ANNA/アナ(2019)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ア行
 > ANNA/アナ(2019)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ANNA/アナ(2019)

[アナ]
Anna
2019年上映時間:119分
平均点:7.26 / 10(Review 19人) (点数分布表示)
公開開始日(2020-06-05)
アクション
新規登録(2021-03-19)【あきぴー@武蔵国】さん
タイトル情報更新(2023-02-16)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督リュック・ベッソン
キャストサッシャ・ルス(女優)アナ
ルーク・エヴァンス(男優)アレクセイ・チェンコフ
キリアン・マーフィ(男優)レナード・ミラー
ヘレン・ミレン(女優)オルガ
アレクサンドル・ペトロフ〔男優〕(男優)
志田有彩アナ(日本語吹き替え版)
藤真秀アレクセイ・チェンコフ(日本語吹き替え版)
津田健次郎レナード・ミラー(日本語吹き替え版)
磯辺万沙子オルガ(日本語吹き替え版)
脚本リュック・ベッソン
音楽エリック・セラ
撮影ティエリー・アルボガスト(撮影監督)
製作マーク・シュミューガー
リュック・ベッソン
配給キノフィルムズ
木下グループ
衣装オリヴィエ・ベリオ(衣装デザイン)
字幕翻訳佐藤恵子
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.ヘレン・ミレン目当ての鑑賞。綿入れはんてん着て火鉢にあたっているのが似合いそうなヘアメイクに苦笑ですが、有り余る貫禄で美味しいところを全部持っていったのは流石!
キリアン・マーフィ、ルーク・エヴァンス共にいい面の皮だったのを初めとして筋立てが既視感満載だったなぁと思っていたら、エンドロールでの監督名に「やっぱりねぇ、さもありなん」
ご親切な作りで話が分かりやすく、「あれだけ人殺しといて自由に暮らしたいって、ド厚かましいクソ女」を封印して観るぶんには楽しめた作品です。
The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 7点(2022-06-05 00:04:43)(良:1票)
2.エンドロールで初めて監督名を見ました。この名前を見たらなるほど納得ですよね(笑)ある意味、誰が監督をやっているのか知らずに見たのが功を奏したようで、おかげで非常に楽しめました。(ベッソンだと判って見始めていたらきっと変な色眼鏡で見てしまったかもしれません)

他の方もおっしゃるようにニキータのセルフリメイク風ですねこれ。ご丁寧に活動拠点はフランス、指南役のおばさんや子守役のナイスガイまでいます。ファーストジョブも定番ネタなのに陳腐にならずアクションや表現もキレッキレで、見ていて気持ちが良いくらいの流れ(流儀?)が出来上がっていました。二転三転する謎もよく考えられていて、実は裏ではこうなっていたという種明かしも実にスマートで見ていて楽しかったです。モデル事務所に所属しているという体も大正解で、表向きの日常が非常に美しく目の保養ヨロシク、見ていて飽きません。ただ、作中でも言及されますが、若く美しい女性=ハニートラップやそれに準じた仕事しかできないのは仕方がない部分でしょうか。結局身体の関係ばかりなのはやはりゲンナリしてしまいました。

見たら忘れる巷の駄作ほどの軽さは無いものの、重厚な雰囲気も特になく、そういった意味でもベッソンらしかったかもしれません。ベッソン監督の集大成として考えれば大変素晴らしい作品でしたが、手元に置いておきたいというほどの作品でもなかったです。とても楽しめたので少し甘めの点数ですが、ある意味どうでもいい映画=ベッソンらしい作品でした。(皆さんおっしゃるように主演女優も素敵ですが、それよりも周りを固めている大物俳優陣の雰囲気がなかなかの見所)
アラジン2014さん [インターネット(字幕)] 7点(2022-04-21 13:20:56)
1.今度はソ連(現ロシア)の殺し屋。
リュックベッソンて殺し屋ネタほんと好きだね。
諜報部員ということもあって常にスリリング。
二転三転する展開、意外性の連続でおもしろさ。
スピード感のあるカーチェイスや戦闘シーン、
アクション映画としてもおもしろかった。

ニキータ、レオンのように恋愛劇を主軸にもってこなかったのも好感。
愛野弾丸さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2021-06-16 15:26:16)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 19人
平均点数 7.26点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
515.26%
6315.79%
7842.11%
8526.32%
915.26%
1015.26%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 7.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review1人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 4.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS