Menu
 > レビュワー
 > 眉山 さんの口コミ一覧。2ページ目
眉山さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1262
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  クリムゾン・タイド 《ネタバレ》 
チェチェンだロシアだ革命だと大騒ぎして始まったわりに、ストーリーは密室のチマチマした内輪揉めに終始。だからつまらないというわけでもないのですが、「戦争もの」というより「サラリーマンもの」という感じ。 物語としても、どうなんでしょうねぇ。要するに丁半バクチの世界で、たまたまD・ワシントンが勝ったけれど、G・ハックマンの賭けが正しかった可能性もあるわけで…。教訓としては、電波のつながりにくい携帯キャリアを使っちゃダメということですかね。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2012-10-13 14:45:02)(笑:2票)
22.  グローリー
多いですね、差別ネタを逆手にとった“感動”映画。これしかり、「ダンス・ウイズ・ウルブス」しかり、「ラストサムライ」しかり。被差別者を率いる白人と、その白人にしだいに心を開く被差別者。そして最後は一心同体となって一丁上がり。うーん、安い! こういう映画が米人に受けるのは、米人の中に差別意識が根強いことの裏返しでしょう。そろそろ白人がアラブ人やイスラム教徒を率いる“感動”映画が登場するかも、と思ったんですが、もうありましたね、「アラビアのロレンス」が(この映画は好きですが)。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-04-04 12:16:40)
23.  グッバイ、レーニン!
これって要するに「ライフ・イズ・ビューティフル」のモロパクリじゃないですかねぇ。歴史的な出来事を背景に、父親→息子を息子→母親に置き換え、現実を無理やり捻じ曲げて伝えることで笑いを生もうと。プラス、家族や近隣住民など登場人物を適当に増やしてデコレーションして一丁上がりという感じ。 結局、コメディというわりには大して笑えないし、人を騙し続ける緊張感もないし、特に盛り上がる場面もなし。急に西側文化が入ってきて大混乱したはずの東側の描き方も、今ひとつ。なんかダラダラと時間だけ経過した感じです。 ただし唯一笑ったのは、巨大なレーニン像の上半分をわざわざヘリで運ぶシーン。そんなアホなと。
[インターネット(字幕)] 4点(2023-03-29 23:25:27)
24.  クリスティーン 《ネタバレ》 
ポンコツになっても自動的に新車として蘇生するってのがすごい。生命体であることのメタファーなのでしょうが、生命体であればなおさら絶命は必然のはずで、機械のほうがむしろ油さえ差せば半永久的な稼働が可能なはずで、その人間と機械のいいとこ取りのようなキャラ設定に最後まで馴染めず。せめて、なぜ世の中への恨みつらみを募らせるようなクルマになってしまったのか、また女性になってしまったのか、その生い立ちや素性を知りたかったかなと。 主人公氏のキャラ変も凄まじいですが、聡明なヒロインとどういう経緯でつき合えたかは描かれず。どうにも腑に落ちません。最後もあっさり退場させるのではなく、〝その後〟の人生を見てみたかった気がします。 それからあの不良グループの面々、高校生というよりオッサンにしか見えないんだが。「この作品は全部ジョークだよ」というメタファーなのかな。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2022-08-10 01:50:40)
25.  グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版
リュック・ベッソンって、息もつかせぬハイテンポな映画の名手だと思っていたのですが、この作品はずいぶん印象が違います。まるで意図的かのようにダラダラ長く、散漫な感じ。ジャン・レノのキャラクターは面白いし、ヒロインの言動にはけっこうグッと来るんですけどね。 要するに、人間として生まれてくるべきではなかった男を愛してしまった、ごくふつうの都会の女性の悲劇、といったところでしょうか。封切り当時は大ヒットしたらしいですが、どのへんがいいのかよくわかりません。 あと、ヨーロッパの海にはイルカしか棲息していないなんて驚きです。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-09-21 15:41:26)
26.  グランド・イリュージョン
あくまでも好みの問題ですが、ラストのオチを知って、ものすごく時間を損した気分になります。物語の土台を壊すようなことをして、何が楽しいんだろうと。同じマジシャンものなら、日本の名作「トリック」(ただしドラマ版)のほうがずっと奥深いんじゃないでしょうか。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-06-18 01:07:11)
27.  グランド・マスター
映像はきれい。アクションも迫力があります。しかし、ストーリーとしては「で?」という感じ。実在の人物を描いているとのことですが、その上っ面だけを追いかけた印象です。それに「カミソリ」とは何だったのか、絡み方が実に中途半端でした。 だいたい、主人公もチャン・ツィイーもカミソリも強すぎます。しかも、あれほど激しく動きながら、呼吸すらまったく乱れないところがすごい。お前らは暴れん坊将軍かと。いつか何かの役のジェイソン・ステイサムと、東西頂上決戦を実現してもらいたいものです。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-12-23 04:33:03)
28.  クレージーの無責任清水港
哀しくなるほど笑えません。まあ植木等とか谷啓とかが適当に暴れ回ってくれれば、映画としては完成なのでしょう。ほぼ同時代に活躍した黒澤明がいかに偉大だったか、よくわかります。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2017-11-12 02:18:11)
29.  クライマーズ・ハイ(2008)
役者はそれぞれ精いっぱいがんばっていたと思います。しかし悲しい哉、脚本がひどい。陳腐な小ネタをゴチャゴチャと盛り込んで、本筋の焦点がすっかりボヤけています。「こうしよう」と考えた頭の構造を覗いてみたいぐらい。比較するのも可哀想ですが、やっぱりNHKのドラマ版のほうが格段に上ですね。 象徴的なのが、登山中のピトンにまつわるセリフ。ドラマ版ではラストに高橋一生が発し、グッと来た覚えがあります。実は本作の途中でも小澤征悦が同様のセリフを言うのですが、何の感動もなくスルーしてしまいました。同じ言葉でも、タイミングや話の持っていき方を間違えると、一文の価値もなくなるということですね。これは日常会話でも同じこと。というわけで、以って他山の石とすべし、という教訓をいただきました。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2015-07-03 22:19:58)
30.  グッド・シェパード
小ネタを寄せ集めて時系列をグチャグチャにして思わせぶりに仕上げていますが、どうも印象が薄い。結局記憶に残っているのは、M・デイモンの苦渋に満ちた表情だけ。「ボーン」のような派手な立ち回りを期待したわけではありませんが、もう少し盛り上がるシーンを見たかったかなと。映像より小説向きのストーリーですね。
[インターネット(字幕)] 4点(2015-06-20 13:10:15)
31.  クワイエットルームにようこそ
内田有紀は熱演でした。が、残念ながら作品としてはイマイチ。いろんな“意味ありげ”な人物が登場しましたが、いずれも掘り下げが甘いため、結局印象に残らない。ストーリーも平板で、観る者をグイグイ引き込むような力強さが欠けていた感じです。ちょうど前半に登場した、“鼻水のようなスープ”のようなベチャッとした映画でした。
[インターネット(字幕)] 4点(2011-09-11 15:04:30)
32.  グッドフェローズ
ものすごく饒舌な映画ですが、その割には薄っぺらな印象です。古舘伊知郎のトークのような……。何よりがっかりしたのは、あの名優デ・ニーロがたんなる“悪人”に終始したこと。べつに“良心”や“正義の味方”の登場を期待したわけじゃないけど、もっと苦悩する姿とか遠謀深慮する様子を見たかった。人物描写が浅い分、ドラマチックなシーンがあるかといえばそうでもないし。なんか下手な歴史教科書みたいでした。音楽が懐かしかったので、プラス3点。
[映画館(字幕)] 4点(2004-09-09 17:21:29)
33.  グッドバイ~嘘からはじまる人生喜劇~
じゃあどうすればよかったのかと問われると困りますが、もし太宰治がこの作品を最後まで書き上げたとしたら、絶対こうはしなかっただろうなとは思います。原作を離れた中盤以降、やたら派手で安っぽい話になって唖然とするばかり。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2023-09-05 01:48:39)
34.  グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札 《ネタバレ》 
前半は意外にいい感じ。文化も言葉も生活水準もまるで違うところに嫁いだら、たしかに戸惑いと不安の連続だろうと。そこから健気にがんばって、何らかの自分の居場所を見つけていくのかなと勝手に期待していました。 ところが、中盤以降は大きく裏切られます。チマい陰謀物語が始まり、公妃はいつの間にか国家どころか国際社会も操るスーパーファーストレディになってしまいまいした。最後の演説や、その後のプロモーションビデオのような妙な数分間も含めて、ひたすら安っぽいだけです。 で結局、「公妃の切り札」って何のことでしょう? それを言うなら「公妃が切り札」じゃないですかね。「あんたが大将」のノリで。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2019-08-06 01:40:01)
35.  グリーン・デスティニー
人間というのは、ぶら下げるとどんなアクションが可能になるのか。その見本市のような作品でした。特に終盤、白昼に竹藪の〝上〟で剣を交えるシーンはなかなか見事。私の脳内では、「君と出会った奇跡が~」という有名な曲の一節が何度もリフレインされるばかり。いや見事見事。
[CS・衛星(吹替)] 2点(2020-10-29 02:22:35)
36.  クリエイター
心置きなく「時間のムダ」と思える作品でした。老成したロレンスを見てみたいという、ただそれだけの興味だったのですが、それにしてもひどい。甘ったるいストーリーに甘ったるい音楽、薄っぺらい人間関係に薄っぺらい悲劇と奇跡。見るべきところは、何もありません。 それにしても、かつて一世を風靡した大作で主役を張った役者がこういう底辺の作品に出るというのは、いったいどういう心境なんでしょうか。とにかく演じることが好きなのか、それとも仕事と割り切っているのか。
[CS・衛星(字幕)] 1点(2017-10-28 02:20:01)
040.32%
1110.87%
2463.65%
31108.72%
414711.65%
519915.77%
624219.18%
722717.99%
820716.40%
9584.60%
10110.87%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS