バンディッツ(2001)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。3ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ハ行
 > バンディッツ(2001)の口コミ・評価
 > バンディッツ(2001)の口コミ・評価 3ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

バンディッツ(2001)

[バンディッツ]
Bandits
2001年上映時間:123分
平均点:6.42 / 10(Review 125人) (点数分布表示)
公開開始日(2001-12-29)
ドラマコメディ犯罪ものロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-07-30)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督バリー・レヴィンソン〔1942年生〕
助監督ジョシュ・マクラグレン
キャストブルース・ウィリス(男優)ジョー・ブレーク
ビリー・ボブ・ソーントン(男優)テリー・コリンズ
ケイト・ブランシェット(女優)ケイト・ウィーラー
ステイシー・トラヴィス(女優)クロエ・ミラー
ジャニュアリー・ジョーンズ(女優)クレール
ボビー・スレートン(男優)ダーレン・ヘッド
トロイ・ギャリティ(男優)ハーヴィー・ポラード
ブライアン・F・オバーン(男優)ダリル・ミラー
樋浦勉ジョー・ブレーク(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
原康義テリー・コリンズ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
高島雅羅ケイト・ウィーラー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
宝亀克寿ダーレン・ヘッド(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
かないみかシェリー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
金田朋子エリカ・ミラー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小林沙苗モニカ・ミラー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小森創介ハーヴィー・ポラード(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
内田直哉ジョー・ブレーク(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
大塚芳忠テリー・コリンズ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
田中敦子〔声優〕ケイト・ウィーラー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
内田夕夜ハーヴィー・ポラード(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
玄田哲章ダーレン・ヘッド(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
脚本ハーレイ・ペイトン
音楽クリストファー・ヤング
作詞ボノ"Beautiful Day"
ディーン・ピッチフォード"Holding Out for a Hero"
編曲クリストファー・ヤング
ピート・アンソニー
挿入曲ボブ・ディラン"All the Tired Horses""Tweedle Dee & Tweedle Dum"
U2"Beautiful Day"
ジミー・ペイジ"Gallows Pole"
撮影ダンテ・スピノッティ
製作バリー・レヴィンソン〔1942年生〕
マイケル・バーンバウム
デヴィッド・ホバーマン
アショク・アムリトラジ
アーノルド・リフキン
ポーラ・ワインスタイン
製作総指揮デイヴィッド・ウィリス〔製作・(I)〕
ハーレイ・ペイトン
パトリック・マコーミック
配給20世紀フォックス
美術ヴィクター・ケンプスター
衣装グロリア・グレシャム
編集ステュー・リンダー
字幕翻訳古田由紀子
スタントJ・アーミン・ガルザ二世(ノンクレジット)
その他ピート・アンソニー(指揮)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
59.これぞ娯楽映画って感じ。ビリー・ボブ・ソーントンはやっぱりいいですね。
腸炎さん 9点(2003-10-26 17:08:44)
58.ケイト ブランシェットいいですね! 内容からしてあの落ちが無難なのかな?素直に楽しめました。
ナカチャンさん 7点(2003-09-25 20:39:26)
57.結構おもしろいです。ラストが想像できないから。憎めない作品ですね。なんか2回目見たら、逃していた何かに気付きそうです。
もちもちばさん 6点(2003-08-11 01:19:23)
56.なんなんですか、この尻軽女は?。
sirou92さん 0点(2003-08-09 03:44:34)
55.なかなか楽しめる作品です。役者がみんな上手いし、暴力的でなくどこかおマヌケ、そこがほのぼのしていいです。特に、ビリー・ボブ・ソートンとケイト・ブランシェットはかなりなもんです。ちょっとダレ気味なところもありますが、そこがまたのんびりした感じでいいのではないかと思っています。暇なときの1本としてお薦めです。
大木眠魚さん 8点(2003-07-18 23:41:23)
54.派手さはないけど、その分人間ドラマが面白かったです。特に最後のまとめ方がいいですね。
tantanさん 6点(2003-07-18 23:34:33)
53.あまり期待はしてなかったんだけど、かなり面白かったな。個人的にビリー・ボブ・ソーントンにハマリました。
ジョセフ・カーターさん 10点(2003-07-05 19:47:39)
52.まり面白くなかったな何が面白いんだろう?なんかだら~とした感じで展開していき、最後もやっぱりって感じで終わってしまった。選曲は面白かった。
phantomさん 5点(2003-07-02 16:59:17)
51.観るモノなくて借りたんですが、いいですよ!楽しめます!!BBソートンを堪能するには1番の映画です。彼はすごい役者っす。いつものBウィルスを楽しむにもいい映画かも。DVD買いましたもん(^^ゞ
ビックルTさん 8点(2003-07-01 19:28:09)
50.以外と面白かったです。私のツボは、ビリー・ボブ・ソーントンでしたね。笑っちゃいました!アレ、結構‘素’に近かったりして(笑)
c r a z yガール★さん 6点(2003-06-20 23:51:44)
49.<ネタばれあります>これは面白いですね。いいところを挙げればキリがないのですが、特に最初に押し入った銀行の頭取の家族との食事のシーン(特に奥さんの泣き笑いの表情)なんかはかなりウケました。それにしても、冒頭で「ん?これはニューシネマ風の、アウトローな主人公が悲劇的な最期を遂げる話なのかな?」と思ったら・・・なんだよなんだよーちくしょう!この痛快な裏切り方!すっかりだまされちゃったい!ってな感じでいた(まあ実際には、あんなので警察の目をごまかせないとは思いますが)。三人の関係をさりげなく見せるエンディングも良かったですね。ちなみにDVD版には、ケイトが妊娠した、という別バージョンのラストもあるんですけど、個人的にはそっちも好きです。
ぐるぐるさん 8点(2003-06-12 22:35:31)
48.深夜にテレビとかで放送していたら最後まで見てしまう感じの作品だ。つまり、そこそこという意味です。特別変わっている映画ではないので、頭の中に残るかは微妙。
フィニートさん 5点(2003-06-11 13:08:45)
47.「これぞ娯楽映画」と言える爽快感と痛快感で非常に観ていて楽しかった。ブルース・ウィリスはメインスターとしての役割を果たしているし、そこにビリー・ボブ・ソーントンとケイト・ブランシェットを加えることによって単純な娯楽には終わらない味わいを出している。
スマイル・ペコさん 7点(2003-06-07 14:23:52)
46.後味すっきり最高です。
サラエボの銃声さん 9点(2003-05-31 15:29:21)
45.かなり笑えた!面白いのひと言につきる。カワイイ泥棒の話で、なんだか幸せになれた。やっぱブルース・ウイリスはよいな~
うさぽん☆さん 10点(2003-05-27 23:31:15)
44.キャスティングがいのち、というタイプの映画ですよね。役柄が、それぞれピッタリというか、むしろ役者の個性にあわせての脚色かも、といった感じでした。だから、3人の役者のうち、1人でもきらいな人がいる場合は、見るのが苦痛でしょうねえ。私は3人とも好きだからすごく楽しめましたけど。
おばちゃんさん 7点(2003-05-10 18:44:45)
43.すてきな三角関係だな。おもしろかった。薦められる。
まーこさん 8点(2003-03-27 16:51:08)
42.なんだかアドリブがきいてるような気がします。ラストはまさにスティングを思い出しました。やはり人を殺さなかったのがよろしかったのでしょう。
あろえりーなさん 5点(2003-03-11 15:12:59)
41.びっくりする面白さ…とまではいかないにしても、キャラがそれぞれいきてて面白いし、ストーリーもよろしい。スッキリできる映画です。ビリーボブはあれが結構、地らしいです。
ningenfushaさん 8点(2003-03-07 19:16:46)
40.記憶に残ったのは二つだけ。一つはブルース・ウィルスのオールバックロン毛の頭・・・・ものすごく違和感あり。もう一つはケイトという平凡な主婦が銀行強盗の仲間になり、二人の男性とできてしまった時に言った、『二人とも愛しているの。どちらかは選べない。私の愛は一つだけれど二人を包み込んであげられる。(切なそうに)私の愛は一つなの。だって二人で一つ、あなた達はワンセットなの。』という言葉。最後はそれを受け入れて仲良く3人で暮らすのだけれど、これはまったく理解できない。
スカーレットさん 5点(2003-03-07 11:41:58)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 125人
平均点数 6.42点
010.80%
100.00%
200.00%
332.40%
4118.80%
52116.80%
62822.40%
72520.00%
82520.00%
986.40%
1032.40%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 7.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review2人
4 音楽評価 8.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人
chart

【ゴールデングローブ賞 情報】

2001年 59回
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)ケイト・ブランシェット候補(ノミネート) 
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)ビリー・ボブ・ソーントン候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS