Menu
 > レビュワー
 > DELI さんの口コミ一覧
DELIさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 73
性別 男性
年齢 38歳
メールアドレス butyou@ip.mirai.ne.jp
自己紹介 癖がある映画、考えさせられる映画が好きです。
たとえ後味が悪くても後に引く、ある時ふっと思い出すような映画が好きです。
邦画の方がしっくりくるものが多く、点数も高めになっているものが多いかもしれません。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  Jam Films
つまらないし、意味も無い。この労力を長編に使ってほしかった。
[DVD(字幕)] 3点(2005-04-17 21:04:54)
2.  シティ・オブ・ゴッド
この作品に10点以外の何をつければいいというのか。とくに映像に関しては他の追随を許さない最高傑作と断言できる。もちろんただ衝撃的な内容を羅列しただけの映画ではなくて、ストーリーもしっかりしている。死に対して出来合いな衝撃・感動を盛り込もうとしていないのも素晴らしい。「なんて野蛮な映画を作るんだ」「映画の中とはいえあんな子供達を殺すなんてどういうことだ」と言ってるアメリカ国民は、自分の国のボスがリトル・ゼと同じだことを気づいていないバカだ。
10点(2005-02-28 21:18:30)
3.  地獄の黙示録
爆撃シーンを見るためのアクション映画だと思っていたため未鑑賞だったが、とんでもない。この作品を観て改めて、「視聴者に物事を考えさせること」こそ本来映画がすべきこと、映画でないとできないことだと再認識した。特に後半は音楽・映像・雰囲気作りの全てが絶品。ハリウッド映画にもかかわらずショッキングな映像を不自然に削除したり、挿入したりしていなかった点も素晴らしいです。もちろん爆撃シーンは語るまでも無く最高の出来。やはりまだまだCGは本物の模造の粋を超えていないことを実感した。ただもう少し一人一人のキャラクター(特にカーツとウィラード)を細かく描いて欲しかったのと、前半の無駄な部分を省いてほしかった(やはりこれができないのがハリウッドの弱点か・・それとも何らかの意図があったのか?)。あとはやっぱりこの邦題はダメでしょう。今後の見直しを考えて厳しめに7点。
7点(2005-02-25 00:16:53)
4.  死霊の盆踊り
全米が泣いた。俺も泣いた。
0点(2005-02-21 22:19:30)(笑:7票)
5.  昭和歌謡大全集
原作を読んだせいで恐ろしく退屈だった。 そして大好きだった松田龍平の演技があまりに合ってなくて失望した。 エロシーンはオールカットにしてもっとキャラを掘り下げるエピソードを入れて欲しかった。 篠原哲雄監督ははっきり言って失敗したと思う。 原作は本当にすばらしいので、是非一度見てみてください。
3点(2004-10-31 16:31:22)
6.  ショーシャンクの空に 《ネタバレ》 
最後の二人の再開のときゾワゾワッと寒気がした。作品の間一度も時計を見なかった。何の感動も、何の教訓も教えてくれない。何作か出会った傑作のように生き方を変えてくれるとも思わない。でもこんな不思議な感情を与えてくれる映画はきっと他にはないと思う。でもこれが史上最高の映画といわれると、なにかしっくりこないのも事実。
7点(2004-09-03 18:34:15)
7.  SF Short Films
Return5点 県道スター8点 ハナとオジサン6点 アダ―ジェット 評価外 Slow is Beautiful8点 平均して大体6点ということで。 *Return* タクシーのじじいの演技がとにかくダメでした。ほかはそれなりに好きですが・・まあ麻生さんがすべてです。  *県道スター* もう大好き。ピエール瀧は本当に何をやっても自分に合うものを作ってくれるなあ。ベンテンさんのキャラがサイコーで、どんなダサい髪型・キャラをしてもカッコいい安藤がスゴイ。  *ハナとオジサン* ハナ役が将来自分の好きな女優になりそう。ピエールがGood。  *アダ―ジェット* まったく不必要で、芸術性も感じない。失敗作。  *Slow is Beautiful* この雰囲気最高です。麻生久美子が一発で好きになると思います。あのハミングがいまだに耳に残っています。 
6点(2004-09-01 21:52:38)
8.  死ぬまでにしたい10のこと
淡々と、泣かせようとしない作りがよかった。そして何よりもカナダの片田舎の雰囲気がとてもよかった。家族の愛し方が深くて、素直で、見習いたいと思った。
8点(2004-09-01 21:17:01)
9.  地雷を踏んだらサヨウナラ
浅野忠信のスキのない、完璧な役作り。重いテーマなのに主人公のキャラのおかげでコテコテじゃない、不思議な雰囲気の作品になった。   浅野忠信にしてはクレイジーじゃない、いい意味でノーマルな役・演技だったけれど、とってもいいです。   ただ現地の人たちの役の方々の演技がもうひとつなのと、(ビデオでみたため)最後の興ざめさせるような宣伝がマイナス。 あとは最後のスタッフロールは長さの関係上でヨロヨロしたスピードになったようですが、しっかりと踏みしめて走って欲しかった。  あとはやはり時期が時期だけに(イラクでのジャーナリストの死亡)いろいろと考えさせられた。
8点(2004-05-30 15:10:56)
10.  ジェヴォーダンの獣
大変面白くない。映像と雰囲気はいいが、最後まで期待させた獣の姿も期待はずれ。
2点(2004-03-07 11:20:50)
11.  シコふんじゃった。
傑作です。思わず笑ってしまうギャグがてんこ盛り。何も考えず楽しめる映画だと思います。特に竹中直人と小兵のコーチのキャラは抜群。ラストシーンのあの歌はなかなか頭から離れません。主役はもっくんじゃ無くてもよかったかな?というのはありますが・・
9点(2004-03-07 11:14:54)
034.11%
122.74%
268.22%
3912.33%
41013.70%
5810.96%
6810.96%
71115.07%
81013.70%
945.48%
1022.74%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS