Menu
 > レビュワー
 > 珈琲時間 さんの口コミ一覧。2ページ目
珈琲時間さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 778
性別 男性
自己紹介 休日に珈琲と映画を観てリラックスしてます。
映画はただの娯楽でなく、日々にゆとりを与えてくれています。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  マッチポイント 《ネタバレ》 
この主人公の野郎はクズだなぁって思ったけど、いざこういう立場で追いつめられたら嘘に嘘を重ねて、自衛のためにとんでもないことをやらかしてしまうっていう人間の弱さはわかる気がしてしまう。。あの指輪、まさかああいう展開になるとは。。観終わった後の爽快感は皆無。あと、スカーレットヨハンソンのあのハスキーボイス、なんとうかちょっとガサガサ過ぎてあまり好きになれません。ロストイントランスレーションの時は全然気にならなかったのに。
[インターネット(字幕)] 6点(2018-02-10 19:59:26)
22.  真夜中のゆりかご 《ネタバレ》 
脚本が脚本だけに、演技等も含めて容易に破綻してしまいそうな内容ですが、エンディングではハッピーエンドではないながらも少しホッとする内容でした。ちなみに邦題の「真夜中のゆりかご」、「ゆりかご」という部分が物語の真相とかけているのかなって思いました。原題はセカンドチャンス、これはどうなんでしょうかね。。
[インターネット(字幕)] 6点(2017-12-27 19:25:53)
23.  マルホランド・ドライブ 《ネタバレ》 
この作品、一回観ただけだと理解できないというのが当たり前、ということを他のレビューで読んでホッとしました。それにしてもナオミワッツはきれいでセクシーですねぇ。終盤のパーティーのシーンで恋人を奪われて悔し涙を流すシーン、本当にきれいでした。二回目を観ればまた点数は変わるのかもしれませんが、1回目を観た直後ではそういう気分にはなりません。またいずれ。
[DVD(字幕)] 6点(2015-03-10 12:29:08)
24.  マイ・フェア・レディ 《ネタバレ》 
うーん、長かった。それにやっぱりミュージカルは自分は得意じゃないなぁ。でもエンディング間近の蓄音機を聞くシーンがよかった。それにやっぱりハッピーエンド、Goodです。
[DVD(字幕)] 6点(2008-05-09 17:06:13)
25.  マグノリア 《ネタバレ》 
同じ時間の中で複数のキャラクターたちがそれぞれの物語を演出する。それぞれの物語には共感を得るものとそうでないものがあったけど、最終的に自分の中で残ったのはカエル雨のインパクトだった。
[DVD(字幕)] 6点(2007-07-16 09:14:12)
26.  マリー・アントワネット(2006)
ソフィアコッポラ色がよく出ていた気がします。彼女はインタビューで「ロストイントランスレーションでは東京の旅を2時間味わってもらったように、この映画ではヴェルサイユの旅を2時間味わって欲しい」という感じの事を言っていた。その意図はうまく表現できていたと思う。曲やテンポもロストイントランスレーションに近くてよかった。でも後半は正直ちょっとだらけ気味。6点ってことで可も不可もないけど、いかにもソフィアコッポラの映画だなって思った。
[映画館(字幕)] 6点(2007-01-22 00:35:34)
27.  マイアミ・バイス
あんまり知らない映画だったけど、「コラテラル」と同監督ということで少し期待してた。結果としては悪くもないけどそんなに面白くもない。コラテラルの時はトムハンクスとジェイミーフォックス二人の閉ざされたやり取りが面白かったけど、この映画のコリンファレルとジェイミーフォックスにはあまり印象に残るやり取りがなかった。ヒロインも自分的にはそれほど魅力的でなかった。
[映画館(字幕)] 6点(2006-09-17 00:05:15)
28.  真夏の方程式 《ネタバレ》 
容疑者Xの献身が良かったのでこちらも見ましたが期待以上のものではありませんでした。容疑者Xのある意味閉鎖的な空間と比べ少し物語が広すぎた感があります。あと、吉高さんが出てますが前作の柴咲さんと比べ全然活きていないですね。
[インターネット(邦画)] 5点(2023-01-13 09:02:45)
29.  マトリックス レボリューションズ 《ネタバレ》 
うーん、どうだろう。CGとかはすごいんだけど、それでもなんか全体的にずっと場面が暗くってはっきりしなかった。それに最後のドラゴンボール対決もなんとなく中途半端。もしやカメハメ波も?とおもったけど結果的にストリートファイター止まり。それに最後の最後のシーンの朝日はなんだ?なんか美しい朝日のはずなのに妙に安っぽいし・・・。なんか観たあとにずいぶん疲労感が残る映画でした。
5点(2003-11-10 06:35:36)
000.00%
170.90%
270.90%
3192.44%
4354.50%
59111.70%
621527.63%
726333.80%
810413.37%
9263.34%
10111.41%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS