ガープの世界のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 カ行
 > ガープの世界の口コミ・評価
 > ガープの世界の口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ガープの世界

[ガープノセカイ]
The World According to Garp
1982年上映時間:136分
平均点:6.88 / 10(Review 106人) (点数分布表示)
公開開始日(1983-10-15)
ドラマコメディ小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-11-23)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョージ・ロイ・ヒル
キャストロビン・ウィリアムズ(男優)T・S・ガープ
メアリー・ベス・ハート(女優)ヘレン・ホーム
グレン・クローズ(女優)ジェニー・フィールズ
ジョン・リスゴー(男優)ロバータ・マルドゥーン
ヒューム・クローニン(男優)ミスター・フィールズ
ジェシカ・タンディ(女優)ミセス・フィールズ
スウージー・カーツ(女優)娼婦
ジェニー・ライト〔女優・1962年生〕(女優)クッシー
ジョン・アーヴィング〔原作〕(男優)審判
アマンダ・プラマー(女優)エレン・ジェームズ
ジョージ・ロイ・ヒル(男優)パイロット(ノンクレジット)
富山敬T・S・ガープ(日本語吹き替え版【TBS】)
榊原良子ヘレン・ホーム(日本語吹き替え版【TBS】)
武藤礼子ジェニー・フィールズ(日本語吹き替え版【TBS】)
三ツ矢雄二ロバータ・マルドゥーン(日本語吹き替え版【TBS】)
嶋俊介ミスター・フィールズ(日本語吹き替え版【TBS】)
竹口安芸子ミセス・フィールズ(日本語吹き替え版【TBS】)
羽村京子娼婦(日本語吹き替え版【TBS】)
田中真弓子供時代のガープ(日本語吹き替え版【TBS】)
広瀬正志ジョン・ウルフ(日本語吹き替え版【TBS】)
原作ジョン・アーヴィング〔原作〕
脚本スティーヴ・テシック
音楽デヴィッド・シャイア
挿入曲ザ・ビートルズ"When I'm Sixty-Four"
ナット・キング・コール"There Will Never Be Another You"
撮影ミロスラフ・オンドリチェク
トム・プリーストリー・Jr(カメラ・オペレーター)
製作ジョージ・ロイ・ヒル
ワーナー・ブラザース
配給ワーナー・ブラザース
美術ヘンリー・バムステッド(プロダクション・デザイン)
ロバート・ドラムヘラー(セット装飾)
衣装アン・ロス〔衣装〕
編集スティーヴン・A・ロッター
録音クリストファー・ニューマン〔録音〕
トム・フライシュマン
字幕翻訳戸田奈津子
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
68.おもしろくない。なんか予想が違いすぎた。タイトルからして、さわやかで感動できる映画だと思ってたので(フェノミナンみたいな)浮気あたりから、しらけました。
やっぱトラボルタでしょうさん 1点(2004-07-04 16:17:48)
67.Q.この映画の内容を10文字以内で表しなさい。
A.人間万事塞翁が馬
  
ひとりの男の人生を描くと言う意味では傑作。例の飛行機が突っ込むのをはじめ予期せぬ出来事が次々起こるもんだから、普通の映画なら「伏線ねーのかよ?!」と思ってしまうことでも、この映画の場合はむしろ人生がいかに不条理なことに満ちているかを雄弁に語る。それによって次第に免疫が出来、ラストの衝撃的な展開をスムーズに受け入れさせることに成功している。なぜ私が(あの人が)こんな目に、ってよくあるでしょう?まさに筋書きのないドラマ。人生なんて、そんなもん。だけど私はどうしても、グレン・クローズ演じる母親には賛同しかねる。名も知らぬ瀕死の兵士との間に愛はなく、単に自分の人生設計のために兵士は利用されたに過ぎない。いまやアメリカでは精子バンクによる人工授精も行われているが、考え方は本質的に同じであろう。欲しい時に精子をもらってお手軽妊娠、命がコンビニ感覚で生み出された結果生まれたのがガープ。彼もまた、彼女にとって自分の人生設計を創り上げる道具としての価値しかない。彼は生涯その呪縛から逃れることは出来ず、本来なら離婚間違いなしの出来事を経ても母親に説得され諦める。「あなたのやっていることは傷口に塩を塗りこむようなものよ」そう母親は言ったが、彼女は息子ガープの傷をどれだけ理解していたのか?彼女は本当に息子を愛していたか?子供には子供の人生があるのだから、子供を親自身の人生と混同し、利用する親には不快感しかない。そしてガープは、母親の人生の犠牲者となってしまった。
合言葉は埜波と軍曹/埜波(のなみ)さん 6点(2004-06-28 00:17:03)
66.原作を読んでいないせいかもしれないが共感できなかった。
ゆきむらさん 5点(2004-06-24 08:01:06)
65.初めて観た時、盛り沢山のストーリーに惹き込まれた。今観たら、もっと惹き込まれるだろう。エピソードの一つ一つが印象に残るものばかり。
マックロウさん 8点(2004-06-09 09:27:39)
64.初めて出会ってからもう20年近くが経つけど、何度観ても勇気づけられるとっても貴重な一本。ホントに美しい映画。
人生を共にできる映画って、そんなにないもんね。
ピグさん 10点(2004-03-04 21:42:31)
63.飛行機がぶち込んだ家を俺も買いたいです。
(ビデオ)
zero828さん 10点(2004-02-25 20:08:39)
62.あがったりさがったりが淡々と描かれているような気がします。
itsさん 7点(2004-01-05 02:04:06)
61.家族とはなにかを考えさせられるかなり風変わりな作品。原作は読んでないが、映画のサイズにおさめるために、エキセントリックなさまざまのエピソードを窮屈にはめこんだ感じがした。ロビンウィリアムスは器用な役者だとは思うけれど、ガープのプライベイト・スクール時代を演じさせたのはちょっと無理ぎみ。
TSUTTYさん 6点(2003-12-18 22:41:28)
60. 原作は読んでないんですけど。ヒル監督の映画って、悲劇も喜劇も一歩引いて、カラッと表現する、それでいて暖かいところが好きです。
ロイ・ニアリーさん 10点(2003-12-12 11:43:40)
59.父親が、男たちが、権威を失った現代。果たして僕等の役割って何なのだろう。そんなことをふと考えさせられた不思議な作品です。「父親なんていらなかったよ」そう言いながらも自分の中にしっかりと「役割」を見出し、強さと弱さを普通に持っているガープは、今でも私にとっての理想の人間像です。
nizamさん 8点(2003-12-11 12:31:33)
58.ストーリーの奇抜さの割りに感動的な、悪く言えば平凡な仕上がりになったような気がするのですが、観終わってから妙に満足感がするので、結果として良い映画になったような気がします。一つ一つのエピソードは、それぞれ考えさせられるものもありますが、事故後初めて奥さんに話しかけた「I miss you」が何より素敵でした。愛って素敵。
feroさん 7点(2003-12-03 12:06:43)
57.ジョン・アービングの作品はどこで切ってもウィーンとクマとレイプの3点セット。まるで金太郎アメのように終始一貫してこのテーマを追い続ける彼の出世作としてあまりにも有名な「ガープの世界」、あまりけなす人を見たことがないけど私自身は特に「最高」とまでは思わない。まあジョージ・ロイ・ヒルだからそれなりに楽しめる運びにはなってると思うけど。ジョン・リスゴーの女装は強烈だが、こういうものを無駄にさらして良いんでしょうか。観たのがずいぶん昔なので、はっきり言ってウロ覚えなんだけど、なんか観た後の後味が良かったような記憶はない。二度と見返そうと思わなかったところを見ると、たぶんその程度の映画なんではないかと。まあ、ロビン・ウィリアムスもこの頃はそれほど暑苦しくなかった。すぐ飽きたケド。
anemoneさん 6点(2003-11-30 00:55:51)
56.アーヴィングの半生期でもあるらしいが、エキセントリックな人々が、家族愛とヒューマニズムに浸るのも不思議なら、最愛の人々が死んでも何事もなくやり過ごすのが、なお不思議。登場人物に愉快な感情を持てぬのは、多分、俳優が、足りていないのか。フランス映画にすべきだったか。それでも、ジョージ・ロイ・ヒル的に作ったのが、結果として悪くない。まあ、全員ミスマッチだから、かえってうまくいったともいう。後で聞いたが、原作者のアーヴィングがレスリング試合のレフェリー、ヒル監督が飛行士の役でゲスト出演していたそうだ。アーヴィングまで出てたのか。7点マイナス-ロビンウイリアムスの大根ぶり2点=5点
みんな嫌いさん [映画館(字幕)] 5点(2003-11-25 16:56:25)
55.グレン・クローズが自分の両親(ヒューム・クローニン、ジェシカ・タンディ夫妻!)に、妊娠の経緯をサラッと語るシーンは爆笑。女装のジョン・リスゴーがまったく違和感がないのもすごい。
mimiさん 9点(2003-11-14 17:42:15)
54.すごい映画。ほのぼのと観ていたら突然衝撃が走る展開に・・・特にラストはびっくりしました。ロビン・ウィリアムスは顔の表情だけで感動を与えてくれる。
ナノーマルさん 9点(2003-10-22 21:29:15)
53.ロビン・ウィリアムズが好きだから観た映画。若い頃から、結構濃かったのねって感じ。随分前に見たから、内容的にはあいまいな記憶しか残ってないけど、決して悪い映画じゃなかったと思う。
ブンさん 5点(2003-10-21 17:12:18)
52.こんな変態で負けず嫌いなお母さん、ヤダ。それにこのガープの人生を語って何になるんだ?感動も関心も驚きもない平凡な人生にしか感じられなかったケド…。
桃子さん 3点(2003-10-02 14:40:17)
51.「サイダー・ハウス・ルール」が好きだし、「サイモン・バーチ」も結構いいと思うんだけど、この映画は私には合いませんでした。ロビンが苦手だからっていうのもあると思うんだけど。浮気が原因で車に突っ込んじゃって子どもが亡くなっているのに、その後平然と仲直りして過ごせるものだろーか?
るいるいさん 3点(2003-09-20 01:45:19)
50.「ガープの世界」とは、“父”の不在を前提とした“母”の崩壊めぐる寓話である。こう言ってしまうと、なんだ江藤淳の「成熟と喪失」の引用かい、と思われるかもしれないが、この物語を読み解くのに、日本型フェミニズムの到来を予見した江藤淳の60年代の名著が手がかりになることは間違いない。なぜアメリカ人のアーヴィングが江藤淳なのか? 確かに「ガープ」に関わらず、「ホテルニューハンプシャー」でもアーヴィングは成熟しない<し得ない>家族の物語を描いている。「ガープ~」は、特に父の不在を前提とした中での、母性の密着と崩壊をテーマとして扱っていると思える。父の不在は、精神喪失の世紀と言われる19世紀からの自明の現象であり、その自明の不在を敢えて物語として設定化した上で描きたかったものは、現代的問題である母性の行方のはずなのである。<ここで言う母性とは、根拠のある自閉性といっていいかもしれない> だから、ガープの母親ジェニー・フィールズは、過激なフェミニストにして、やはり母親そのものであるというアンビバレンツな存在なのだ。これは小島信夫「抱擁家族」と全く逆のシチュエーションであり、アーヴィングは母性を崩壊させない。「すべてを受け入れて赦す母」と「責任に耐える治者としての父」、これは江藤が夢想した国家イメージである。これはアーヴィングの登場人物たちが目指す家族イメージに重なるだろう。江藤にとっての日本は、アーヴィングにとっての家族なのである。そして、それは、母子という最も根源的な関係性を前提としているのである。「ガープの世界」は、この問題に対して、どう着地しているか。ガープは決して成熟していないが、そこには既に失われたものでありながら、成熟する為の根拠を求める意志があり、彷徨があるのだ。「ホテル~」もそうであるが、そこがこの作品の着地点であると感じる。しかし、僕たちにとっては、日本も家族もその根拠を求める意志すら薄らいでるようだ。これこそが江藤が決して認めたくなかったことだが、常に彼の著作に漂っていた現実なのである。最後の最後でこの2人の見通しは決定的に違う方向を向いていたといえるのではないか。そして、今や母の崩壊は成熟を意味しない。父の不在の中で母の崩壊を達成する、それは根拠のない自閉性の罠に嵌ったということなのだ。
onomichiさん [ビデオ(字幕)] 10点(2003-09-06 16:09:52)(良:1票)
49.ロビンウイリアムスは、わたしにとって魅力のない役者さんだったんですけど、この映画はとてもいいですね。 もっとこんな映画に出ればいいのに。 キャラクターの濃い人たちばかりなのに、この感動というか、爽快感というか、さわやかな感じはなんなんでしょう。
tiranoliliteriaさん 10点(2003-08-19 22:52:23)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 106人
平均点数 6.88点
000.00%
121.89%
200.00%
354.72%
443.77%
598.49%
62523.58%
71816.98%
82220.75%
91110.38%
10109.43%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review3人
2 ストーリー評価 8.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 8.33点 Review3人
4 音楽評価 7.33点 Review3人
5 感泣評価 4.00点 Review1人
chart

【アカデミー賞 情報】

1982年 55回
助演男優賞ジョン・リスゴー候補(ノミネート) 
助演女優賞グレン・クローズ候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS