Menu
 > レビュワー
 > 3737 さんの口コミ一覧。3ページ目
3737さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  THE POOL ザ・プール 《ネタバレ》 
ワニ映画です。ハイ。 タイのワニ映画です。ハイ。 プールでお昼寝。そこにワニ。 従ってプールでバシャバシャはしゃぐギャルを眺める映画ではありませんのでどうぞ御理解を。  かいつまんで話しておきますと、爪が剥がれて痛い。 笑っちゃイカンところだけど後頭部がかなり痛い。 足首噛まれて痛い。 お犬様の結末がかなり痛い。  オープン・ウォーターが海でサメならば、きっとそれにヒントを得てるんだろうな こちら水かさが減って高さ的に上がれないプールと そこで巨大なワニとのやむを得ない格闘 一対一。見方によっては一対二。(でも一人はカウントすべきか否か 初っ端から頭を打って 戦力外)(^_^;) そこってアホっぽかったんだが笑っちゃイカンのだろうな きっと。なぜなら一応のところコメディ要素は含まずでシリアス路線で徹底されていらっしゃったわけだから。 でも笑う。 ワニはリアル。目玉ぎょろり。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-08-12 23:06:34)
42.  殺人ブルドーザー 《ネタバレ》 
3密を避けなきゃならん こんな御時世だってのに、 失礼しますね 貸し切り状態だったパラダイスなお部屋に割り込み申し訳ないですが。  1974年作品。(未見) その後、VHS全盛期のレンタルビデオ屋でさえもなかなか遭遇する事出来なかった闇映画の殺人ブルドーザー。 よって本サイトでは長年の歴史を持ってしても未だレビュー1人という パラダイス&カオスな作品となり風化していらっしゃいました凶悪殺人ブルドーザー。 だが時は流れた2020年2月12日、46年の歳月を経てようやくDVDとなって発売された極悪殺人ブルドーザー。キングレコードさんありがとう。そして2020年6月3日、待ちに待ったレンタル開始。TSUTAYAさんどうもありがとう。長年待ちに待った甲斐がありましたよ なんだかとっても Dream come trueな思いでございます。いやいや、Killdozer come trueな思いでございます。  総評として、ブルドーザーには単に轢かれなければいいだけのハナシであって いちいち殺される確率ってすごく少ないもんでござい。だが、この74分という短い時間において 6人中でまさか●人も死んでしまう。恐ろしいハナシだ。いやいや、けったいだ。 変なミンミン伴奏がすっごく耳に残る。((((;゜Д゜)))
[DVD(吹替)] 7点(2020-06-14 21:23:26)(笑:1票)
43.  ザ・ボーイ ~人形少年の館~ 《ネタバレ》 
まず誰でも解る事といたしましてはコールという男、きっと後で出てき来て殺されるんであろうということ。これはお約束。 そんなことよりブラームス君、まさか陶器だったなんて ビックリさ!よく今まで割れることなく生きてこれたな ビックリさ!そしてビックリして間もなく真のブラームス君が登場、顔は隠してあるも胸毛の濃さが強烈な胸毛君。そして気が狂ったの如く暴れさせてジ・エンド。つまり悪人だったと仕立て上げられ後味悪く終了。 なんか勿体無かった 途中まではミステリー系の心情ホラーとして体を成していたのに、終盤間際になってから急にバタバタと。この責任は一体誰に取ってもらいましょうか コールお前さんだよ アンタだよ。アンタがいちいち死ににさえ来なければ、もうちょっとはあのまま平和にママさんゴッコが続いていたのに もうね、アンタのせいで台無しだ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2019-11-03 22:30:20)
44.  THAT/ザット 《ネタバレ》 
それじゃなくあれなわけだし、イットじゃなくザットだし。売り出し方のキャッチコピーもイットのそれに限りなく近いし、DVDのパッケージに至っては間違い探しの如くそのまんまで実にイットのソレに寄せたアレなワケなだし。 ただ中身に関しましてはイットよりイット・フォローズに近いように感じましたし、割りと恐怖感は感じましたがなんか物足りなく感じてしまうのはですね ええと、、死に至った人物の死に顔が完全に削がれていることであり、そこは省いちゃいけない部分だと思うのですがね さてとどうでしょう。そんな意味からするとリングに到底及ばないよなという感想。 結果から申せば、イットやらイット・フォローズやらリングと比べられるのも致し方がないのかなという印象。ただ意外にもアルバトロスにしては今回まあよく出来てたんじゃないかワレという印象。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2019-10-23 20:23:25)
45.  サンズ・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 
これおもろい。 ナイスセンスなゾンビとビッチです。  ところで、副題付けてみました。 ご参考までににどうぞです。  ★ストーカー・オブ・ザ・デッド ~歩けど歩けど ついてくる~   ★タンポン・オブ・ザ・デッド ~よくぞ思いついたなそんなこと~  ★話し相手・オブ・ザ・デッド ~答えは返ってこない、だが口答えもしない~  ★ペット・オブ・ザ・デッド ~ひとり砂漠には置いてけない~  ★スモール・オブ・ザ・デッド ~立て!立つんだ!!スモールよ!! 銃で足を撃たれたぐらい なんてことないでしょ・オブ・ザ・デッド~  ★あと4キロなら休まず一気に歩けよ・オブ・ザ・デッド ~だけども休むよマイペース~  ★そもそもだね・オブ・ザ・デッド ~ こいつなら戦っても勝てんじゃね?って発想はなかったのかよ(笑)。オブ・ザ・デッド。 以上。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2019-03-05 21:50:06)(笑:1票)
46.  さらば あぶない刑事
一作目を除き、まだまだとかまたまたとかもっともっととかシリーズ全作見尽くしてしまったわけではないですが、このシリーズ三十年ぶりぐらいに見るのにそれが唐突にもさらばの回でよいものだろうか どうだろか 2分ほど頭抱えて悩みましたが 面倒くさい まあいいだろと 時の流れに身を任せて即鑑賞。 結果はどうだか、シブさが衰えないねえ この二人。シバタリアンとタッチマン。いやはや まだまだお元気そうでナイスです。1980年代の面影残したままにシリーズ・ジ・エンド なんか嬉しいラストです。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2018-06-05 21:53:54)
47.  さよなら歌舞伎町 《ネタバレ》 
染谷将太 嫌いな役柄の時もあるが 今回この役よかった。まさか かなりの地味君で。 だけど一番衝撃的な一日を過ごしたのは彼じゃないか 妹の件については、どうもご愁傷さまでした。 でも今カノの件についてはよくあることだろうに だから別になんってことないだろ 次を探しな ドンマイだ。 でも店長の立場でありながら、結局はストレス溜めて 客にキレて 仕事ほっぱらかしてその場から走り去っていくなんざ そんなまるで子供じゃないか  子供のくせしてエロ男エロ女の巣窟に勤めていたのか なんてことだよ けしからんことだ。     さてと、飯でも食うかな 焼き魚は ひとり一匹づつ食べたいな  
[DVD(邦画)] 7点(2017-09-16 23:39:07)
48.  THE WAVE/ザ・ウェイブ 《ネタバレ》 
どうしたノルウェー 津波は何処行った? 引き波は? 津波はやって来るだけが恐怖ではないんです。そんなこと当然のはずでわかっているだろうことなのに、なのに引き波の恐怖が全く描かれていないという。津波に呑まれた人の多くが車が建物が陸にそこらへんに軽く散らばり残っているという  残念で仕方がないです 真面目に作られた品位の高い仮想ディザスタームービーであると津波到来の瞬間までは思っていたのに(泣)  それまでのリアリティーさが丸崩れ。残念でしたよホントに なんであんなことにした?  だが、恐怖のシーンは確かにありました。車内で逆さ宙吊りになって亡くなっていた女性、同じくバスの車内で逆さ宙吊りになって亡くなっていた多くの遺体、それはとても痛々しかったです かなり酷い描写です  ディザスタームービーにホラーな要素は求めていませんが、あまりに酷く恐ろしいシーンが脳裏に焼き付きましたし それにちょいと涙した。  そして地下フィルター手前で逃げ遅れて波に呑まれた女性、目の前で流されていった女性 (勇敢で人思いの心優しきいいオバサン、だけども逃げ足のろい) ここでもジワッと涙してしまった 計、涙二回。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-08-31 21:13:10)
49.  ザ・ゲスト 《ネタバレ》 
緊迫感の宿るかなりスリリングな展開において この先一体なにが起こるのだろうか この先この家族にどのような悲劇が起こってしまうのだろうか はたまたこの先、まさか予想外にも感動の坩堝へと繋がっていく涙系のヒューマンドラマへと豹変してくのか? なんて結構ドギマギしてしまいましたが、((とはいっても父親と母親には思いっ切りと言ってよいほど死亡フラッグが立ちまくっていましたが)))←はい、ここネタバレ、すまん    まあとにかくですね、 締めさせてもらいますと、ところがどうしてって思わざるを得ない 後半、なぜハロウィンに拘ってしまった? なぜ安っぽいキャンパスホラーにしてしまった? 解せない後半の締め方に〝がっかり〟 のレッテルを貼らざるを得なくなってしまいましたさ。はい、すごく 惜しいよ はい終了。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-03-20 00:05:37)
50.  貞子vs伽椰子 《ネタバレ》 
拝啓、 山村貞子様、やっぱりあなたは強かった。 今回その真面目に強くて怖いお姿拝見いたしまして心底惚れ直しいたしましたよ ご苦労様です とにかくよかったですよ 前作みたく、カマドウマとかにならなくて。 でもそのぶん、俊雄クンが猫じゃのうてカエルになってしまってましたね げろげ~ろ。  そして、もう一方の雌、 拝啓、佐伯伽椰子様、 やっぱりあなたはいつも通りに気色悪かった。(あ、でも良い意味で。) ただし、残念ながらあなたのことはどうにもこうにも やっぱりにっちもさっちも好きになれんところが痛いとこ。 だからやっぱりなんだかんだで生理的に受けつけんのであれなんですよね・・(とにかくさ 普通に立って歩いてよ 足はちゃんと生えてんだからさ)とさ、まあ 以上。
[映画館(邦画)] 7点(2016-09-19 22:07:25)
51.  サスペリアPART2 《ネタバレ》 
どんだけ頑丈なネックレスしてんだよ あんのババアですよ
[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-02-13 15:11:18)
52.  残酷女刑務所 《ネタバレ》 
下手すりゃ女囚人の中にジェーン・フォンダとかラクウェル・ウェルチとか居そうな雰囲気でしたが さすがにそれはなかったw だけどたくさんいた女囚人、どうせ質より量だろ思うてましたが 意外にその逆で量より質だった気がする 少なくともボディーンとかオルコットとか質の二人だったように感じた。そこに貧乳コリアとか黒人番長グリーアとか薬中ハラドとか 3号室の皆さん個性際立ちすごく覚えやすかったかと思います。上手くキャラ立ちされていたかと思います。ただ少し、拷問・虐待部分がたいした事なかったことに惜しさを感じた せめて最後の場面、女刑務所長にはもっとああしてこうして百倍返ししてほしかったとか思いますよね 見てるほうとしましては。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-07-20 23:55:44)
53.  サイレントヒル:リベレーション3D 《ネタバレ》 
顔は無くてもナース服でミニスカで脚がにょきっと出ていて胸の谷間が豊満で衣服が乱れていたりなんかすれば とりあえず興奮するという事が分かった。しかもそれが右に左にわんさかいるとなれば大興奮までイケルという事に気づいてしまった。そうね それは男のさが。ナースのアトラクションがお気に入り。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-05-26 22:01:19)
54.  ザ・レッジ -12時の死刑台- 《ネタバレ》 
えっと実に大変申し訳ないんですが、リブ・タイラー、猿ぐつわを咬まされ涙ぐんでる姿がかなりエアロスミスに見えて仕方がなかった。リブに対してゴメンナサイ。スティーブン・タイラー様どうか許してゴメンナサイ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-05-15 20:38:58)
55.  サプライズ(2011) 《ネタバレ》 
パッケージのイメージからアホアホ安安のなんちゃってホラーなんかなって先入観を持ってましたので、肩透かしを食わぬよう、それなりの覚悟をして挑みましたが、ちょっと違った 一応ちゃんとしたバイオレンスホラーであったことに対して軽くプチサプライズ。飽きることなく楽しく見れた。 殺人鬼はヒツジ男にキツネ仮面にタイガーマスクのその三人、なんでそのチョイスだったのかは知りませんが、そこはセンスの問題なんでしょうね 私だったらロバとコアラとプードル被らせるかな そのぐらいのアホアホ感は狙ってしまうかな
[DVD(字幕)] 7点(2014-04-21 20:52:38)(笑:2票)
56.  ザ・ローリング・ストーンズ/シャイン・ア・ライト
そもそも今回初めて耳にした楽曲であるとか、過去にレコード音源で聴いて時にはそう好きとまでは言えなかった曲であるとかいろいろあったが、激しく動くミックを観ながら聴くことによって それが全て覆されてしまいましたね。今回全ての楽曲がパワフルで聴いてて楽しい。とにかく一曲目からしてミックの勢いにツラれてしまって 勢い衰えることなく最後まで。終わってみれば 結果、観れてよかった! 聴けてよかった! の万々歳。意外なところで 12曲目のユー・ガット・ザ・シルヴァーという曲がよかった。キースボーカルの2曲だって貴重に感じれてよかった。ただし、残念に思えた事はハーレム・シャッフルとか ミックスト・エモーションズとか アンダーカバー・オブ・ザ・ナイトとか 80年代ヒット曲のプレイが少なかったことです。ストーンズの歴史に80年代はあまり思い入れがないのかな~  そんなこんなで映画として見た場合、スコセッシ監督のセットリストに関するあたふたぶりが結構面白かった。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-07-07 20:53:38)
57.  ザ・メキシカン
悔しくってジダンダ踏んでるブラピがかわゆい  ベスト・オブ・ブラピなんじゃないかと思う。 彼の作品、もっと他に良いものってたくさんあるのでしょうが、自分はこのブラピが大好きですね。 どうでもよいお話でしたが結構楽しめた。    
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-05-27 23:38:51)
58.  サラエボの花
娘を修学旅行に行かせる為のお金が無い。なんとか工面しなければ・・  このシチュエーションだけで泣けてきてしまう  そこに絡んでくる戦争の後遺症。 娘は必死で生きてる  ただし、母も必死で生きてる しかも二人分。 共に頑張れ 今が大事な時期です 応援してあげたい親子です。 結果、娘が乗ったバスを送り出し、 2~3日の期間会えなくなるであろう 〝その間〟がお互いにとって 相手の事を(相手の立場も) 考える良い間になっていくのではないのかな なんて思えた。ナイスタイミングな出発でしたね と。 そう願ってしまいたくなりました。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-05-15 20:10:51)
59.  再会の街で 《ネタバレ》 
別にあれなんですが、自分、アダムフェチでもなければ、サンドラーフェチでもないんですが、たまたま彼の作品ぶっ続けで見てしまった もしも昨日が選べたらの直後。ところがどうして、彼の頭、今回、髪の毛ふさふさですやん アダムと言えばオバマ氏のような頭イメージだったのに。 もはやアダムでもなければサンドラーでもないような あなたダレ的な?? でも見てくれ的にはコチラのほうがいいですよね 今風で。うらまやしいぞな イイ男。こんなアダモも悪くない ‥ アダモじゃなかったアダムでし。 そんなこんなで気になったこと数点、9・11でお亡くなりになった方の遺族様、一体政府からはどんだけ巨額の賠償金が支払われているんだ 金額については自分等部外者の者がああだこうだと言うのはフェアじゃないでしょうけど、人間働く意欲を無くしてしまっちゃ長い人生息苦しくなってしまうでしょうに、 まあ彼の場合、自分以外の家族を一気に全員失ってしまったからという精神的苦痛は計り知れない事でしょうが、(それはそれ ) 結局、以後、働かなくても一生やっていけそうな代償を得てしまったせいで彼が立ち直る切っ掛けを失ってしまったのも事実です。その辺少し考えさせられてしまった。まあそのやはり当事者でない者がどうのこうのという問題ではないですが。 次にリブ・タイラー。今回、役柄的にあれなんで仕方がないことなんでしょうが、地味でしょうがなかったですね (残念ながら自分が求めていたリブ・タイラーとはだいぶ違う ) いっそ、アランに色目を使うジャニーン役に配役してほしかった気がいたしましたね 勝手言って申し訳ないですが。(股間に迫ってフランクフルトをねだる リブ・タイラー? ^ ^;)   以上、まとめますと、結局、9・11の遺族様、大変お気の毒に思います お悔やみ申し上げたいと思います。ただし、チャーリーのように虚ろな人のようにはならぬよう しっかりと前を見つめて 新たなる生き甲斐見つけて 生きていってほしいもんですね。 しかし、そんな昔の旧友を放っておくことが出来なかったアラン。あなたは本当に人間らしくて良いひとだ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-10-12 21:27:02)
60.  さよならみどりちゃん 《ネタバレ》 
隣に住んでるお姉さんタイプの普通の娘が適当男によって不幸せになってく姿なんて見たくない。さよならゆたかくんって早く言ってしまわなきゃいけんよね。 でもさ、なにも別れの言葉だからって別に綺麗じゃなくていいんだよ  なんなら『さのばびっ●!!』 の一言で簡単に済ませたっていいんだし。 男を甘やかしちゃイケンよ お互いの為にならないよ そろそろ決断の時だよ ゆうこちゃん。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2011-02-12 19:13:56)(良:1票)
0210.64%
1802.46%
21645.04%
345513.97%
400.00%
586926.69%
600.00%
769321.28%
864319.75%
92678.20%
10641.97%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS