Menu
 > レビュワー
 > コナンが一番 さんの口コミ一覧
コナンが一番さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2287
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  羊たちの沈黙
レクター博士、凄すぎ! こんな奴が本当にいたらどうしよう..って思ったりしました..予備知識なしで観たので、衝撃的!でした..映画として一級品! 知的ですごく丁寧に創り込まれています、とてもレベルの高い作品です..観ていない方! 必見!! (続編のハンニバルより、こちらの方が数段イイ..クラリスもジョディ・フォスターが絶対イイー!)
[ビデオ(字幕)] 9点(2003-12-25 20:23:05)
2.  ビッグ・ウェンズデー
大好きな作品です!! 何も考えず、楽しければ良かったあの頃..やがて、その短い青春は終わりを告げ..ゆっくりと、そして確実に、移り変わる..それは、誰もが通る大人への道..人生とはそういうものだ、と言わんばかりに..時は流れ、ある者は家族を持ち、ある者は亡くなり..ある者は取り残され..それでも、それぞれの人生を歩み続ける..ただ、人は外見が変わろうと、周りがどんなに変化しようと、変わらないものがある..忘れちゃいない、そう、あの頃と同じ想い..伝説への挑戦..約束..それを果たすために...新たな伝説が生まれ、男たちは言葉少なく立ち去る..何事も無かったかのように..時は立ち止まることなく、流れ..伝説は次の世代へと受け継がれる..人生を説き..“男” という生き物の、理屈ではない 生き様、友情..それをカッコよく、等身大で描いた 秀作!..青春、サーフィン映画の最高峰! この作品の雰囲気、ストーリー、主人公達が、大好きです! ドラマ好きの方、そして、男なら 観るべし!!
[ビデオ(字幕)] 9点(2003-12-25 12:24:33)
3.  ヒトラーの忘れもの
高評を目にし 予備知識ゼロで 鑑賞..史実を基に 創られている作品だが..歴史に埋もれ風化してしまっている史実を掘り起こし 世界に知らしめる という意味でも、人権を軽んじた愚かな行為 という教訓としても、創る意味のある メッセージ性の高い作品..とても シンプルで 地味ではあるが なかなかの 良作..
[DVD(字幕)] 8点(2021-04-11 10:06:59)
4.  響 HIBIKI
予告編に釣られ 鑑賞..いや~ 期待どおり 堪能することができました、面白かったです~ 私的に、天才+変人 のストーリー設定が大好物です..少しハチャメチャなところはありますが、シリアスで内容も至ってまじめ、出版界やマスコミを皮肉った部分も 小説家たちの描き方も ベタではありますが、なかなか上手く表現されています..天才ものが好きな方、オススメ...
[DVD(邦画)] 8点(2019-05-03 17:46:48)
5.  瞳の奥の秘密
“おとな”の映画ですね~ 主人公が過去に担当した、不条理といえる事件への思いと、思い続ける人との切ない関係が同時進行する..演出も、ストーリー展開も、最近、なかなかお目に掛からないシブさで、高レベル!..私的には、最後に明かされる衝撃の真実が、少しやりすぎ(ねらいすぎ)かな..そこが-1点...
[DVD(字幕)] 8点(2011-07-11 12:51:35)
6.  ピアノの森
いや~ 予想以上に良かったです..ラストの演奏シーンでは、なぜか鳥肌が立ちました..物語は、たぶん原作に比べて駆け足なのかもしれませんが、ぎりぎりOKです、 作画もしっかりしてますね!CGも自然でなかなか良い! 最近観た「ストレンヂア」とか、同類だと思ってた「河童のクゥと夏休み」や「ミヨリの森」と比べてしまうと、作画が上手い!って、思ってしまった..さすが マッドハウス!..
[DVD(邦画)] 8点(2008-09-30 12:48:14)(良:1票)
7.  ヒストリー・オブ・バイオレンス
かなり地味でしたが、とてもシリアスな良作ですね~ 途中までは、ありふれたオチを想像していましたが、..なかなかどうして、リアルな展開でした..ラストはちょっとあっけなかったかな..そこがまた、リアルなんですけど...
[DVD(字幕)] 8点(2006-11-07 12:24:57)
8.  ビューティフル・マインド
画面に吸い込まれそうでした..途中で「エッ!」とビックリもしました..ラッセル・クロウの熱演すごく良かったです~ この題材を映画で表現することは、並大抵のことではないと思います..脚本、演出に拍手を贈りたい!
[ビデオ(字幕)] 8点(2004-01-14 10:55:01)
9.  ビューティー・インサイド
ラブストーリーでありながら、なかなかの変化球(ファンタジー)..ストーリー設定にかなり無理があるのに、いたって真面目に、そして深く丁寧に描かれた物語..そこは映画として(斬新さも)高く評価できます..トータルでの オススメ度は 7点 かな...
[DVD(字幕)] 7点(2019-08-24 08:40:30)(良:1票)
10.  ひるね姫 ~知らないワタシの物語~
う~ん..ファンタジー だった.. オリジナルストーリーだそうだが、私的にあまり好みではない(ど真ん中からかなり外れている)..今トレンドの自動運転を盛り込み、主人公は女子高生、オリンピック、と興味をそそる話題性を確保..ただ、どれもこれも浅い..取って付けたような物語..深みが無い、そして、一本筋が通った信念、みたいなものが伝わってこない..こんなん創ったら、面白いかなぁ~ って程度にしか見えない..これでは、感動も、共感も、生まれてこない..残念..作画はがんばっていただけに、もったいない...
[DVD(邦画)] 7点(2017-10-11 22:15:23)
11.  BIUTIFUL ビューティフル(2010)
期待していたものとは、違っていました..しかしながら、社会の底辺に暮らす人達を、リアルに描いているのは、秀逸...
[DVD(字幕)] 7点(2012-05-11 12:47:06)
12.  ヒーローショー
う~ん、期待はしていなかったが、まぁ~まぁ~かな..ジャルジャルをよく知らなかったせいか、(所々演技がヘタだが)勇気役の後藤淳平がイイ味を出していた..しかし、残念ながら映画としては、前半と、後半が、上手く噛み合っていない..描きたかった後半に、あの前半の○○はないだろう..“ワル”は、徹底的に、“ワル”で描かないと、中途半端..集団リンチ、そして○○まで、平然とやってのける “必然性” がまったく感じられない..勉の兄、拓也も見かけ倒しで、かなりガッカリ..チンピラを相手に、どこまで、何をしようとしたのか?一方的にボコってケリがつくとは到底考えられない..カタギがバック無しに何が出来るのか..理解に苦しむ..(普通、相手が何者か確かめてからやるでしょう~) 勇気も、常識人すぎる..登場してから○○までの言動からすると、後半、まったく説得力が無い..バカで、非常識な奴でないと、あんな事にはならないだろうに..元自衛隊員という設定も全然活かされてない..やはり、話題性を重視した弊害が、脚本に出ている..○○を活かすなら、あの後半はないし、後半を活かすなら、○○はいらない..せめて、勉と拓也が、大物ヤクザの息子なら、つじつま合うんだけどね~..
[DVD(邦画)] 7点(2011-01-11 13:05:29)
13.  P.S. アイラヴユー
う~ん、序盤から中盤までの展開は、私的にツボでした~ 特にバースデーケーキとメッセージは、鳥肌もの..(救命胴衣のシーンも笑ったけどね..) ただ、アイルランドでの○○や最後の着地点が..期待を裏切られた、って感じです..主人公ホリーのシチュエーションって、永遠のテーマなのではないでしょうか...
[DVD(字幕)] 7点(2009-06-17 12:56:57)
14.  HERO(2007)
期待せずに鑑賞、意外と面白かった..演出が上手い、と思いますね~ この監督..そして、雨宮舞子のキャラが結構好きかも...
[DVD(邦画)] 7点(2008-10-15 17:24:03)
15.  秒速5センチメートル 《ネタバレ》 
連作短編という意味を理解しないで観てしまったせいで、3話の途中で意味を理解した時には、ちょっと驚いて、鳥肌..物語の内容は、それぞれ良かったのでは..待ち合わせた駅での再会シーン、感動~でした(涙).. 少しツッコましていただくと、あそこは一晩明かしちゃ~いけないでしょ~(親がどれだけ心配するか..) それから、チューブくぐっちゃって、、あんなに波がデカい?(サーフィンをナメちゃ~いけません) 作画については、電車がとても上手、背景も相変わらずリアルで綺麗..人物は×..鳥が下手、ちゃんと大空を羽ばたいていません(作画の力不足です).. 最後に、1話と2話は、むず痒くなるくらいの恋愛もの..苦手な方は、まったく受け付けないのでは..と思います...
[DVD(邦画)] 7点(2007-10-23 16:57:47)
16.  ヒトラー 最期の12日間
ヒトラー最後の12日間を元秘書の告白を基に映像化された本作..とても真面目に創られていて、なかなか良く出来ています..でも、映画として観るとやや面白みに欠け、記録映画的ドキュメントに過ぎない..実話であれば「ニュースの天才」ですばらしい編集を見せたビリー・レイ監督あたりが撮ったヒトラーの最後を観てみたかったかな...
[DVD(字幕)] 7点(2006-01-24 12:31:58)
17.  評決
脚本がすごくイイですね~ 最近のゴミのようなハリウッド映画とはまったく違います..古き良き時代の秀作です~ (演出と編集はちょっと時代を感じますが..)
[ビデオ(字幕)] 7点(2006-01-06 12:08:49)
18.  ビバリーヒルズ・コップ
エディ・マーフィの出世作! マシンガントーク炸裂!...
[映画館(字幕)] 7点(2004-01-31 13:46:53)
19.  ピアノ・レッスン
文学色の強い作品です.. 動機はともあれ、ベインズは彼女を本気で愛していた..それがすべてですね.. 秀作です...
[ビデオ(字幕)] 7点(2004-01-23 10:32:36)
20.  ビッグ 《ネタバレ》 
単純に笑える..トム・ハンクスは何をやってもハマリますね~ ラストが少し淡泊な感じがします..捻ってほしかった...
[ビデオ(字幕)] 7点(2004-01-22 14:41:28)
0492.14%
11275.55%
21004.37%
31436.25%
41797.83%
547020.55%
640717.80%
741918.32%
828412.42%
9924.02%
10170.74%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS