ラブ・アクチュアリーのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。3ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ラ行
 > ラブ・アクチュアリーの口コミ・評価
 > ラブ・アクチュアリーの口コミ・評価 3ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ラブ・アクチュアリー

[ラブアクチュアリー]
Love Actually
2003年上映時間:135分
平均点:7.53 / 10(Review 352人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-02-07)
ドラマラブストーリーコメディロマンスクリスマスもの
新規登録(2004-01-11)【M・R・サイケデリコン】さん
タイトル情報更新(2023-02-08)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督リチャード・カーティス
助監督クリストファー・ニューマン[助監督]
キャストヒュー・グラント(男優)英国首相デヴィッド
リーアム・ニーソン(男優)ダニエル
エマ・トンプソン(女優)カレン(ハリーの妻)
アラン・リックマン(男優)ハリー
コリン・ファース(男優)ジェイミー(作家)
ローラ・リニー(女優)サラ(ハリーの部下)
キーラ・ナイトレイ(女優)ジュリエット(ピーターの妻)
ローワン・アトキンソン(男優)宝石店員ルーファス
ビリー・ボブ・ソーントン(男優)米国大統領
ビル・ナイ(男優)ビリー
アンドリュー・リンカーン(男優)マーク(ピーターの友人の画家)
マルティン・マカッチョン(女優)ナタリー(秘書)
ジョアンナ・ペイジ(女優)ジュディ(テスト撮影中の女性)
クリス・マーシャル(男優)コリン・フリッセル(ケータリングの仕事をする若者)
ルシア・モニス(女優)オレーリア(メイド)
マーティン・フリーマン(男優)ジョン(テスト撮影中の男性)
トーマス・サングスター(男優)サム(ダニエルの義理の息子)
ロドリゴ・サントロ(男優)カール(ハリーの部下)
ハイケ・マカッシュ(女優)ミア(ハリーの部下)
キウェテル・イジョフォー(男優)ピーター(ジュリエットの夫)
アブダル・サリス(男優)トニー(コリンの友人)
グレゴール・フィッシャー(男優)ジョー(ビリーのマネージャー)
シエンナ・ギロリー(女優)ジェイミーの恋人
エドワード・ハードウィック(男優)サムの祖母
イワナ・ミルセヴィッチ(女優)ステイシー(ウィスコンシンのバーにいる女性)
ジャニュアリー・ジョーンズ(女優)ジニー(ウィスコンシンのバーにいる女性)
エリシャ・カスバート(女優)キャロル=アン
アダム・ゴドレー(男優)トレンチ
クラウディア・シファー(女優)キャロル(ウィスコンシンのバーにいる女性)
シャノン・エリザベス(女優)ハリエット
デニス・リチャーズ(女優)カーラ(ハリエットの妹)
リンデン・デヴィッド・ホール(男優)結婚式の歌手
リチャード・カーティス(男優)(ノンクレジット)
森田順平英国首相デヴィッド(日本語吹き替え版)
原康義ダニエル(日本語吹き替え版)
高島雅羅カレン(日本語吹き替え版)
有本欽隆ハリー(日本語吹き替え版)
中田和宏ジェイミー(日本語吹き替え版)
岩崎ひろし宝石店員ルーファス(日本語吹き替え版)
野沢那智ビリー(日本語吹き替え版)
山像かおりサラ(日本語吹き替え版)
三木眞一郎カール(日本語吹き替え版)
冬馬由美ナタリー(日本語吹き替え版)
弓場沙織ジュリエット(日本語吹き替え版)
宮本侑芽(日本語吹き替え版)
脚本リチャード・カーティス
音楽クレイグ・アームストロング
作詞ジョン・レノン"All You Need Is Love"
ポール・マッカートニー"All You Need Is Love"
ダイアン・ウォーレン"Too Lost In You"
ジョニ・ミッチェル"River","Both Sides Now"
マライア・キャリー"All I Want For Christmas Is You"
作曲ジェームズ・ホーナー"Rose"
編曲クレイグ・アームストロング
挿入曲ノラ・ジョーンズ"Turn Me On"
ビル・ナイ"Christmas Is All Around"
ジョニ・ミッチェル"River","Both Sides Now"
リンデン・デヴィッド・ホール"All You Need Is Love"
ケリー・クラークソン”The Trouble With Love Is”
マルーン5”Sweetest Goodbye”
ザ・コーリング”Wherever You Will Go”
ポインター・シスターズ”Jump (For My Love)”
ザ・ビーチ・ボーイズ”God Only Knows”
シュガーベイブス”Too Lost In You”
オーティス・レディング”White Christmas”
ベイ・シティ・ローラーズ”Bye Bye Baby”
ジャスティン・ティンバーレイク”Like I Love You”
ダーレン・ラヴ”All Alone On Christmas”
サンタナ”Smooth”
オリヴィア・オルソン”All I Want For Christmas Is You”
撮影マイケル・コールター
製作ティム・ビーヴァン
エリック・フェルナー
ダンカン・ケンワーシー
デブラ・ヘイワード(共同製作)
リザ・チェイシン(共同製作)
ユニバーサル・ピクチャーズ
ワーキング・タイトル・フィルムズ
配給UIP
特撮フレームストアCFC(視覚効果)
美術ジム・クレイ〔美術〕(プロダクション・デザイン)
ジャスティン・ウォーバートン=ブラウン(美術監督)
衣装ジョアンナ・ジョンストン
編集ニック・ムーア[編集]
録音ロビン・オドノヒュー
あらすじ
舞台は冬のロンドン。秘書に恋した英国首相、入社以来2年7カ月片思いしている女、妻に先立たれた男、11歳の男の子の恋心、ミステリー作家の異国の愛などなど、見所は盛りだくさん!19人の男女の物語がクリスマスに向けてそれぞれのハッピーエンドを目指す!
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678910111213
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
203.ひとつひとつのエピソードは特別面白くないし、映画に出来るレベルではないと思います。それを構成だけで見せているというのは ある意味すごいけれど、ただそれだけ。
くろゆりさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2008-02-14 14:26:57)
202.群像劇なんですが、それぞれのストーリーがぶつ切りにならないようにうまくつないであって、一定のテンポで最後まで見れました。このテンポのおかげで設定は違っても、全体としての一体感が出て、日常生活の悲喜こもごもみたいなテイストになってると思います。結構面白かったです。
スー・ミー,スー・ユー・ブルースさん [DVD(字幕)] 8点(2008-02-11 02:42:43)
201.観た後素直に、ハッピーな気分になれました。自然にニコニコしてしまう感じです。色々な形の「愛」が出てきますが、それぞれ違ったハッピーがある。小さなエピソードの積み重ねだけれど、それがむしろとっても新鮮でよかった。
ひかり。さん [DVD(字幕)] 8点(2008-01-18 22:58:03)
200.クリスマス前に観るとソワソワします。
SINさん [DVD(字幕)] 9点(2008-01-15 02:04:55)
《改行表示》
199.まあまあかな。実際には6,5点くらい。お母さんをなくした小さな男の子のパートがビミョウ。描き方が類型的でないところはよかったけど、あの子の演技はどうもねえ・・。もっと自然な演出はできなかったものだろうか・・。 アラン・リックマンとエマ・トンプソンは例によって安心して見ていられる。
おばちゃんさん [DVD(字幕)] 7点(2007-11-12 11:07:27)
《改行表示》
198.今日はちょっと嫌なことがあったので、気分を入れ替えるために見た1本。見るのは2度目なのにまったくストーリーを覚えてなかったw。おかげで普通に楽しめましたが、やはりちょっとそれぞれの話が弱いのかも。 しかし、いくら現実感ゼロだろうがプロットが弱かろうが、これは好き。何も考えないで見てハッピーな気分になれる映画だと思います。出てる俳優たちもみんな好き。
リムコフさん [DVD(字幕)] 8点(2007-10-13 01:27:38)
《改行表示》
197.あの女の子、歌が上手すぎる~。 クリスマスが近くになったら、もう一度見てみたい作品です。
山椒の実さん [DVD(字幕)] 10点(2007-10-06 11:02:20)
196.ハッピーストーリーの盛り合わせで悪くはないのだが、内容が薄く見た後は覚えていてもすぐ忘れそう。真面目なフジテレビ映画のような感じで好感は持てるのだが、若者の性欲を盛り立てるような内容は素直には楽しめない。
Jane.Yさん [DVD(吹替)] 5点(2007-09-15 08:34:17)
195.100万通りの愛の形から切り出したショートストーリー。個々の話の内容も好きですが、これを素直に楽しめる自分が好きだwうーん、グラフィックデザイナーがもう少し懐が深ければなー。最初と最後の抱擁シーンがとても好きです。
ちょびさん [DVD(字幕)] 8点(2007-08-09 11:39:55)
《改行表示》
194.うっすい話を共通のテーマと相関図上の繋がりだけで山と作った凡作。 ポジティブなメッセージを投げかけられるので好感を持つ人もいるのでしょうが・・・。
カラバ侯爵さん [DVD(吹替)] 2点(2007-03-27 14:21:38)(良:2票)
《改行表示》
193.何度も泣きたくなり、何度も好きな人に会いたくなりました。映画の様にうまくはいかなくても、それぞれのクライマックスにむけてそれぞれの答えを出すために行動している主人公たち。 何気なく見た映画だったのに、終盤のあたりでは、自分の気持ちと正直に向き合わなきゃなぁ…、素直じゃなかったなぁ…とか、色々考えさせられている自分がいました。見た季節がクリスマスじゃなかったとしても、クリスマス独特の幸せな気持ちを貰えてしまう映画です。
jijiさん [映画館(字幕)] 10点(2007-03-18 20:44:17)
192.今まで何故この作品をずっとスルーしてたんだと後悔しました。とても内容が充実した135分で冒頭であった「love actually is all around」(←間違ってるかも)の言葉通りの物語が劇中で展開されてましたね。普通の男女の恋愛、親子愛、友情愛などどのエピソードもしっかりとした出来でそれぞれでも単発の作品が出来そうなほどでした。俳優陣も皆それぞれの役にしっかりハマっていて特にリーアム・ニーソンの父親役は抜群でした。今劇中のシーンを思い返してみてもどのシーンも心温まるシーンばかり。Mr.ビーンことローワン・アトキンソンや「24」のキム役のエリシャ・カスバートの登場に思わず笑ってしまい、他にも笑えるところが随所にあるので家族で観るのも恋人同士で観るのにもピッタリな作品だと思います。俺としては是非ともDVDを購入していつまでも手元に置いておきたい作品の1つになりました。
エージェント スミスさん [DVD(吹替)] 8点(2007-03-13 21:30:06)
191.すごく好きなタイプのオムニバス。クリスマスっていいね。ポルトガル人に告白する作家のエピソードと、サムの話が好き。
Michael.Kさん [DVD(字幕)] 8点(2007-02-25 16:55:29)
190.私にとってはストーリー(カップル)の詰め込みすぎ。イギリス人なら誰でも知っている俳優さんばっかりなんでしょうけれど(推測)、日本人の私はヒュー・グラントとミスター・ビーンの俳優さんぐらいしか知らない。なので一時間過ぎるぐらいまで、ストーリーの関連性がわかりにくく辛かったです。でも、最後まで観るとそれなりにハートウォーミングなクリスマス映画。サンタさんの赤いブーツの中にお菓子がごちゃ混ぜに詰め込まれているのを想像すれば、それはそれで楽しくてよかったです。クリスマスプレゼント映画なんでしょうねえ。2度目は安心して観れたせいか感激しました。それにしても、アメリカ大統領は、まるでかつて共産圏の大国だった国の大統領みたいで、ほんと変な感じでしたねえ。この作品分けて作れば、ラブコメとラブサスペンスと純愛と少なくとも3つの作品は出来そうで、ちょっともったいなかったかなあ。
ひよりんさん [DVD(吹替)] 8点(2007-01-21 12:10:11)
189.沢山ばらまいて、どれかに引っかかれという事なのだろうか。軽い感じ。劇場には観に行かないだろう、という映画。どれも見たことあるというか、お約束?恋愛はそんなにうまくいくもんじゃないだろうと言いたくなってしまう。
よーこさん [地上波(吹替)] 4点(2007-01-09 01:40:57)
188.前半を見た感想は、率直に、タイトルからは想像できないような下品な作品だなと感じました。汚い言葉の連発や英首相のバカっぷりは失笑モノでしたよ。普段アメリカにポチ扱いされているイギリス(日本もですが)はせめて映画の中ではああ、ありたいとでも思ってるんでしょうか??その後、周りが英雄扱いする所はさらに引きました。ただ、後半は、感動の連続で不覚にも涙が・・・。少し変えたらすっごく良い映画になるのになぁ、残念><にしてもキーラーナイトレイ美しいぃ。。。
はりねずみさん [DVD(字幕)] 7点(2007-01-04 13:37:14)
187.作家のカップルが一番良かったかな ちょっと欲張りすぎかも
マーガレット81さん [地上波(吹替)] 6点(2006-12-24 22:37:09)
186.めちゃめちゃ恋したくなるし、ハッピーな気持ちにさせてくれる映画です。
憲玉さん [映画館(字幕)] 9点(2006-10-11 23:10:05)
185.自分も空港の出発・到着ゲートには「別れ」「出会い・再会など様々なドラマがあると思う。映画自体に重厚さはないけれど、それでも観ている間はテンポよく楽しめる。6点ぐらいかな、って思うけどそのテンポとリズムのよさに+1点。
珈琲時間さん [DVD(字幕)] 7点(2006-09-15 11:09:49)
《改行表示》
184.いつか、大好きな人が出来たら一緒に2人で見ようと思って、アタタメていた作品。。BUT!!鑑賞環境、DVD(字幕)、リビング、1人。。ダイアンの演技が泣けた 
小星さん [DVD(字幕)] 9点(2006-08-20 01:53:23)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678910111213
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 352人
平均点数 7.53点
000.00%
100.00%
241.14%
310.28%
4113.12%
5277.67%
63810.80%
77621.59%
89627.27%
95916.76%
104011.36%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review29人
2 ストーリー評価 7.73点 Review56人
3 鑑賞後の後味 8.69点 Review63人
4 音楽評価 8.28点 Review56人
5 感泣評価 6.85点 Review40人
chart

【ゴールデングローブ賞 情報】

2003年 61回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 候補(ノミネート) 
脚本賞リチャード・カーティス候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS