ロッキーのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ロ行
 > ロッキーの口コミ・評価
 > ロッキーの口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ロッキー

[ロッキー]
Rocky
1976年上映時間:119分
平均点:8.12 / 10(Review 342人) (点数分布表示)
公開開始日(1977-04-16)
ドラマシリーズものスポーツものスポコンものロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-05-29)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・G・アビルドセン
助監督スティーヴ・ペリー〔製作〕(第二助監督)
演出シルヴェスター・スタローン(ボクシング指導)
伊達康将(日本語吹き替え版)
キャストシルヴェスター・スタローン(男優)ロッキー・バルボア
タリア・シャイア(女優)エイドリアン
バート・ヤング(男優)ポーリー
カール・ウェザース(男優)アポロ・クリード
ジョー・スピネル(男優)トニー
バージェス・メレディス(男優)ミッキー
トニー・バートン〔1937年生〕(男優)アポロのトレーナー
ロイド・カウフマン(男優)酔っ払い
フランク・スタローン(男優)ストリート・シンガー
マイケル・ドーン(男優)アポロのボディガード(ノンクレジット)
ジョン・G・アビルドセン(男優)(ノンクレジット)
羽佐間道夫ロッキー・バルボア(日本語吹き替え版)
松金よね子エイドリアン(日本語吹き替え版)
富田耕生ポーリー(日本語吹き替え版)
内海賢二アポロ・クリード(日本語吹き替え版)
千葉耕市ミッキー(日本語吹き替え版)
槐柳二ミッキー(日本語吹き替え版追加録音)
増岡弘(日本語吹き替え版)
峰恵研(日本語吹き替え版)
村松康雄(日本語吹き替え版)
糸博(日本語吹き替え版)
緒方賢一(日本語吹き替え版)
鈴木れい子(日本語吹き替え版)
秋元羊介(日本語吹き替え版)
広瀬正志(日本語吹き替え版)
長堀芳夫(日本語吹き替え版)
喜多川拓郎(日本語吹き替え版)
鈴木みえ(日本語吹き替え版)
島田敏(日本語吹き替え版)
古田信幸(日本語吹き替え版)
羽村京子(日本語吹き替え版)
小野健一(日本語吹き替え版)
脚本シルヴェスター・スタローン
音楽ビル・コンティ
撮影ジェームズ・クレイブ
ラルフ・D・ボード(第二班撮影監督〔ノンクレジット〕)
製作アーウィン・ウィンクラー
ロバート・チャートフ
製作総指揮ジーン・カークウッド
制作東北新社(日本語版制作)
TBS(日本語版制作)
配給ユナイテッド・アーチスツ
ヘアメイクマイケル・ウエストモア(メイクアップ・クリエイター)
編集リチャード・ハルシー(編集スーパーバイザー)
字幕翻訳高瀬鎮夫
岡田壮平(NHK)
日本語翻訳木原たけし(日本語吹き替え版)
動物バッカス
スタントボブ・ヘロン(ノンクレジット)
その他ロイド・カウフマン(プレ・プロダクション・スーパーバイザー)
あらすじ
フィラデルフィアの4回戦ボクサーであるロッキー(シルヴェスター・スタローン)は、ボクシングだけでは生計を立てられず、マフィアに雇われる“取立て屋”としての顔も持っていた。煮え切らない毎日。ジムからも追い出され、途方にくれていたロッキーの心の支えはペットショップに勤める内気な女性、エイドリアンだけであった。ある日そんなロッキーに、人生最大のチャンスが訪れる。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567891011121314
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
247.なんたってロッキーですから。むさ苦しい主人公、美しくないヒロイン、もはや人生のテーマソングと化した音楽、すべてが感動的。ロッキーのこのトランペットは給料日前なんとか乗り切らなければ、といった場面でよく脳内に流れます。
tottokoさん [映画館(字幕)] 10点(2011-10-28 17:57:21)(笑:2票)
246.これはアメリカンドリームの体現などではなく、ベトナム戦争が終わった後の混沌とした世の中、何を描けば良いか分からなかった映画界と同様に、どう閉塞感から抜け出すかを苦悩する下流階級の人間たちの物語である。前半の虚ろな目をしたロッキーたちの惨めさはあえて描くまでもないが、その対比としてアポロ達が一流のビジネスマンであり、物欲の権化として描かれていることが意外と見落とされがちだ。彼がボクシングなんてどうでもいいと思っていたとしても不思議はない。彼は単なるボクシングの上手いビジネスマンだ。肝心のボクシングシーンもそれほど迫力のある、というよりは思い入れのある撮影のようには見えない(レイジング・ブルと比較せよ)。つまりこれはボクシング映画ではないということだ。やはりこの映画はアメリカンニューシネマの残滓を薄く引き伸ばしながら、新たな方向性を模索していった映画だろう。ラストシーンはハッピーエンドかのようだが、もう少し延長してみれば、きっとアポロが判定勝ちし、あの二人は「卒業」の二人のように虚ろな目で会場を去るに違いない。映画史的位置づけからすると、この映画は極めて過渡的なものだと言える。すなわち、ロッキーは非常に危ういバランスのもとで誕生した。そして今後の映画界の橋渡しになった記念碑的作品だ。
Balrogさん [DVD(字幕)] 6点(2011-10-18 23:20:49)(良:1票)
245.単なるスポーツ映画かと思いきや、そうじゃなかった。効果的な演出が多くて、よくできた映画だなあと感じた。最後、負けるのがいい。
no_the_warさん [ブルーレイ(吹替)] 8点(2011-08-24 21:42:38)
244.70 年代のイタリア系主役の映画として「ゴッドファーザー」より好感もてるし、アメリカは希望のないニューシネマにも飽きていたのかも。 どちらかというと前半がよく、ロッキーとトレーナーのおじいちゃんが互いの思いをぶつけあった後、意気消沈して出ていく彼を追いかけて話すのをロング・音声なしで見せる演出が渋くしみじみ。 脚本も書いたスタローンは主人公を地でいって、タリア・シャイアはマフィアの娘から内気なエイドリアンに化けて愛らしい。 ビル・コンティの晴れがましいテーマ曲もアメリカン・ドリームを後押し。
レインさん [地上波(吹替)] 7点(2011-08-07 07:00:05)
243.これはボクシング映画じゃなくて、やっぱり人間ドラマ。
お話が単純でとても判り易いのに、見せ所をしっかり押さえているので、
下手をしたら凡庸になりがちなストーリーを大いに盛り上げてくれた。
特に音楽の使い方は効果的だったという記憶がある。
スタローンはあまり好きな役者さんじゃないけど、
いかにも渾身の一作というパワーと熱意を感じた作品。

MAHITOさん [映画館(字幕)] 6点(2011-07-16 15:01:51)
242.言うことなしです。
HRM36さん [CS・衛星(吹替)] 8点(2011-06-06 13:51:00)(良:1票)
241.不器用な男の頑張る姿とあのテーマソングに心が震える。スポ根かと思いきやラブストーリーなんですね。
さわきさん [地上波(吹替)] 6点(2011-05-22 18:23:02)
240.ずっと昔に見た映画です。物語は悪くないと思いますが、肝心のボクシングは・・・。
ガードなしのなぐりあいはスポーツなのでしょうか。
ESPERANZAさん [ビデオ(字幕)] 4点(2011-02-14 18:22:35)
239.やはりこのテーマ曲は反則です。
akilaさん [ブルーレイ(字幕)] 9点(2011-01-19 01:11:42)
238.名作に名曲あり。
たこちゅうさん [地上波(吹替)] 7点(2011-01-02 22:54:22)(良:1票)
237.この映画にかけるスタローンの熱が伝わってくる。文句なしに素晴らしい映画だと思います。
おーるさん [DVD(吹替)] 9点(2010-12-21 17:43:53)(良:1票)
236.設定、ストーリー、音楽、感動の結末、全てがツボ。残念だったのは試合のシーンが短かったこと。それだけ。
eurekaさん [DVD(字幕)] 9点(2010-11-04 00:00:42)
235.ロッキーのように成功出来るかどうかはともかく、幾つになってもどんな境遇の中にあっても、自分の人生は自分で切り開いていこうとしなければ、と思わされる映画史に残るテーマ曲です。
The Grey Heronさん [地上波(吹替)] 7点(2010-04-10 03:25:15)
234.名シーンのオンパレードに心が躍る。
リーム555さん [DVD(字幕)] 7点(2010-03-13 10:37:32)
233.鑑賞から恐ろしく年月の経過した今だからこそこの点数ですが、シルベスター・スタローンの出世・代表作として高評価なのはしかるべきだと思います。自主トレシーンでの階段昇るところが好きです。
HAMEOさん [地上波(吹替)] 7点(2010-02-09 15:47:31)
232.面白い!。こんだけ名が売れているわけだ、まさに名作。
のははすひさん [DVD(字幕)] 9点(2010-02-06 01:20:36)
231.映画鑑賞が趣味だと言って、何千本の映画を観ていたとしても、当然ながらその全てを観られるはずも無く、絶対的な名作にも関わらず、未鑑賞の作品が多々ある。
「ロッキー」もまさにそういう作品群の中の1本だった。(ちなみに「ロッキー4」は観ている……)

「圧巻」だった。
有名すぎる映画なので、未鑑賞であってもラストの顛末に至るまで大体のストーリーは知っていた。
驚くべきは、それにも関わらず、まったく予想外のドラマを見せつけられたことだ。

もっと分かりやすい主人公のアメリカンドリームを描いた映画だと思い込んでいた。
が、実際に描きつけられていたのは、不遇な環境と自分自身に対するコンプレックスからの脱却に対する飾り気の無い「願望」だった。
そこには、大義名分もなければ綺麗ごともない。ただ幸運に恵まれたチャンスを生かし、現状から抜け出したい。
もっとあざとくいえば、降ってわいたラッキーをものにして、名声を得て、幸福を掴みたい。

ひたすらにその思いしかない。だから凄い。
ストーリーをもっと盛り上げようと思えば、いくらでも感動的な要素を加えられたはずである。だが、敢えてそういう安直な“創作”を加えず、無骨に鍛え上げられた肉体のように、物語が研ぎすまされている。

これはまさに、シルヴェスター・スタローンという映画人のドキュメントなのだと思う。
オーディションに落ち続け、日銭をかせぐ毎日だったスタローンが脚本・主演を務め、一躍スターダムにのし上がった様は、まさしくロッキー・バルボアそのものである。

「自分の夢で名声を得たい」というロッキーとスタローンの思い。
そこにあるものは、決して綺麗ごとだけでは済まされてない野心に溢れた強かさだ。
だからこそ、この映画は長年色褪せることのないリアルなエネルギーに満ち溢れている。

だから知っていたラストシーンを初めて観て、涙が溢れた。
鉄腕麗人さん [ブルーレイ(字幕)] 10点(2009-12-28 15:58:24)(良:5票)
230.この有名な作品を、公開後30年以上経て初めて鑑賞。
いちばん肝心な試合のシーンが良くなかった。まず、はるかに実力差のあるはずの二人が互角の試合をすることが不可解。
それからサウンドトラックがあまりにスタンダード化しすぎ、テレビ番組などで「ほれ!感動しなさい」という場面で使われるため、実際に映画中で使われるとちょっと笑ってしまった。これは映画自体の責任ではない。
ロッキーの生活のすさみっぷり、エイドリアンとのぎこちない恋愛の描写はよかった。
佐吉さん [DVD(字幕)] 4点(2009-07-21 01:56:26)
229.さすがに子供の頃に観たほどの感動はありませんけど、この映画を切っ掛けになんらかのスポーツに励んだ人も多いはず。自分も3日間ほど朝のロードワークに励みましたw
kazu_jonさん [DVD(吹替)] 9点(2009-06-09 16:20:38)
228.熱ければいいんです、熱ければ。

奇跡的に、伝説的に熱い映画。テーマソングが流れてくれば走り出したり、体鍛えたくなったり、男の本能を叩き起こされます。

燃えろドラゴンのテーマに並ぶ熱いテーマソングが、もう既にツボ。

バニーボーイさん [地上波(吹替)] 8点(2009-05-18 22:05:33)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567891011121314
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 342人
平均点数 8.12点
000.00%
100.00%
200.00%
330.88%
461.75%
5113.22%
6349.94%
75315.50%
87923.10%
97822.81%
107822.81%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.75点 Review28人
2 ストーリー評価 8.06点 Review46人
3 鑑賞後の後味 8.91点 Review48人
4 音楽評価 9.38点 Review60人
5 感泣評価 8.20点 Review39人
chart

【アカデミー賞 情報】

1976年 49回
作品賞 受賞 
主演男優賞シルヴェスター・スタローン候補(ノミネート) 
主演女優賞タリア・シャイア候補(ノミネート) 
助演男優賞バージェス・メレディス候補(ノミネート) 
助演男優賞バート・ヤング候補(ノミネート) 
監督賞ジョン・G・アビルドセン受賞 
脚本賞シルヴェスター・スタローン候補(ノミネート) 
オリジナル主題歌ビル・コンティ候補(ノミネート)"Gonna Fly Now"
作曲賞(ドラマ)ビル・コンティ候補(ノミネート) 
音響賞 候補(ノミネート) 
編集賞リチャード・ハルシー受賞 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1976年 34回
作品賞(ドラマ部門) 受賞 
主演女優賞(ドラマ部門)タリア・シャイア候補(ノミネート) 
主演男優賞(ドラマ部門)シルヴェスター・スタローン候補(ノミネート) 
監督賞ジョン・G・アビルドセン候補(ノミネート) 
脚本賞シルヴェスター・スタローン候補(ノミネート) 
作曲賞ビル・コンティ候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS