ウェス・クレイヴン’s カースドのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ウ行
 > ウェス・クレイヴン’s カースドの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ウェス・クレイヴン’s カースド

[ウェスクレイヴンズカースド]
(カースド/狼の刻印)
Cursed
2005年上映時間:97分
平均点:5.28 / 10(Review 18人) (点数分布表示)
公開開始日(2006-03-18)
ホラーサスペンスモンスター映画
新規登録(2005-10-27)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2019-03-21)【たろさ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ウェス・クレイヴン
助監督パトリック・ルシエ(第二班監督)
リック・エイヴリー(第二班監督)
ニコラス・マスタンドレア
演出アンディ・チェン〔スタント〕(アクション・コーディネーター)
キャストクリスティーナ・リッチ(女優)エリー
ジョシュア・ジャクソン(男優)ジェイク
ジェシー・アイゼンバーグ(男優)ジミー・マイヤー
ジュディ・グリア(女優)ジョニー
スコット・バイオ(男優)スコット・バイオ
シャノン・エリザベス(女優)ベッキー・モートン
ポーシャ・デ・ロッシ(女優)占い師ジーラ
マイケル・ローゼンバウム(男優)カイル
マイロ・ヴィンティミリア(男優)ボー
マイア(女優)ジェニー
デレク・ミアーズ(男優)狼男
グレゴリー・ニコテロ(男優)ドラキュラの桶を押す男(ノンクレジット)
志村知幸ジェイク(日本語吹き替え版)
弓場沙織ジョアニー(日本語吹き替え版)
脚本ケヴィン・ウィリアムソン
音楽マルコ・ベルトラミ
撮影ロバート・マクラクラン
トム・プリーストリー・Jr(第二班撮影監督)
製作ケヴィン・ウィリアムソン
ミラマックス
マリアンヌ・マッダレーナ
ディメンション・フィルムズ
製作総指揮アンドリュー・ローナ
スチュアート・M・ベッサー(共同製作総指揮)
ボブ・ワインスタイン
ハーヴェイ・ワインスタイン
ブラッド・ウェストン[製作]
配給ギャガ・コミュニケーションズ
特殊メイクリック・ベイカー[メイク]
K.N.B. EFX Group Inc.
グレゴリー・ニコテロ
ハワード・バーガー
ジェイク・ガーバー(ノンクレジット)
パトリック・タトポロス(クリーチャー[ノンクレジット])
特撮ソニー・ピクチャーズ・イメージワークス(視覚効果)
ジェイミソン・スコット・ゴエイ(視覚効果スーパーバイザー)
美術クリス・コーンウェル(プロダクション・デザイン)
パトリック・タトポロス(クリーチャー・デザイン)
ブルース・アラン・ミラー(プロダクション・デザイン)
アンドリュー・マックス・カーン(美術監督)
振付ジェイク・ガーバー(操演)
編集パトリック・ルシエ
動物ジッパー
その他ルー・アーコフ(クリエイティブ・コンサルタント)
スチュアート・M・ベッサー(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.人狼に襲われた人も人狼となってしまう、とか、人狼は銀がニガテとか、お約束事にこだわるのが定番ホラーの楽しさ。しかしまさか、犬までが人狼(?)になるなんて、アホ過ぎますね。CG使えば変身シーンなんてお手のもの、本作でも盛大に変身してくれますが、見せるばかりが能じゃない、襲ってくる人狼の足だけが見えてる場面とか、エレベーターのドアの隙間から外の様子を窺う場面とか、やっぱり基本に忠実。意味があるのやら無いのやらよくわからない、登場人物たちの人間模様の描写なんかも、雰囲気作りに一役買ってるのですが、これは別に無意味な雰囲気作りだけではなくって、本作の「犯人探し」のオハナシのためでもあるのでした。犯人探しとはすなわち、「私たちを人狼にしたのはいったい誰?」という趣向。ま、これも意外な犯人云々というよりは、単にクライマックスを引き延ばすためのギミックなんですけれども。これぞ、安心して楽しめるサスペンスホラー。って、安心してどうすんだ。
鱗歌さん [DVD(字幕)] 8点(2015-01-05 20:13:46)(良:1票)
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 18人
平均点数 5.28点
000.00%
100.00%
215.56%
3211.11%
4422.22%
5633.33%
615.56%
700.00%
8211.11%
915.56%
1015.56%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 4.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 3.00点 Review1人
4 音楽評価 5.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS