Menu
 > レビュワー
 > ProPace さんの口コミ一覧
ProPaceさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1429
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ラ・ラ・ランド
もう一つのタラレバの過去と現実、ラストはちょっぴり切ないですね。 でも、もし初めての出会いが完全無視ではなくキスだったとしても、彼らの価値観では同じような運命が待っていたのでは?
[地上波(吹替)] 6点(2021-07-22 22:49:40)
2.  落下の王国
ファンタジーの物語はいいとしてイマイチ深みの感じられない現実世界のストーリーでしたが、世界遺産の映像美、強烈な衣装デザイン、そして少女のピュアな表情に知らず知らずのうちに引き込まれます。 エンディングであの有名なカットされたキスシーンの連続が頭をよぎりますが、不思議なワクワク感に思わず二度見してしまいました。
[地上波(字幕)] 8点(2021-01-21 22:15:59)
3.  LION/ライオン 〜25年目のただいま〜
自分の子を産むより不幸な子を養子として育てる方が幸せと本気で思える人がいるんですね、25年目の再会と同じくらい衝撃的です。ネタバレ的なタイトルでなければもう少し感動できたかも。
[地上波(字幕)] 6点(2019-11-18 22:51:30)
4.  ラストエンペラー
一般的に知られている溥儀の生涯から、それなりの人物像をイメージしていましたが、大分違いますね。もっとも、この作品の見どころは波乱万丈の細かい中身よりそのスケールの大きさだと思います。壮大さに圧倒されます。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-04-28 23:00:49)
5.  ラビリンス/魔王の迷宮
人形劇はまだいいんですが、中味の方がちょっと・・・
[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-04-24 20:06:00)
6.  ラスト サムライ
侍をデフォルメしたいのは分かるけど・・・デフォルメと思ってなかったりして。ヨーロッパが舞台の古代、中世映画もこんなもんかな。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2018-01-24 22:16:22)
7.  ラストベガス
劇中のセリフとは裏腹に、誠意も友情も愛も伝わってこない映画でした。大御所俳優さんたちの更なるご活躍をお祈りいたします。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-01-08 14:45:15)
8.  羅生門(1950)
説話的物語の落とし所に明治・大正の香りが漂う。人間の本質を描くのに野獣のようなメスの争奪がベースではあまりにもシンプルで寂し過ぎる。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-11-12 20:53:03)
9.  ラスト・ショー
アメリカ南部、片田舎の退屈な日常。セックスしか頭に無いかのような描写ですが、本能に忠実な生き方には響くものがあります。映画の中の時代設定と同時期に製作されたのではないかと思わせるようなモノクロ画面が印象的でした。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-09-07 21:04:14)
10.  ランブルフィッシュ
広い海に出ようが相手が気に入らなけりゃきっと死ぬまで闘うんだろうね。どうしようもない男の退屈なお話は、心地よくない疲労感だけが残る。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-04-22 22:25:21)
11.  ラッシュ/プライドと友情
常に死と向き合ってトップを争う二人のレーサーの壮絶な精神と素直でない友情に引き込まれる。F1に興味はないけど実話のドラマチックなライバル関係は見応え十分。雨の中の最終戦、ジャパングランプリに富士山が見えないのが寂しい。
[CS・衛星(吹替)] 8点(2016-10-10 23:12:10)
12.  ラーメンより大切なもの~東池袋大勝軒50年の秘密
体はボロボロなのにただただおいしいラーメンを作り続けるひたむきさは結構響く。奥さんを亡くしてからの生き方がとてもロマンチックで切ない。大勝軒は池袋系も永福町系もあちこちで食べたけど、早朝から並んだり閉店の日に9時間も待つ気にはなれない。しかし、何時間待っても山岸さんのラーメンを食べておくべきだったと思わせてくれる映画である。
[地上波(邦画)] 7点(2016-06-13 17:34:06)
13.  ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日
「作者の意図を十分理解してください」みたいな隠喩的な映画に見えますが、宗教観は別として、極限状態での生存本能や食糧確保の倫理観は伝わってきます。船上で4頭の動物が絡む所や主人公とベンガルトラの駆け引きに引き込まれますが、喩えの中身より映像から溢れだす緊迫感に圧倒されます。きれいでリアルなCGの迫力は3Dでなくても見事でした。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2016-02-14 02:39:50)(良:1票)
14.  ラブ・アゲイン 《ネタバレ》 
主人公、浮気妻、妻の同僚、ベビーシッタ―、息子、息子の先生、イケメンナンパ師、年の離れた長女等が絡み合ってのあり得ないラブコメ。ストーリーは原題の如くクレージーで愚かだが最後はすっきりと爽快感十分のシナリオ。娘の恋人へのビンタ2発もいい感じだったが、この邦題ではクレージーで愚かな愛は伝わらない。
[地上波(字幕)] 7点(2015-12-07 23:04:47)
15.  ラストキング・オブ・スコットランド 《ネタバレ》 
偶然にも直前に見た「パニック・ルーム」の優しい強盗がアミン役で登場したのには思わず苦笑。ひょんなことから独裁者に気に入られた主人公が調子こいてどんどん深みに嵌って逃げられなくなってしまう。投げやりになって酔っていたとはいえ独裁者の妻に手を出しちゃってこいつは阿呆か、と思っていたらスコットランドの主治医は実在でなくフィクションだとか。ちょっと拍子抜けの感もあったが、独裁者というものが普通の感覚でいられなくなる怖さは伝わってくる。ウガンダからの危機一髪の脱出も緊張感十分だった。
[地上波(字幕)] 7点(2015-10-29 23:10:14)
16.  ライセンス・トゥ・ウェディング
ベンが牧師に一発かますシーンが爽快で、結婚なんかやめろと言いたくなります。寛容じゃないので牧師に引きずられるサディーに好感が持てなくなり殆ど共感できません。エンドロールは面白かったです。 
[CS・衛星(字幕)] 4点(2015-03-23 22:21:38)
17.  ラヂオの時間
久々に観ました。登場人物たちの誇張されたキャラクターに結構感情移入できます。細部に忘れている部分多々ありましたが、相変わらず面白い映画でした。 
[CS・衛星(邦画)] 8点(2015-02-15 19:56:57)
18.  ラブソングができるまで 《ネタバレ》 
ラブコメ以外のヒュー・グラントを観たことがないのですが、今回の作品は今迄になく面白かったです。主演2人にしっかり感情移入できるし、脇役陣のコミカルで優しい人柄に和みます。メロディと歌詞に抱いているソフィーの思いにえらく共感してしまいましたが、この映画の原題がそれでした。クライマックスで、裏切られたと思い込んだソフィーが帰りかける時にアレックスが本心を吐露しながら歌うシーンは分かっていてもグッときます。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2015-01-21 21:40:23)
19.  ランボー
続編があるのは知っていたので主人公は絶対死なないスーパーヒーロー戦場アクションかと思って観賞しました。確かに主人公は助かりますが、アメリカの片田舎が舞台の人間ドラマ色の濃いアクション映画で、自分の先入観のいい加減さを実感しました。警察との戦闘シーンは都合よく行き過ぎの感がありますが、ストーリーや登場人物に共感するところも多く、なかなか面白かったです。 
[CS・衛星(吹替)] 7点(2014-11-11 16:30:53)
20.  ララミーから来た男
アメリカ西部の壮観な映像とともに、前半のジェームズ・スチュアートがラバに乗った不均衡な姿や無為にラバを殺害する牧場主の馬鹿息子の残虐性が妙に印象に残る映画でした。それほど多くない登場人物がそれぞれの人間関係に引きずられながら進行していくよくあるストーリーでしたが、共感できるところも結構あって面白かったです。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-11-06 21:50:40)
000.00%
130.21%
2151.05%
3443.08%
41077.49%
524417.07%
641428.97%
736025.19%
816211.34%
9634.41%
10171.19%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS