Menu
 > レビュワー
 > 3737 さんのレビュー一覧。35ページ目
3737さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
>> 通常表示
681.  PERFECT BLUE 《ネタバレ》 
終盤にて  お見苦しい人物をお見せしたことをお詫びいたします。デカケツとか太い足首とかホントすみません。 尚、桃井かおりさんに対しては私からキチンとお詫びしておきたく思います。 敬具。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2019-02-16 21:38:51)(笑:1票)
682.  子熊物語
子熊がもこもこ なんてかわいらしんだ。そしてとことんセンスがよろしい。&余計な台詞や描写が一切無い! しかし、ほんとに一体どうやって撮影しているんでしょうか 撮影中のドキュメンタリーなんて残っていないのでしょうか あったら是非とも見てみたいな それほど子熊、大熊の演技は素晴らしい。(他にもカエルだとか犬だとかも出てきたけども、アニメーションで)(^^;)  そして、後のトゥー・ブラザーズを撮った監督さんもこの方であった事を後に知って納得しました。それと同時にこの方人間にも動物にも優しい映像を撮られる方なんだなあって感心させられました。増して子供だけではない、現状の生活に少し疲れを感じた日々を過ごしている私ら成人が目にしてもすごく心を奪われる また心癒される作品なんでありますよね。子熊もこもこ子熊物語。 
[CS・衛星(字幕)] 10点(2005-11-07 22:28:56)(良:1票)
683.  惑星のかけら 《ネタバレ》 
柳英里紗のプロモーションビデオと言ってもいい内容。 柳英里紗に興味があるものだけが最後まで見通せるのじゃないのかなという内容。 だけども、こんな娘と万が一にでも街で出会ってしまったとしたならば、というシュミレーション 。 しといて損は無かろうかと思ってしまえる  別に一晩だけだからどうのこうのとか、適当に相手をしてやってポイとかいうわけじゃなく  もしも出会ってしまったならそれも運命、 だったら彼女のほうから彼女の意思で離れて行かない限り、ずっと守ってあげたくなってしまうような衝動に駆られてしまう危険な少女だ。 そしたら、きっとこちらの人生狂ってしまうし、壊れてしまう。でもそれでもいいかなって思えてしまうかもしれない こんな子と出会ってしまったら。 そんな現実離れと現実逃避の妄想とシュミレーションを味わせてくれた和希という柳英里紗の世界、キュンときた。
[DVD(邦画)] 9点(2017-07-02 21:45:07)(良:1票)
684.  ロッタちゃんと赤いじてんしゃ
せからしーガキやの~ …って言っても、当然憎めるハズもなく、好きなんだけど… でもさ、ロッタちゃんよりはお姉ちゃんのケラケラ笑い声のほうが好き。お兄ちゃんも好き。でもさ、あえてロッタちゃんのかわいかったところを探すなら?やっぱりかんしゃく起こしたところかな。 …ってことは、つまりはそういうキャラなんだよな。彼女って。損なのか得なのか。それは知らん。 あとさ、じてんしゃ起こす時の気張った声も好き。→何も悪い事していない自転車に向かって「バカなじてんしゃ」って何度も繰り返すところ(≧▽≦)アハハ!
9点(2004-03-07 01:52:22)(笑:1票)
685.  愛しのハーフ・ムーン 《ネタバレ》 
菊池桃子と斉藤由貴が80年代のかわいさのピークだと確信していていた自分でしたが、実はここに二人に並ぶ逸材がもう一人いました。伊藤麻衣子さん、この時、23歳。 不良少女とよばれてでブレイクしたのが20歳の頃でその三年後には綺麗でかわいらしいお嬢さんへと変貌していました。 もうそのかわいらしさだけで十分。 嶋大輔と石黒賢を従え、ご立派に青春映画をこなしていました。 結婚すべきか否かで悩む真面目な女性、伊藤麻衣子さん、今さらながらとなりますが、本作にてかなりの好感度アップです。 90年代に入り、後に伊藤麻衣子から→いとうまい子と改名されたのは当時女優として存在していた川上麻衣子さんと何かと勘違いをされていたからとの事でしたね。そして2022年となった今、80年代アイドル組の生き残りとして未だそのかわいらしさを維持していらっしゃいます。それは尊敬に値します。いつまでも、かわいらしさと潔白さと美貌を保つ、夢の女性、それは自分的には菊池桃子・斉藤由貴・森高千里、相田翔子そして、いとうまい子さんの五人だけだと思っております。(斉藤由貴さんの恥ずかしいパンツかぶり事件については人間らしさが垣間見えたご愛嬌として当方かなり好意的に脳内処理しております。)
[インターネット(邦画)] 8点(2022-03-12 18:07:32)(良:1票)
686.  ゾンビ/ダリオ・アルジェント監修版
今回、目にしたのはアメリカ版でした。127分でした。しかし、ここのレビューコーナーにはダリオ・アルジェント監修版の(119分)とディレクターズカット版の(139分)の2部屋しかないのです、ではと、一体私はどのゾンビ部屋に入ってけばいいのでしょう? まずはそこで作品と同じく2時間程迷ってしまいました。 で結局迷った挙句にこの部屋にチェックインなんですが、本当にここでいいのでしょうか、こんなことで迷ったのって初体験なんですが。なんだか落ち着きませんね でもいいや ここに失礼すると致します・・・
[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-08-10 22:14:11)(笑:1票)
687.  RV
娘の胸の谷間が悩ましい。何を食わせたらあんな発育よくなるのかロビン・ウィリアムスと猿顔のママに聞いてみたい。そんなこんなで、深夜のテレビで遭遇したんだが、大いに笑わせてもらせてもらった 余は満足ぢゃ
[地上波(吹替)] 7点(2010-06-07 19:45:03)(良:1票)
688.  ミザリー
ここのレビュー表示では これは<サスペンス>って事になっておりますが、、わたしゃこれは明らかに《バイオレンス!》だと思います!!
9点(2003-12-21 14:34:37)(良:1票)
689.  映画 鈴木先生 《ネタバレ》 
結局二人を犯罪者に仕立て上げてしまった脚本に落胆を隠せません。しかも、彼を性犯罪者に仕立てあげる必要があったのでしょうか 単に拉致犯とか暴行犯ということでいけなかったのかしら 彼に無理矢理性的欲求押し付けて 見処作ったとしか思えない。その証拠に彼をよく見てごらんよ 『僕はあなたをレイプします』 って実は彼にその気はさらさらないよ あるならさっさとズボン脱いで パンツ脱ぐだろ 脱がなきゃ始まらないんだから それ以前までギリギリ普通の人間性をちゃんと保っていたのに 彼が気の毒。なにもここでいちいち性犯罪にもっていかなくたってよかろうに。学校内選挙の投票論議だとかそのへん面白かったのにとても残念でならなかった最後のほう。しかし、その最後のほう、アクションシーンに力を入れず、まさかジャンプシーンのほうに力をねじ込ませてくるとは いやはや、お口あんぐり ここらへんの出鱈目さは狙いだったのだろうか なんだったのだろうか そのせいか、なんか変な終わり方になってしまってたんだよな~
[CS・衛星(邦画)] 5点(2014-10-14 22:35:21)(良:1票)
690.  ブレイブ
悲しい映画よの。激しい動きが無くって淡々と進んで行きますが、貧しくって職が無い。だけども家族には良い暮らしをさせてあげたいて。自分の命と引き換えにと。これが昔の時代の話では無くって今の時代に設定にされてたって事が尚悲しいです。そして当然、他に方法は無いのか?生きてこそという考え方もありますが、これは特殊な例であって、そんな雇い主に出会ってしまった事こそが、彼の運命なのであって止めてあげたくなる気持ちはありませんでした。結果、自殺でも無くって詐欺でも無く犯罪でも無いのです。これが彼に求められていた仕事なのです。仕方がないと思いました。家族を優先してあげたい気持ち、痛いほどに身に沁みました。少しだけ涙です。。あ。でもね、2、3言わせてもらえますならば・・※5万ドルでは村の人々たちは救えないでしょよ。※初めの30分程はかなり退屈で辛かった。(寝ちゃったよ) ※娘にも何か形見を残していってあげましょよ。(何で息子にだけ?おいよ!)
9点(2004-01-03 06:46:06)(良:1票)
691.  ミニミニ大作戦(2003) 《ネタバレ》 
なに このあり得ない感は・・  よくもまあ好き勝手してくれちゃってまあ。歩道を乗り上げ縦横無尽によくもまあ あんだけ無謀運転やらかしちゃったら絶対ジーさんバアさんの5~6人は轢き殺しちまってるハズでしょうや あんたら自分たちの都合だけで好き勝手をやっちゃイケンってば。 泥棒は やってもよいから交通ルールは守ってね。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-06-14 18:52:46)(良:1票)
692.  タンポポ 《ネタバレ》 
かなりぶっ飛んだスーパー喜劇ですね。 なるとがペタッ。 (^w^)   ここから始る怒涛のコメディ。 レストランでのメニュー選びのシーンで、最後、上層部たちの顔が変に色付けされてて まっ赤っか。 (^w^)   うちの子に(おやつ) を与えないでくださいねって (猿のこどもか 君は。) (^w^)    それに加えて役所と黒田福美、乳首にお塩を少々、レモン汁をジュワッと。良い子には見せちゃダメなシーンなんだが、そもそも伊丹十三作品、良い子だったら見ないだろうさ そこらへんは まあさ ヨシとしよう。なにかといろいろ面白かった。 でも、あとそうそう、大事なことだね エンディング、、 お乳にむしゃぶりつく赤ん坊のお顔というか お乳そのものをずっと眺めていたい次第ではあったが 画面左半分に流れ出してきたエンドロールのキャストだって確認したいわ お乳だってじっと眺めていたいわ 右見て左見て大変だったわ 最後、ほんと大忙しだった。     でも、一番馬鹿受けしてしまってたのって、スーパーに陳列してあるパンやらチーズやら食材を 手当たり次第に揉みしだいて逃げゆくあの婆さんだったんだよね。あのババアめコノヤロが! (≧∇≦) アハハハハ!
[CS・衛星(邦画)] 8点(2012-08-29 21:42:20)(笑:1票)
693.  テケテケ2 《ネタバレ》 
だからさ、いつも不思議に思って見てるんですがさ、テケテケ婆さんってカマもナタも何も持って無いのにどうしてあんなにもスパッと胴体切れてしまうしまうんだい そこんところさ 一体どういう仕組みになっているのさ ってことはさ やっぱあれなんかい? 一応確認するのもアホらしいんだが そりゃやっぱあれさ 手刀だろうってことでいいのか イッツオーライ ピンポーーン!ってことなのかい?   してさ、この手のものでいつも思えて已まないことなんだけどさ、あんなバケモノに勝手に実在しそうな方の名前を付けてさ  鹿島礼子さんって他に確実に実在していらっしゃるでしょうに、お気の毒で已まない 鹿島礼子然り山村貞子然りさ・・・   あとさ、おい!テテケテ!あなたいくら都市伝説のバケモノだからと言ってもそれを差し引いたとしてもさ いくらなんでも東京ばっかに出没し過ぎ、身近に出没し過ぎ。足は無くともあんだけシャカシャカ這いずれるんだったらもっと遠くの地方にだってシャッと行けるでしょうに、それをさ なんか楽して近場ばっかに出現しおってからにさ ちょっとそこは好感持て持てませんな はい、次があっても はい、だからもう見ない。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2016-10-10 23:55:25)(笑:1票)
694.  ロード・キラー
あんな兄貴がおるから世の中おかしくなる。最後にはきっちりトドメを刺しておかなきゃ!そんなエンディングを望んでた。(せめて兄貴だけでも轢いて欲しかった。)ところでその、もうひとつのエンディング→ 要らなかったね。あれは。ってゆーか、DVDには4つもエンディングがあるんだってさっ うげげっ
8点(2004-01-13 00:25:02)(良:1票)
695.  マッドマックス 《ネタバレ》 
ちゃんと観たのって初めてだったんですが、個人的にイメージしてたもんとは ちょっと違いましたね。 悪党はモヒカンだらけってイメージが強かったんですが ちょっと違いましたね (なんだ 髪型 十人十色じゃん )  もっと荒れ果てた世界観をイメージしていたんですが、ちょっと違いましたね (その辺、肩透かしっちゃ肩透かしなんですが、別に文句言っているわけではない。)  けども、クラッシュシーンについては やはり凄さを感じましたね 前半、タンクローリーに轢かれてしまってた人なんて 確かあれって人形ではないですよね  ちゃんと見ていたところ あれって確か生身の人間さんでしたよね すごい映像ですよね さすがです。  その他、ラストの直線バトルで、マックスカーがラスボスに追いつく瞬間の加速ってあれハンパないスピードの見せ方になってますよね ゾッとしました 恐かった。 そして、ラスボス、死ぬ直前1秒前に見せた顔のドアップがまた凄い驚愕な顔だった しばらくあの顔忘れないでしょうね。とにかく衝撃的な顔だった。
[地上波(吹替)] 7点(2012-01-04 12:58:32)(良:1票)
696.  ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘 《ネタバレ》 
いつもだったら日本政府や国防軍寄りの役に勤めていたはずの平田昭彦やその他面々が悪の秘密結社の一員に成り下がって好き勝手放題やらかしちゃってるところがなんともおかしく感じる。水野久美に至っては前作X星人ではお顔真っ白だったのに、今回、顔を茶色く塗ったくられた上にお肌寒かろうに薄衣裳 (笑)。  その他いろいろ開き直って見れたならば、これはこれで人間模様をメインに面白い。  ただし、いつも思う事なんだが〃ゴジラの石投げ〃 あれだけは正直やめてほしく思ってやまない なにをキャッチボールしてんだよ あれ相当萎えるんだってば やめていただけんかしら。  その他、赤いタキ(?) とか意味わからんけど、黄色い汁とか マルチャンのうどんシリーズみたいな色使いの命名がなんともダサくておかしい ダサくておかしい。大事な事だから二度言ってみました。ダサくておかしい。(おまけ)
[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-08-31 09:45:51)(笑:1票)
697.  4人の食卓
うわ~あ やばいよ、これ~。期待してたんだけど~。全然おもしろないよ~ こんなんだったら正直、伊東家の食卓のほうがまーだ面白いよ。ほんとだよー。ましてや、めちゃめちゃ長いんだよー 120分以上だよー。 
3点(2004-12-26 23:03:48)(笑:1票)
698.  君に届け 《ネタバレ》 
君に届けって ‥ そっちの想いだったのですね。それがかえって心地良かった。良い子だもんね そりゃぁ王子様でも現れてあげなきゃ 納得だ。 座敷童子から貞子までの流れでがっちし笑いを掴み、あとはみょうちくりんな役柄を多部ちゃんが最後まで奇妙に熱演。 貞子的な表現や大魔神怒る風の表情など随所に笑わせてもらいましたし、ぼそぼそっと呟くような喋りだって別に聞こえないわけではない。ちゃんと台詞として言えているし、こちら側にも非常にクリアに聞こえているので安心して観ていられる。 多部ちゃんやっぱこの子はすごいわ。絶対に憎めない子さんですわ。  ところで、本題に戻って 学校内では貞子と呼ばれ クラスメイトからも敬遠されがちだった黒沼さん。 そんな惨めで辛い思いをしながらも、怯えず腐らずキレずめげず、そんな逆境にもくじけることなく毎日を当たり前のように普通に学校に通い、一日一善なんてやっていける少女に育っていけてる訳として思うのは、 やはり、あの家庭なんだと思う。娘を愛する父親と母親の暖かい愛情の雰囲気がしっかりと描かれていました。仕事よりも家族事を優先出来る父親って偉い! 偉いというか、やはり偉い! とても誰しもが出来る事ではないですもんね  やはり偉い! ^ ^    しかし、どうでもよい事のひとつとして、この監督の熊澤さん ‥ ちょっと一世代前には〝発狂する唇〟に関わってらっしゃった監督さんなんですね えらいイメチェンですよね ちょっとびっくり致しましたさ ほんま。
[DVD(邦画)] 9点(2011-10-05 21:56:43)(良:1票)
699.  里見八犬伝(1983) 《ネタバレ》 
ラブシーン長過ぎじゃろ。恥ずかしいわ。 そこにバックで流れる外人挿入歌がミスマッチでダサすぎて気恥ずかしいわ。 しかしそれ以上に妖怪 夏木マリの入湯シーンと乳頭シーンはあれイランじゃろ あれ、誰も望んでないですやろ たぶんなんですが。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2020-05-03 17:30:03)(良:1票)
700.  日日是好日
自分の中で樹木希林さんと言えば、郷ひろみさんとデュエットで林檎殺人事件を唄っていた頃のイメージで、もう何十年経ってもそのイメージで、その後、例え幾多の映画内で彼女の姿を見かけることがあってもそのイメージを更新すること出来ていませんでした。だが今回、彼女がお亡くなりになられた後で目にしたこの日日是好日、ファーストクレジットこそ若い娘に譲っていましたが、実質的にはこれ樹木希林さんの為の映画じゃないですか 万引き家族なんかよりもよっぽどいい とても綺麗に幕引き飾ってらっしゃいましたね 樹木希林さんのイメージ更新、でも寂しいお別れとなりました。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2019-10-02 20:37:17)(良:1票)

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS