Menu
 > レビュワー
 > 恥部@研 さんの口コミ一覧。2ページ目
恥部@研さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 661

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  エイリアン
当時にしては信じられない技術。小学生のころ見たがかなり衝撃的だった。ある意味ここからいろんな映画に派生したのではないでしょうか。SFホラーとして今見ても楽しめると思います。が・・・面白さでは2かな。
7点(2002-12-06 16:42:20)
22.  英雄の条件
アメリカという国の横暴さ傲慢さ自己正当など非常に腹がたった。何様のつもりだ?あ~そうですかアメリカ様ですか。って感じ。良い俳優そろえといてよくもまあこんな不快な作品が作れたもんだ。
1点(2002-12-06 16:40:03)
23.  栄光の彼方に
若いトムクルーズが出てる普通の青春ドラマ。
3点(2002-12-06 16:36:24)
24.  A.I.
ジュード・ロウの演技に1点。それ以外まったく見所なし。せっかくCGに金使って良い映像にはなっているのに、あまりにも脚本が酷い。おまけにスピルバーグはやらないだろうと安心してたしょぼい宇宙人まで登場するし。途中までは「そろそろ盛り上がってくるだろ」と期待してみてましたが、そのまましょぼい宇宙人が出てきた時には怒りで笑ってしまいました。
1点(2002-12-06 16:34:10)
25.  エアフォース・ワン
隣にいた外国人の方がハリソンフォードのセリフ「I am the President of the UNITED STATES!」ってところで爆笑してました。ラストの場面でも爆笑してました。後で帰国子女の友人に聞いたところそんな発言をする大統領はありえない。ということでした。終始爆笑していた外国人を一瞬不快に思ったのですが、どうやら米人から見るとあの映画は駄作らしいです。自分的にはアクション映画としては見れなくはないなと思いましたが、アクション映画ならそれなりに効果的な技術を入れて欲しいと思いました。特にラストシーン・・・映画のトリというところなのに特撮に金を使わずしょぼい映像というのはいかがなものでしょう。エアフォース1 一番狙われやすい所=一番気を付けてる場所にテロリストが入るという設定もかなり納得いきません。
2点(2002-12-06 16:29:29)
0172.57%
1375.60%
2334.99%
3314.69%
4598.93%
58112.25%
613320.12%
711717.70%
89314.07%
9477.11%
10131.97%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS