Menu
 > レビュワー
 > mighty guard さんの口コミ一覧
mighty guardさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1038
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 洋画派で特にクライム、サスペンスが好物。
評価7以上の作品を求めて幅広く鑑賞中。
24‘2投稿1,000突破。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ブルース・リー/死亡の塔
ブルースリーの映画?? カンフーはそれなりに楽しめるが、役者タッチしないと引き延ばすのも限界でしょうw。 タンロンさん主演でブルースリーがクレジットのほうがしっくりくる。でもタンロンの死亡の塔では絶対見ていない。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2021-11-21 23:57:16)
2.  フィールド・オブ・ドリームス
大の野球ファンですが、コテコテのアメリカンファンタジー過ぎて。球場をつくることばかりで野球の魅力を1つくらい伝え欲しかった。不満だし、苦手でした。 レイリオッタが何かしでかすのかと…いつもの悪役にしか見えませんでした。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2018-09-30 00:15:47)
3.  ブレードランナー
30年以上前とは思えない世界観で美術センスが高いのはわかるんだけどハリソンフォード演じる主人公に魅力を感じない。このひと強いの?やられてばっかりで。 ゲイシャの広告塔は好き。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-09-21 10:45:11)
4.  プロジェクトA
ジャッキーの代表作。ポリス・ストーリーと違うところはやはりサモハン・キンポーがいるってこと。 この2人の競演で一味も二味も違う。スタントなしの体を張ったカンフーや練ったコメディは流石。この映画の影響を受けた作品は数知れず。娯楽文化の革命って言っても過言じゃない気がします。 点数控えめなのは最後の盛り上がりがもう少し欲しかったというところです。
[DVD(字幕)] 6点(2016-04-04 12:39:30)
5.  プレデター
後に続く続編の完成度は置いといて…プレデターシリーズの序章として非常に刺激的だったことを覚えてる。 シュワ映画の中でも異質な感じ?サバイバル要素が強く逃げ場の無いジャングルで次々と殺される仲間たち、正体不明の生物に襲われ戦いに挑む… 王道なストーリーだが極上のSFアクションを味わえる傑作として評価したい。
[地上波(字幕)] 8点(2016-01-22 01:20:25)
6.  フルメタル・ジャケット
まさしくベトナム戦争映画の代表作。キューブリックが戦争の無意味さを冷笑。お決まりの役者が狂気になるシーンも炸裂。さすがだね。 ラストのミッキーマウス切な過ぎ。仲間がいる安堵感からくる歌なんでしょうけどね。
[地上波(字幕)] 8点(2015-11-15 21:15:48)
7.  ブラック・レイン
外国から写した日本は文化の違和感が多いため好きじゃないけど、これはまあまあ楽しめた。 高倉健、松田優作、ダグラスにガルシア。ストーリーというより夢の競演作としての一本。
[DVD(字幕)] 6点(2015-11-13 12:50:09)
8.  プラトーン
ベトナム戦争を題材にした映画は多いけど忠実に「戦場」を再現している映画として絶賛したいですね。 さすが実体験に基づいた内容。リアリティのある戦闘シーンは見応え凄い。2時間ではあったがたっぷり戦場の過酷さ、絶望、恐怖、悲壮、憤り、後悔を堪能した。 突っ込見所は両手を上げ膝を落とし倒れる超有名シーンは主人公じゃなくてエリアスかいってぐらい。
[地上波(字幕)] 9点(2015-11-05 19:42:57)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS