THE 有頂天ホテルのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。4ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 サ行
 > THE 有頂天ホテルの口コミ・評価
 > THE 有頂天ホテルの口コミ・評価 4ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

THE 有頂天ホテル

[ザウチョウテンホテル]
THE WOW-CHOTEN HOTEL
2006年上映時間:136分
平均点:5.81 / 10(Review 229人) (点数分布表示)
公開開始日(2006-01-14)
ドラマコメディ
新規登録(2005-08-12)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2021-12-30)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督三谷幸喜
キャスト役所広司(男優)副支配人兼宿泊部長・新堂平吉
松たか子(女優)客室係・竹本ハナ
佐藤浩市(男優)国会議員・武藤田勝利
香取慎吾(男優)ベルボーイ・只野憲二
篠原涼子(女優)コールガール・ヨーコ
戸田恵子(女優)アシスタントマネージャー・矢部登紀子
生瀬勝久(男優)副支配人兼料飲部長・瀬尾高志
麻生久美子(女優)憲二の幼馴染・小原なおみ
YOU(女優)シンガー・桜チェリー
オダギリジョー(男優)筆耕係・右近
原田美枝子(女優)副支配人の元妻・堀田由美
角野卓造(男優)堀田由美の現在の夫・堀田衛
榎木兵衛(男優)腹話術師・坂田万之丞
不破万作(男優)リネン係・森
寺島進(男優)スパニッシュマジシャン・ホセ河内
浅野和之(男優)武藤田の秘書・神保保
近藤芳正(男優)板東の息子・板東直正
矢島健一(男優)ある業界団体の委員長・荒井
川平慈英(男優)ウェイター・丹下
梶原善(男優)徳川の付き人・尾藤
石井正則(男優)ホテル探偵・蔵人
堀内敬子(女優)客室係・野間睦子
唐沢寿明(男優)芸能プロ社長・赤丸寿一
津川雅彦(男優)会社社長・板東健治
伊東四朗(男優)総支配人
西田敏行(男優)大物演歌歌手・徳川膳武
相島一之(男優)駐車場の誘導係
阿南健治(男優)垂れ幕業者
田中直樹(男優)飯島直介
八木亜希子(女優)飯島民子
高島彩(女優)悲鳴をあげる女性
飯田基祐(男優)バーラウンジのマネージャー
種田陽平(男優)
山寺宏一ダブダブ
清水ミチコホテルの館内放送
脚本三谷幸喜
音楽本間勇輔
作曲グスタフ・マーラー「マーラー交響曲第2番 復活」
撮影山本英夫〔撮影〕
木村信也(撮影助手)
清久素延(スティディカムオペレーター)
製作島谷能成
亀山千広
東宝
フジテレビ
プロデューサー市川南〔製作〕
石原隆〔製作〕(エグゼクティブプロデューサー)
配給東宝
特殊メイク江川悦子
美術種田陽平
赤松陽構造(タイトル)
編集上野聡一
照明小野晃
その他IMAGICA(協力)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123456789
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
107.部分部分は面白いところもあるけど、映画としてのまとまりに欠けるっていうか、エンディングが弱い印象。暇つぶし程度には楽しめた。
クレイバードさん [DVD(邦画)] 6点(2008-03-08 22:47:55)
106.何が面白いのやらさっぱりわからなかった。「王様のレストラン」など過去の三谷作品にはいくつか大好きなものがあるが、話の展開や笑いは過去に使った手をちょっと変えたくらいのもので、進歩がない分数段キレが落ちている感じ。
キャストの人数が多いうえにいちいち豪華すぎるのも、作品にとってプラスになっているとは思えない。芸能人大忘年会の余興みたい。それが狙いです、と言われたらそれまでだけど。三谷監督が望んで超豪華キャストにしてるのか、興行的に仕方がないのかちょっとわからないけど、4番バッターばっかりの野球チームって魅力ないと思う。作品自体に自信がないのか、と疑ってしまいたくなる。
クリロさん [DVD(邦画)] 2点(2008-03-06 19:47:33)
105.そこそこ楽しめたが、テレビドラマで見る三谷脚本作品には程遠い出来。全員が主役と銘打って作られただけあって均等にドラマが配分されているが、無難にまとめられていてどこか面白みに欠ける。連ドラでは、脇役にも十分にスポットライトを当てる時間を取れるが、明らかに映画では尺が足りなかった。
コックさん [DVD(邦画)] 6点(2008-03-05 22:55:44)
104.結構笑ってしまった。人数の少ない映画館で。悪くはないけど、いろんなエピソードをつめこみすぎて、結局なんだったっけ?って感じになっちゃう。
くーちゃんさん [映画館(邦画)] 6点(2008-03-02 21:48:24)
103.食べ物にたとえると、最高級の食材を集めて
みんなミキサーで混ぜたような感じ。
おいしいわけないですよね。
jibuchiさん [地上波(邦画)] 0点(2008-02-06 02:06:49)
102.出演者が豪華以外は私には見所がありませんでした。
NAONAOさん [地上波(邦画)] 0点(2008-02-05 22:31:37)
101.おもしろかったんだけど、どこがよかったか聞かれると具体的なシーンは思いつかない。そういう映画だと思う。おもしろかった!
デルモゾールG軟膏さん [DVD(邦画)] 7点(2008-01-15 05:10:11)
100.傑作。設定が設定だけに、ストーリーができすぎなのは当然ですが、これだけの人数の物語を同時進行させてまとめあげていくのはさすがです。長回しのために計算しつくされたであろう脚本も、おそらく秒単位だったであろう編集も、相当な苦労があったでしょう。大いに楽しめました。
mohnoさん [DVD(邦画)] 8点(2008-01-11 21:06:48)
99.ホテル関係者だと、色々裏側を撮影しているので楽しめるセットと、会話内容でしたが、出演者の枠が多すぎて雑になったと鑑賞後に感じました。
SATさん [DVD(邦画)] 6点(2007-11-10 07:53:11)
98.そうでもないって!
ジダンさん [ビデオ(吹替)] 4点(2007-11-09 20:12:35)
97.三谷幸喜の世界。楽しめるが私的には完全マッチとはいかず。
ご自由さんさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2007-10-04 19:36:59)
96.前回見た、みんなのいえで三谷作品に見切りを
つけようとしたが評判が良かったのでみてみる事にした。
カメラワークと場面の繋ぎがスゴク良くなった
印象をうけた。ストーリー自体には中身は無いが
テンポ良く流れていく会話と笑いが心地よく続く。
しかし風呂敷きを広げ過ぎた為、
最後がまとまりなく、テンションも低く終わって残念だったなぁ。ポォー
突っ込みさん [ビデオ(邦画)] 5点(2007-09-30 16:37:52)
95.軽快なテンポで進む三谷幸喜らしいコメディ映画でした。なにも考えずに気楽に楽しめる一本。
kanekoさん [DVD(邦画)] 5点(2007-09-12 21:46:45)
94.すごい!三谷幸喜の集大成!直球ストレート!
ラジオの時間で垣間見た群衆劇の巧みさが、今度は
ホテルという立体密室空間で縦横無尽に炸裂していた。

主要登場人物が多いのに、それぞれに問題をかかえている。
ここまで風呂敷を広げてまとまるのか!?と不安になったが
見事、それぞれが絡み合い上手くまとめている、

登場人物1人づつの内容がないとか、そういう感想を言う映画じゃ
ないと思うんですよ、この人数で、ここまで話をまとめている!!
そこが凄いんです。

普通に見てるだけだと、ごちゃごちゃ話がつまっているだけに
感じるかもしれないけど、映画の時間というのは決まっているんです。
この映画なら136分なんです。かつ登場人物が20人以上。
それらが絡みつつ、物語の終盤へ向かうってのは至難の業だと思います。
1分たりとも無駄にできないんです。めちゃめちゃ計算されてて、すごい
構成力だと思います。

これほどの構成力があり、脚本がかけて監督も出来てしまう人物は
日本には、いや世界にもそうはいない。
三谷幸喜恐るべし!!!!
六爺さん [DVD(邦画)] 9点(2007-08-22 01:48:07)
93.いろんなエピソードをてんこ盛り、てんこ盛りって感じだったかな?評判良かったので観てみたんだけど、疲れた。観てるうちに「どのへんで面白くなってくるのかなぁ」みたいな不安だけが芽生えてきて。結局、面白くはなかったです。この手の演出は、映画よりも舞台のほうがいいのかな?自分は舞台とかその手のものは苦手なので・・・。観る人を選ぶ映画だったのかもしれません。
☆Tiffany☆さん [地上波(邦画)] 3点(2007-08-18 08:00:49)
92.まったくもって疲れた。 内輪ウケしそうな、エピソードの乱立で内容があるようでないとっつきやすいが薄っぺら。 終わるまで我慢してみたのは本当に久しぶりだった。 演劇スタイルの映画は劇団に演じてもらったほうがしっくりくる、キャスト豪華すぎ。
Jane.Yさん [DVD(邦画)] 3点(2007-08-18 01:17:07)
91.ストーリーが複雑に絡み合い進行していくさまはくどくもあるが惹き付けられた。
あるまーぬさん [地上波(邦画)] 7点(2007-07-28 07:38:45)
90.最初やや取っつきにくかったが、期待せずに見たせいか以外と楽しめた。Youの歌が良かったです。
丸に梅鉢さん [地上波(邦画)] 7点(2007-06-30 01:08:30)
89.これは所謂、楽屋オチをリアルタイムで見せ付けられておおいに笑えと。
なんていうのかなぁ・・三谷流吉本新喜劇を見せられたっていう感じですなぁ。
作品の中でそれぞれの濃いキャラが喜劇を見せるんだけども
やっぱりお客は舞台劇を見たいのではなく映画を見たいと思うんだよね。
特に生瀬勝久と戸田恵子、それに川平慈英辺りは舞台劇そのまんまの演技で
大仰しい・・態とらしさが余計目立ち役所広司・佐藤浩市・伊藤四郎・西田敏行
・津川雅彦等は映画らしいリアルな演技をしてて
上手くコラボレーションさせようという努力は伺い知れるんだけど
やっぱりどこかカミ合っていない。
香取慎吾はSMA×SMAのコントの域を出ないし
松たか子はやはりドラマの域を出ていない。
この作品で特筆すべき演技を魅せているのはやはり唐沢寿明であろう。
舞台演技でもなく映画の演技でもなく唯一の三谷オリジナルとも言うべき
素の演技を醸し出している。
だがそれが作品の面白さに繋がっているのかと思えば
どちらかと言うとスベってると言う方が近い感じ。
そんなこんなで頑張って5点献上。
sting★IGGYさん [DVD(邦画)] 5点(2007-05-23 23:33:40)
88.普通に楽しめた。豪華キャスト満載で、笑いどころも抑えているし、前作「みんなのいえ」が個人的にいまひとつだったので、余計に面白く感じられた。正直言って少々しつこい部分もあるし、最後に話をしっかり纏められたらもう少し良い出来になったとは思うが、正月映画のお祭り気分が出せていて、非常に好感は持てる。
ドラりんさん [映画館(邦画)] 7点(2007-05-22 22:04:29)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123456789
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 229人
平均点数 5.81点
020.87%
141.75%
2104.37%
3177.42%
4219.17%
53816.59%
64620.09%
74218.34%
83414.85%
9114.80%
1041.75%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.52点 Review21人
2 ストーリー評価 5.46点 Review32人
3 鑑賞後の後味 5.93点 Review29人
4 音楽評価 5.79点 Review24人
5 感泣評価 3.36点 Review19人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS