ラスト サムライのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。11ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ラ行
 > ラスト サムライの口コミ・評価
 > ラスト サムライの口コミ・評価 11ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ラスト サムライ

[ラストサムライ]
The Last Samurai
2003年ニュージーランド上映時間:154分
平均点:6.85 / 10(Review 674人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-12-06)
アクションドラマ戦争もの時代劇歴史もの
新規登録(2003-08-24)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-03-16)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督エドワード・ズウィック
助監督ゲイリー・カポ(第二班監督)
演出原田眞人(日本語吹き替え版【ソフト】)
伊達康将(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
キャストトム・クルーズ(男優)ネイサン・オールグレン大尉
渡辺謙(男優)勝元盛次
トニー・ゴールドウィン(男優)ベンジャミン・バグリー大佐
ティモシー・スポール(男優)サイモン・グレアム
真田広之(男優)氏尾
小雪(女優)たか
原田眞人(男優)大村
福本清三(男優)寡黙なサムライ
小山田シン(男優)信忠
中村七之助(二代目)(男優)明治天皇
池松壮亮(男優)飛源
菅田俊(男優)中尾
ビリー・コノリー(男優)ゼブロン・ガント軍曹
ウィリアム・アザートン(男優)ウインチェスター銃の商人
スコット・ウィルソン(男優)スワンベック大使
ジョン・コヤマ(男優)大村のボディガード
虎牙光揮(男優)官軍兵士
松崎悠希(男優)兵卒
舟山弘一(男優)
森川智之ネイサン・オールグレン大尉(日本語吹き替え版【ソフト/テレビ朝日】)
渡辺謙勝元盛次(日本語吹き替え版【ソフト】)
原田眞人大村(日本語吹き替え版【ソフト】)
中村七之助(二代目)明治天皇(日本語吹き替え版【ソフト】)
山路和弘ベンジャミン・バグリー大佐(日本語吹き替え版【ソフト】)
中村育二サイモン・グレアム(日本語吹き替え版【ソフト】)
吉田鋼太郎ゼブロン・ガント軍曹(日本語吹き替え版【ソフト】)
蛍雪次朗スワンベック大使(日本語吹き替え版【ソフト】)
金尾哲夫ベンジャミン・バグリー大佐(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
富田耕生サイモン・グレアム(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐々木敏ゼブロン・ガント軍曹(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
坂詰貴之信忠(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
内田直哉ウインチェスター銃の商人(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
稲垣隆史スワンベック大使(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作ジョン・ローガン(原案)
脚本エドワード・ズウィック
マーシャル・ハースコヴィッツ
ジョン・ローガン
音楽ハンス・ジマー
ブレイク・ニーリー(追加音楽)
編曲ブルース・ファウラー〔編曲〕
撮影ジョン・トール
ゲイリー・カポ(第二班撮影監督)
製作エドワード・ズウィック
スコット・クルーフ
トム・クルーズ
マーシャル・ハースコヴィッツ
トム・エンゲルマン
ポーラ・ワグナー
マイケル・ドーヴェン(製作補)
奈良橋陽子(製作補)
ワーナー・ブラザース
製作総指揮テッド・フィールド
リチャード・ソロモン
ヴィンセント・ウォード
チャールズ・マルヴェヒル
配給ワーナー・ブラザース
特殊メイクマシュー・スミス
ウォルド・メイソン
マリア・パラゾン
コナー・オサリヴァン(補綴スーパーバイザー)
特撮ウィリアム・メサ(視覚効果スーパーバイザー)
ポール・J・ロンバルディ(特殊効果コーディネーター)
ピクセル・マジック社(視覚効果)
美術リリー・キルヴァート(プロダクション・デザイン)
グレッチェン・ラウ(セット装飾)
ジェス・ゴンコール
クリーチャー・エフェクツ社(馬の造形)
衣装ナイラ・ディクソン
編集スティーヴン・ローゼンブラム
録音アンディ・ネルソン[録音]
字幕翻訳戸田奈津子
日本語翻訳佐藤恵子(日本語吹き替え版【ソフト/テレビ朝日】)
スタントケイシー・オニール
ツヨシ・アベ[スタント]
ジョエル・クレイマー
その他ケビン・デ・ラ・ノイ(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ブレイク・ニーリー(指揮)
奈良橋陽子(キャスティング)
あらすじ
咲く姿は誇り高く、散る姿は潔し。「侍」の生き様にあるべき自分を見出した男。「時代のための死」を拒み、「忠義のための死」を貫こうとする、「侍」であることを否定された男。交錯した二人の男の人生は、やがて同じ一つの目的に向かって動き出す。侍たちの生き様を、迫力の戦闘シーンと人間ドラマで伝える、ハリウッド超大作。鑑賞時はハンカチと侍魂をお忘れなく。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567891011121314151617181920
2122232425
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
288.期待していた分だけ、がっかりしました。やっぱり、時代考証をここまで無視されると何がなんだかわけがわからん。真田の鎧なんか、バイキングだよ。侍の所作もまちがいだらけだし、こんなおかしな日本人を演じさせられた俳優さんたちは大変だったろうと思う。まさにアカデミー賞ものでしょ。トムクルーズ演じる主人公は、明らかにインディアンと日本人をオーバーラップしているし、白人の有色人種に対する優越感がでていて、いやらしい。明治天皇と思われるおにいちゃんと、外国人のやり取りは国辱モンのですよ。まあ、救いは小雪の子供役の二人がかわいかったとこかなあ。なんか久しぶりに批判しがいのアル映画を見たなあ。変な充実感があります。
ジブラルタの星さん 2点(2004-06-05 02:00:54)
287.そもそも侍魂とはつまり愛国心である。
そんなもの現代日本人の中にどれくらい残っているのか?
観客も、制作者たちも、侍魂を「命を懸けて自分の意志を貫く」くらいのシンプルな構造で
捉えているのだろう。だから勝元たちの戦う理由がわからない、という根本の空洞が生まれる。
「国の行く末を案じて命を懸ける」という感覚は、完全な個人主義に染まってしまった
今の日本では理解できないものだろうし、理解しろというのが無理な話である。
敗戦国の日本は戦勝国の米英によって、愛国心を抜き取られる教育を受けてきたのだから。
では日本の観客が「侍魂に共感した」と勘違いしたものの正体はなにか?
それは渡辺謙や真田広之の魂ではないか。彼らの奮闘に感動し、彼らの死そのものを悲しんだのではないか。
散っていく男の美学。日本人をカッコよく描いてくれてありがとう、という感謝の涙。
私はこの映画をその視点で観たし、その意味ではよい映画だったと思う。
しかし米国人に侍魂を教わるほど腐ってはいない、と胸を張って言える日本人で私はありたい。
日本人のアイデンティティーを口にするだけで煙たがられる現代日本において、
こんなレビューを書いている私は、ただの異端なんだろうな。
337さん 6点(2004-06-04 22:16:33)(良:2票)
286.日本人がどうとか,サムライがどうとかよくわからないし,あまり興味もないです.そんなことを抜きにして,トムの変わらぬかっこよさに7点です.
マー君さん 7点(2004-06-04 19:37:02)
285.外国の方はこの映画を、僕たち日本人が「ブレイブハート」を見ているような感覚で楽しんでいたのでしょうか?そう考えれば確かにこの映画は海外では高評価を得る事でしょう。なぜなら、現時点において日本特有の文化や歴史、とくにこの物語の題名にもある「サムライ」が人気をはくしているからです。ですが、その海外評価を日本のメディアは直接日本人に伝えています。そしてそのあおりをうけてこの映画は無論日本でもヒットを飛ばしました。ですが、これが日本国内でつくられ、日本国内での放映しかなかった映画ならどうだったでしょうか。ストーリーとしては、物語にスムーズな流れがなかなか見られず、そこまで興味をそそられた映画とは僕は言えないと思います。第一、この映画が海外でヒットした理由はあくまで「日本文化」が大きな原因であります。その理由としては主演であるはずのトム・クルーズはアカデミー賞にノミネートされず、日本文化の架け橋となった助演の渡辺謙がノミネートされました。本当に良い作品なら、作品賞もねらえただろうに、ノミネートもされませんでした。海外評価に惑わされずに自分自身のしっかりとした見解をもった上でもう一度見てみると良いかもしれません。
000さん 4点(2004-06-04 17:45:27)
284.この映画を観た人の中には,私と同じように,「復活の日」を思い出した人がいるのではないでしょうか。「復活の日」を観た後と「ラストサムライ」を観た後の精神的高揚感には共通性があるように思えます。それはストーリーが良かった,とか,映像が綺麗だったとかいう表面的なものではなく,「よくぞがんばって作ったくれた!」「天晴れ!」という気持ちです。(少なくとも私はそうでした。)「復活の日」は角川春樹が「私はこの映画を作るために映画界に身を投じた。」と公言していますし,「ラストサムライ」は親日派のトム・クルーズ自らがプロデューサーとして加わっていることからもわかるとおり,この二つの映画は製作者が本当に作りたくてがんばった作品なんだな。と思えるのです。「復活の日」は日本人がハリウッド映画に挑んだ大作,「ラストサムライ」はアメリカ人が日本映画(日本人のスピリッツ)に挑んだ大作という点も共通しています。皆さんがいろいろ言われているツッコミどころは,私にはそれほど気にはなりませんでした。忍者が出てきたところも,以前同じ時代背景で描かれていたアニメの「るろうに剣心」の中でわんさか出てくるのを観ていたので全然違和感ありませんでしたね(笑)トム・クルーズ・渡辺謙らの甲冑姿は純粋にかっこいいですし,殺陣も上手。これに比べると,ルーク対ダースベイダーの殺陣のなんと未熟なこと(古いか・・・)ついでに言うと「新撰組」なんか,もう「カス」。大日本帝国国営放送局に少しは見習っていただきたい。そんなわけで,この映画のおかげで自分の中の名画ベスト3に大きな変動がありました。1位復活の日 2位ラストサムライ 3位ギャラクシークエスト・・・初登場でいきなり2位の「ラストサムライ」は侮れない。(自分的にね)
S.H.A.D.O.さん 9点(2004-06-04 00:53:38)
283.渡辺謙の演技力がなんといっても良い!また真田広之の気迫ある演技も際立って侍魂を感じた。戦闘シーンも見応えあったし、まずまずの合格点
rainbowさん 8点(2004-06-03 15:21:02)
282.素直に驚いた。良くぞここまで作ってくれた。メイキングとか見るとほんとすごいなと思う。
ネフェルタリさん 8点(2004-06-02 21:57:21)
281.ストーリー性は全くと言っていい程無い。真田さんに七点。
あしたかこさん 7点(2004-06-02 20:46:12)
280.渡辺謙が勇ましい。アメリカ人が良く日本の風景や文化を表現できているなと感心した。真田広之の鎧姿の雄たけびで鳥肌が立った。小雪が素敵。武士道も心打った。
bunodataさん 7点(2004-06-02 18:56:00)
279.いろいろ不満な点はありますが、合格点はあげられると思います。外から見た日本を美化し、エンターテイメントとして仕上げていて、悪く言えばハリウッド的、よく言えば見やすい映画といえるでしょう。ただ、トムさんが目立ちすぎる・・・。主役だからあたりまえなんだけど。
smithyさん 7点(2004-06-02 14:14:03)
278.いいキャスティングときれいな映像、お金も掛かっていていいんですけど。脚本がねぇ、、、。
おさむさん 7点(2004-06-01 12:58:47)
277.全体的に一貫性がない気がします。武士道を立ててるので日本人としては、とても気分のいい映画でしたが、脚本が好きになれません。武士道を表現するのに、わざわざ外人が侍と接触を持たなくてもいい気がします。そのおかげで何となくですが、一貫性がないというか、ストーリーの純粋さが欠けている気がします。あと、日本だけでなく、世界中の人がこの作品を見ているわけですが、例えば韓国や中国の人がこの作品を見て、日本人と同じように良かったとは思えない気がします。武士道を重んじてた戦時中の日本の兵隊が、三光作戦などの、悪事をたくさんして来たわけですから。そういう意味で、日本人としてではなく客観的に、映画としてこの映画を評価するとしたら、個人的には6点です。
カジさん 6点(2004-05-31 21:56:54)(笑:1票)
276.このレビューでの「パール・ハーバー」に対する日本人観客の反応を見たハリウッドがあわてて総力を挙げ制作した起死回生の大作!
シンさん 7点(2004-05-31 02:24:24)(笑:2票)
275.日本人の心意気を峻烈に描いてくれたこの映画に感謝を。
Kさん 8点(2004-05-25 18:38:55)
274.「オレって最高!」男のトム・クルーズ制作とあって期待もしていなかったし劇場に足を運びもしなかったのだが、なかなかどうしてオモシロイ・・・んだけど、なんというか日本人として色々考えさせられる部分が多く、素直に楽しめない、そういう思想的なしがらみの無い外国人のほうが一級のエンターテイメントとして楽しめたのではないだろうか?と、思ったのだがアメリカ人にしてみれば今度は自分の国が自国の価値観を金のために押し付ける「悪い」国として描かれているわけであって、なんでわざわざこんな映画を作るのか、って気がしないでもない、もしかしたら日本人の心(武士道?)ってのは大国アメリカの象徴ハリウッドに「保護」してもらわにゃならんくらい絶滅の危機に瀕している・・・と言う事なのか?
るねさん 8点(2004-05-25 00:33:19)
273.途中から「ダンス・ウィズ・ウルブス」とどうしようもなく重なって来て、入り込めなくなってしまった事が悔やまれます。
外国から見た日本の解釈としては今までで最も近かったのでは?ただ最後にあの状況で、日本人ならましてや侍なら、笑顔で村には絶対に戻れないぞ、と思いました。
うこっけいさん 6点(2004-05-23 21:48:51)
272.私には、どうしてもこれが自分の国の話という気がしませんでした。そう、どこか日本に良く似た違う国の話。あまりにも観念的な「侍」のとらえ方、勝元の国のまるで生活感、現実感のなさ。侍は毎日剣術の稽古と、茶道や読経しかしてないじゃないですか。「異境の地で活躍するアメリカのヒーロー」というパターンのひとつとして楽しむだけなら、悪い作品じゃないですけど。こんな辛辣なこと言うのも、最近私が観たふたつの映画、「コールド・マウンテン」とこの作品の、平均点が逆ではないのかな、と思って。でも、ほんとに謙さんは良かったですよ。
とらおとめさん 6点(2004-05-23 10:41:10)
271.ダラダラ長い。セリフが聞きづらい。トムクルーズの日本語が何言ってるか全然わからん。ハァ?感動?この映画の何処で感動するというのかわからん。この映画はなにを伝えたいのか?武士道か?全然伝わってこなかった。まだキルビルのチャンバラのが面白いとおもったw
arshaさん 4点(2004-05-23 04:05:18)
270.なんか微妙。面白いような、なんか違うような。謙さんの演技ってそんなによかったのかなあ。トム・クルーズの演技の方がずっとうまく見えたのは英語をしらないから?真田広幸の殺陣がすごくかっこいいと思いました。
りょうさん 7点(2004-05-23 03:49:55)
269.アクションシーンがスピード感あっておもしろかった。騎馬戦なんかはブレイブハートを思い起こさせるし、迫力も凄い。マイナスはラスト辺りがいまいちかなと。外国から見た日本、武士道では今までで一番面白い映画だったと思う。
バカ王子さん 8点(2004-05-23 03:00:26)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567891011121314151617181920
2122232425
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 674人
平均点数 6.85点
010.15%
160.89%
2121.78%
3263.86%
4294.30%
5649.50%
611016.32%
716624.63%
813419.88%
98312.31%
10436.38%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.75点 Review48人
2 ストーリー評価 6.02点 Review70人
3 鑑賞後の後味 6.70点 Review71人
4 音楽評価 7.01点 Review60人
5 感泣評価 5.66点 Review48人
chart

【アカデミー賞 情報】

2003年 76回
助演男優賞渡辺謙候補(ノミネート) 
音響賞アンディ・ネルソン[録音]候補(ノミネート) 
美術賞リリー・キルヴァート候補(ノミネート) 
美術賞グレッチェン・ラウ候補(ノミネート) 
衣装デザイン賞ナイラ・ディクソン候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2003年 61回
主演男優賞(ドラマ部門)トム・クルーズ候補(ノミネート) 
助演男優賞渡辺謙候補(ノミネート) 
作曲賞ハンス・ジマー候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS