だ。ある日ドッグヴィルに住むトムは銃声を耳にする。そしてその日の夜、グレースと名乗る美しい女性が「ドッグヴィル」の村に姿を現すのだが・・・。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
100.鼻で笑っちゃうような観念映画。視覚的なリアリティを排除したことで、より観念ドラマを強調したかったんでしょうな。まあ、それは別にいいんだけど。この監督、気の毒な人だなー、とつくづく感じた。人を信じられないのね、基本的に。だから、信じてももらえないわけだ、きっと。人間の醜さを鋭くえぐる・・・みたいな一般評ですが、そーかなぁ? 一般世間じゃ相手にされない、ただの僻みオヤジの妄想じゃん? とことん意地悪に描いたり見せたりするんだけど、所詮、「頭の中で考えられること」の域を出ていない(レイプなんてその最たるもん)。現実に起きていることなんて、もっと凄惨だし醜悪だよ。好みの問題だけど、観念ドラマ見せられたって、「はー、そーですか」としか思えないじゃん。展開も読めちゃうし、ラストも想像通りで、つまらん。人間ってのは、理屈じゃないところで動いてしまうことがあるからドラマになるのにさ。構成的にも冗長で散漫。「どーだ、オレ様ってスゴイだろう!」って言いたいのだけは、しっかり伝わってきたよ、と監督に言ってあげたい。
すねこすりさん [DVD(字幕)] 1点(2009-06-22 11:20:01)(良:4票)
99.私が考える、全ての露悪がありました。村人の偽善の破綻があり、そこから露呈するグレースの醜悪な傲慢があり、そしてその傲慢の表出をカタルシスと感じてしまう、救いようのない観客の脆弱がありました。私の中の愚劣の暴露がありました。全ての人間に対する、監督の嘲笑がありました。やってくれました、あの極悪人。でも爽快だった。だって私は薄っぺらい偽善は虫唾が走るほど嫌いだけれど、薄っぺらい偽善の破綻はたまらなく好きだから。たとえその悪意が私に向けられたものだとしても、甘んじて受けよう。観ながらここまで心が饒舌になり、高揚した映画は久しぶり。ビバ!尊大な露悪師、ラース・フォン・トリアー。私は今日も、自分の中の脆弱や愚劣、汚らしい「犬」を抱えて生きてるよ。
ひのとさん 10点(2004-08-14 14:10:18)(良:3票)
98.ラース・フォン・トリアーに告ぐ!「ダンサー・イン・ザ・ダーク」といいこんなことして楽しい?人間、大嫌いだろ!人を喜ばそうという気持ちが無いだろ!3時間近くもかけて人間の嫌な部分しか見せないそのやり方、己の自己満足でしかないようなものを作る。ラース・フォン・トリアー信者だけ集めてそういう人達の前だけで公開してくださいという気持ちである。変態は変態でもお前の変態にはもう付き合いきれない。日本にも変態映画や人間の醜い部分を徹底的に描いて見せる監督もいる。例えば増村保造監督がその代表例であるが、増村映画には観ていて、主人公に対して愛情みたいなものを感じるし、主人公に対しても同情出来たり、応援したくなったりと感情移入出来たり、脇を固める人達も同じように感情移入してしまうものがあるが、この監督の作品に出てくる人間には誰一人として感情移入出来ない。そんなこの監督、本当に見ていてうんざりです。この映画を支持している人は同じ監督の他の作品もきっと支持するだろうし、反対に受け付けない。支持しない人は徹底的に受け付けないであろう!私は断然、支持出来ない派です。もう二度とあんたの撮る映画は見ない。さようなら!ラース・フォン・トリアー!
青観さん [ビデオ(字幕)] 0点(2009-07-12 18:10:25)(良:1票)(笑:1票)
97.映画とひとことでいっても色んなジャンル、タイプがあるわけで、表現の自由っていうある意味やっかいなモノもあるわけで・・・でもあえて言わせてもらうならコレは映画じゃないでしょ、なにも映画にしなくてもどっかの小劇場でやればいいんじゃないの?
「人間の本質」とか「集団」なんでしょうけど、映画にするなら映画らしくしてほしい。
ある程度のキャリアを築いた役者にとっては、是非やってみたいと思う作品なのかもしれないですけど。たぶんニコール・キッドマンが出ていなかったら観る人も減っていたんじゃないかな、だって「ダンサー・イン・ザ・ダーク」の後だもの(私はあの映像とビョークに耐えられず30分でギブアップしました)
ラース・フォントリアーという人、物凄い変わり者のドSなんじゃないの?そして女の私が感じるのは、彼は絶望的に女にモテない人。
この人ってワケあり、薄幸な女をさらに痛めつけどん底に叩きつけるのが好きなの??そんなもの人に見せてどうしたいのよ。コレって続編もあったんじゃない?もういい加減にしてほしい。人間の邪悪で残酷な部分を見せるだけ見せて、だからなんなの?その矛先がいつも女なの、暴力的なセックスをさせるの、なにそれ。人間に対する希望も愛もない、ただただ人間を否定し信じない人に何ができるというのか。
芸術的才能はあっても人間性に疑問有り過ぎと感じる人です。
envyさん [CS・衛星(字幕)] 0点(2007-08-26 11:58:29)(良:2票)
96.まず最初のシーンで猛烈に引き込まれてしまった。
舞台形式?映画じゃない?そんなの気にしません!
映画館で上映したら映画だと思ってますから。

なんといってもこの映画、
白線しかないこの世界が途中から脳内で建物とか見えてくるんですよ。
きっとこういう風景なんだろうなとか想像できるんです。

主人公が動いてる間、他の人は同じ時間に何をしているかがわかる。
リアルじゃないですか。
どんな作品でも主人公が何かしている間、同じ時間が過ぎて行き何かしら行動しているんですよね。
そういうのを狙っているのかなと思ったりします。

あとチャプターごとに別れており、この上映時間にして全く気にならない。本当凄い。
まぁ最初から心掴まれたのだから、もう監督にしてやられた感じですね。
章で別れた展開がラストまで引っ張るのに覆いに役立っている。
うーん、この監督とは肌があうんだろうな。
とりあえず舞台形式というだけで壁を作ってしまった人はもったいないなぁと感じますね。

あ、ただ一つ。
犬は実際の犬でも良かったんじゃないかなと思う。
非映画人さん [DVD(字幕)] 8点(2007-12-20 16:38:40)(良:1票)
95. 奇をてらったように感じるスタジオセットでの撮影ながらも、3時間もの長尺を、飽きさせることなく見せる演出力は、この監督の認めるべき才能だと思います。多くの方が指摘されているように、演劇・小説・映画を融合させた実験は、成功したと言ってもいいのではないでしょうか。また、グロテスクな描写を排したり、ニコール・キッドマンを主役にキャスティングすることなどで、メジャーな商業映画の枠内に滑り込ませるという、バランスの取り方も巧妙だと思いました。実際、120を越えるレビュー数は、決して少なくない人たちが観賞した証だと思います。
 しかし、残念ながらこの映画を見た後で、心に感じたこと、残るものはほとんど無いという印象を持ちました。3時間ものボリュームに加え、人間の暗部を描くという重苦しいテーマにも関わらず、見終わった後に観客に対して、考えさせるものがほとんど無いという、肩透かし感を強く覚えました。
 その原因は、作家=監督の意見・考えが見えてこないからです。人間の醜さや、心の闇の部分、自己中心的なふるまいなどが次々と映画の中で描かれていきます。しかし、それに対しての監督の見方は決して描かれません。「人間の暗部をえぐる」といった言い回しが使われますが、えぐりとったものを監督がどう料理するのかが、本当のドラマの部分なのではないでしょうか。言い方を変えれば、人間の暗部を提示するだけなら、誰にでもできるはずです。
 「どうです、人間って醜いでしょう」と提示したテーマに対して、例えば「でも、人間にはいい所もあるから好きだ」とか「だから、醜くならないように、努力して生きよう」などの監督なりの考え方の提示が必要だと思います。観客は、そこに共感や違った意見などを感じるのであり、それこそが映画における「対話」なのではないでしょうか。
 才能はあるが、対話はない。映画としては、物足りない出来であったと思います。
塚原新さん [DVD(字幕)] 2点(2007-02-09 18:55:42)(良:1票)
94.ただ白線を引いただけのセット。あたかもそこに家があるかのように、壁があるかのように、ドアがあるかのように役者が演じる。その不自然な様を我々は知らぬ間に受け入れる。家を想像し、壁を想像し、ドアを想像し、無いはずの背景が我々の頭の中で作られる。観客は映画を自分流に解釈する。それを逆手に取った手法といえる。そして観客はすべてを見ることが出来る唯一の存在としてトリアーの投げかける「人の行い」を直視する。目の当たりにするのは資本主義のいびつな形。何かを与え何かを得る、のではなく、何かを得るために何かを与える。見返りというものを常に念頭に置いた行いが露呈される。この異様なセットのように自分本位な醜態がさらけ出される。主人公の善意はこの自分本位の資本主義の世界に翻弄される。しかし主人公の善意もまた見返りが前提としてある。その見返りが無かったとき巨大な力が発揮され解決という名の終焉がもたらされる。アメリカ三部作の1本目は強大な力を持つアメリカ、自由の国アメリカが、出来得る限りの皮肉を込めて描かれる。
R&Aさん [DVD(字幕)] 7点(2006-12-18 14:33:03)(良:1票)
93.俺様、何様、ラース・フォン・トリアー様節、絶好調。でもヤダ。
mimiさん [映画館(字幕)] 5点(2005-09-27 01:53:08)(良:1票)
92.トムが諸悪の根源のような気がする。グレースに愛情を感じていたのは真実だろうけど、グレースを不利な状況にある逃亡者として捕らえていた一番の人物だと思う。トムはグレースが町にい続けるには見返りが必要だと感じていた一番の人物だからだ。確かにトムの意図は違うところにあったのだろうけど、結果として住人はそれによって徐々にグレースをそういう存在だと捕らえるようになっていった。だからといってトムは住人にガツンと言ってやる事もできず、ただただ傍観者であるだけ。理屈を考えているだけなのだ。それでは行き着くところにたどり着いてしまうのも当然のことだ。その上、グレースに自分の弱点を見透かされて、それを認めることもできず、マフィアに通報してしまうとはあまりにも情けない。所詮トムは小賢しく、弱いドッグヴィルの住人でしかなかったいうことだろう。またグレースはマフィアの家に育ってきたことに起因するのだろうか、逆説的に相手を理解し、そして慈悲深く、献身的で、自己犠牲的であることを正義だと感じるようになった。それに住人が甘え、つけこんでしまったのだ。グレースの父はマフィアとして生きてたからだろうか、それで生きていけるほど人間は理解的で、慈悲深く、献身的でも自己犠牲的でもないことを知っていたのだろう。むしろその他の住人のほうが一般的なのである。ドッグヴィルにひとつの理想や夢を感じていたグレースは皮肉にもドッグヴィルで真実に気付くのだ。それに気付いたグレースも極端だった。怒りや憎しみ恨みを理由として住人を殺すのではなく、世界のため、正義のために住人を殺すのだ。グレースの視点はある意味神の視点だ。それは父の言うとおり傲慢であり、独善的なんだろう。権力を手にしたグレースは今後どう生きていくのかが気になる。ひとつ映画が作れそう。北斗の拳のケンシロウのように正義のために問答無用で非情に悪に鉄槌を下すような、パロッた映画とか面白そうかな。「法で裁けない人間は私が裁く。神に替わっておしおきよ!」みたいな。あのグレースのキャラならゴッドファーザーを超えれそう。
りょうさん 7点(2005-01-03 09:19:12)(笑:1票)
91.なんてこった。飛行機に乗ったこともないのにアメリカを描いたらしいこの作品、どこがアメリカ?と、言われているとおり、最初は確かに思った。こういう「村社会」じたいは昔や今のアメリカというよりはアジアとかヨーロッパ的。しかしグレースの選択に、このほどのアメリカの選択が、ある・・・!村のえぐさに隠れて気づかないとこだった!それ一発で描き切っちまったんかい。ブッシュPV映画なんかよりいいかもしれないよ。同時に人間のえぐさももれなく付いて来ます。そしてグレースに同調して溜飲を下げてる観客たちが、こんなにもいる。たぶん。もっとやれー。やっちまへー。恐ろしいよ。恐ろしすぎて面白いよ。こんなものに賞をあげたくなかったという気持ち、わかるよ。小説のバトルロワイヤルの時みたい。点数はけっこうフィーリングというかいいかげんに付けてるものだが(ぉぃ)0~2点か10点か。でも10点もあげたくない。そんな迷いの9点。そしてもうひとつのテーマでもある、世界のそこかしこにあるドッグヴィル村に捧げる映画でもある。
へろりうしオブトイジョイさん 9点(2004-11-06 01:04:47)(良:1票)
90.美女ゆえに村のアイドルとなり、果ては性的対象にされてしまうグレース。圧倒的な美貌ゆえに変態トリアー監督の悪趣味作品に指名されたニコール。あ~ブスに産まれて良かった!
Bebeさん 5点(2004-09-13 20:06:05)(良:1票)
89.天使か? 悪魔か? (キャッチコピー)と問われても
____だって、人間だもの   みつを
恭人さん 9点(2004-09-07 01:18:23)(良:1票)
88.物凄い仕返しをする”マレーナ”って感じ。それにしても凄まじい。トリアー監督の映画は見ればそれなりに感銘を与えてくれる映画を作るのだが”頼むからたまにはもう少し短い映画を撮ってくれ。”って感じ。上映時間を確認しただけでどうしても見るまでに時間を要するのだなあ。でもいままで見た中では一番乗り易い映画かな。まるで舞台劇を映画にしたような映画で、うー、この調子で3時間近くはつらいなあと思うのだけどあっというまに慣れて物語に引き込まれていく。こんなんじゃ映画じゃなくていいじゃん、と最初ちょっと思ったのだけど細かいカット割などでその場面場面での雰囲気作りをだしているのは映画ならでは。N・キッドマンでなければありえない映画だとも思います。彼女の美しさがあるからこそ我々は見つづけることができるように思う。
GOさん 8点(2004-08-12 21:09:13)(良:1票)
87.長いけどあまり長さは感じない、それよりも画面から伝わる色々な感情が凄い。
ヒロヒロさん 8点(2004-04-04 04:06:47)(良:1票)
86.期待せずに見たら、意外におもしろかった。「ダンサー~」は好きではないが、これは好き。
kasumiさん 7点(2004-03-29 14:22:39)(良:1票)
85.奇跡の海のリメイクに少し味付けしたもの。
そういう風に受け取りました。ただ彼らしさが出ているからホントは悪くいいたくない。
相変わらず、ハンディカムのブレでよって退場している人がいる。あれはなれないよね…
セクシーさん 0点(2004-02-23 01:19:31)(笑:1票)
84.無駄に長すぎ。退屈すぎ。高評価が多いのに驚きました。
私にはまったくあいませんでした。
まっかさん [DVD(字幕)] 2点(2019-04-30 01:50:12)
83.うーん、これは実験的過ぎたかな。 私には合わなかった。
movie海馬さん [ビデオ(字幕)] 3点(2015-02-20 18:04:48)
82.精神に余裕がある時でないと見てはいけない映画でした。
この監督はホント心をえぐるのがうまい。この映画も例にもれずかなり参らせてきます。
最後も救いがあるのかないのかわかりませんが、あのままスルーで終わるくらいならあの終わり方が最善なのかとも思います。
この映画がどんでん返しという言葉で紹介されているのを見ますが、ある意味順当だったと思うのは少数意見になるのでしょうか。
SAKURAさん [DVD(字幕)] 6点(2014-10-12 13:21:52)
81.なんかこの映画を観て思ったのは、人間はできるだけ色々な場所へ行ったり人へ会ったり、色々と経験したほうが良いんだろうなって思いました。良いことだけではないけれどそういう色々なことを経験することによって考え方も豊かになるだろうし。多くの人とかかわるというのはそれなりにストレスなこともあり田舎で暮らして自然や犬だけと暮らしたい、わずらわしい人間関係から解放されたいって思うけど、それはそれで間違った考えではないけどそればっかりだと考え方が狭まってしまうんだろうなって思います。なので、楽なほう楽な方へと行きたい気持ち自体は間違っていないけど、そういう環境に甘えずに自ら大海原へ出ていくように自分自身の背中を押すことも大事だと思いました。うーん、なんか考えさせられる映画だ。
珈琲時間さん [DVD(字幕)] 7点(2014-09-14 22:24:28)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 185人
平均点数 6.53点
094.86%
131.62%
294.86%
321.08%
473.78%
5179.19%
62815.14%
73217.30%
83921.08%
92614.05%
10137.03%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.20点 Review15人
2 ストーリー評価 7.35点 Review28人
3 鑑賞後の後味 4.89点 Review29人
4 音楽評価 7.10点 Review20人
5 感泣評価 4.58点 Review12人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS