Menu
 > レビュワー
 > 杏と蛍 さんのレビュー一覧
杏と蛍さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 59
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
>> 通常表示
1.  初恋のきた道
チンタラチンタラしてて、退屈で寝てしまった。 どうでもいい話。主人公はあまりにイモで、好きになる男もあまりにイモで、イモ同士好きにしてくれと思った。 
0点(2004-01-08 20:23:03)(笑:3票)
2.  フォレスト・ガンプ/一期一会
最初から最後まで、ほんとうにつまらなかった。 羽根がふわり、ふわりと落ちてくるのはキレイだったので、1点。 感動を与えようとしている映画ってうざい。
1点(2003-12-15 13:43:33)(良:2票)
3.  ラスト サムライ 《ネタバレ》 
見終わった後友人と話していると、「真田広之が若かった」と連呼されストーリーについても会話がかみ合いません。  「??」と思いわたしが問いただすと、 真田広之がどの人かわからず、勝元の息子を真田広之だと目星を付けてみていたらしいです。  あまりにも若すぎるだろ~!!!!と即ツッコミ。 ていうかこれって、ラストサムライを見たあとの会話じゃないですよね。。。  
[映画館(字幕)] 8点(2003-12-29 15:45:57)(笑:2票)
4.  ジャスト・マリッジ
試写会で見ました。ゲラゲラ、笑いつづけられるオモシロ映画。 アシュトンはカッコかわいいし、女の子もわがままで良い感じ。 あんなカップルほんとにいそうで、笑いもあり現実を感じるところもありで良い映画だと思います。
9点(2003-12-10 16:20:06)(良:1票)
5.  Love Letter(1995)
岩井監督って男性なのに、なんで少女の恋心がわかるんですか~!? なんで女性の女ごころがわかるんですか~!? と叫びたくなってしまいました。もちろん、転びながら(笑)
8点(2004-11-02 03:32:31)(笑:1票)
6.  ロード・オブ・ザ・リング
ホビットのキャラクターが愛らしくてかわいい。 エルフとか、ドワーフとか、ゲームをしないのでなじみのない言葉だったけど、夢があってとても楽しめた。 どんな種族でも、みんなそれぞれに悩みがあり、なんかとても人間味を感じた。ファンタジーだけど、リアリティがあったと思う。
10点(2004-02-02 21:18:46)(笑:1票)
7.  チアーズ! 《ネタバレ》 
歯磨きのシーンが好き。二人とも可愛らしい。でもさ、うがいはしないで歯磨き終了?残りの歯磨き粉と泡は飲みこむのかい? 関係ないけど、寝室にキティちゃんとばつ丸がいたので日本のぬいぐるみは人気あるんだなって思いました。
9点(2004-01-21 14:43:01)(笑:1票)
8.  ゴースト/ニューヨークの幻 《ネタバレ》 
一途に愛し合う二人は美しい。この二人からは浮気とか心変わりとか全く感じない。そういうところが好き。 デミーのオーバーオール姿もとてもかわいらしくて、GIジェーンとは別人のよう。ただ、友達が「主人公の男の人がナンチャンに似てる」というので激しくがっかりした。もっと違うとこみてよー!
8点(2003-12-04 22:28:18)(笑:1票)
9.  忘れられない人 《ネタバレ》 
ナットキングコールのネイチャーボーイがよかった。この映画にぴったり!でも、クリスチャン・スレーターはあんまり心臓が悪そうに見えない。どっちかというと、人の心臓をくらって長生きするような役があってる。。。ファンの人ごめんなさい
6点(2003-12-04 22:24:08)(笑:1票)
10.  エターナル・サンシャイン 《ネタバレ》 
つかみきれない映画なのに、すごく共感した。 いつもは、映画を180度の角度で見ている感じ、でもこの映画は自分が中に入り込んで360度見える感じ。変なリアルさを味わった。 映画全体にはどこかもの哀しさがあって、そこに惹かれた。  ノウミソの中にずっと、とどまる自分でない誰か、ていうのは 一緒に過ごした時間の記憶であるとともに、鮮明な感情の記憶をともなう。  記憶を断片的に思い出すシーンで、思い出を「忘れる」ために思い出しているというところが切なかった。 ジムキャリーが深く、たたずんでいるだけでグッときた。悲しげなほほえみ、ていうのか、笑顔が・・・そのしわをみているだけで泣けてくるようだった。 お互いがお互いを傷つけて、壊れてしまいそうな二人だったのに、記憶を忘れても惹かれあう姿をみて、そこに幸せを感じた。    
[DVD(字幕)] 9点(2005-11-17 21:55:27)(良:1票)
11.  オペラ座の怪人(2004) 《ネタバレ》 
怪人じゃなくて、オペラ座のストーカー。こそこそしすぎ。
[映画館(字幕)] 5点(2005-04-02 06:05:57)(良:1票)

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS