Menu
 > レビュワー
 > のははすひ さんの口コミ一覧。11ページ目
のははすひさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 344
性別 男性
年齢 43歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  ダウト ~あるカトリック学校で~ 《ネタバレ》 
エンターテイメント性は無いが、どこか哲学的なとても考えさせられ、見ごたえある映画でした。個人的にはあの校長みたいな規則に厳しい原理主義者で、ガチガチ頭のクソばばあは大嫌いです。時代そして場所によって価値観は変わると思うし、快楽だって必要だと思う。 たとえ悪いことをしたとしても、司祭の言っていること、考え方の方がが共感が持てる。
[DVD(吹替)] 7点(2010-08-01 22:25:44)
202.  ブルース・ブラザース
無茶苦茶でとんでもなくアホらしい、だがそれを楽しむ映画。もうこんな映画でてこないだろうな・・
[DVD(字幕)] 7点(2010-08-01 17:38:44)
203.  ディパーテッド
ハラハラして面白いんだけど、ちょっと長い。最後次々に出演者が死んで、残ったのは女医だけってのも・・。同じような映画ではフェイクの方が好きです。
[DVD(吹替)] 5点(2010-07-31 21:11:01)
204.  マッチスティック・メン 《ネタバレ》 
何の予備知識もなく見れたので非常に面白かった、最後の貸し金庫を開けるまでアンジェラとは本当の親子と信じて見ていたくらいだ。 どんぞこまで落とされたが、最後にはちゃっかり幸せになっているところが暗さを無くしていてグッドだった。
[DVD(吹替)] 8点(2010-07-29 22:45:05)
205.  ボーン・スプレマシー
それなりのアクションだったがあまり内容が印象に残らない。
[DVD(吹替)] 5点(2010-07-28 23:41:40)
206.  ニュー・ワールド
大作ぶっているが、淡々としていて内容が薄っぺらい。とにかく眠い。
[DVD(字幕)] 2点(2010-07-25 00:31:28)
207.  ベオウルフ/呪われし勇者
何がいけないか分からないが、全体的にイマイチだった。
[DVD(吹替)] 4点(2010-07-24 15:17:15)
208.  ミニミニ大作戦(2003)
みんなが言うようにオーシャンズ4って感じですね。シャリーズ・セロンきれいだし、車、バイクのエンジン音と映画のスピード感が相まって面白かったです。
[DVD(字幕)] 7点(2010-07-21 23:59:31)
209.  ミスト 《ネタバレ》 
人間の極限状態を描き非常に面白かったが 、最後戦車が現れたところで「そりゃないよ」って感じだったが、見てるこっちも同じ。ラストでぶち壊し。
[DVD(字幕)] 5点(2010-07-20 23:33:34)
210.  ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー
期待してなかったけど、結構面白い。あまり大人向けの内容では無いけど単純に楽しめます。
[DVD(吹替)] 6点(2010-07-16 23:13:57)
211.  許されざる者(1992)
ひたすら退屈。そして最終的に何が言いたかったのか・・・ラストも中途半端
[DVD(吹替)] 3点(2010-07-14 00:40:47)
212.  パンズ・ラビリンス
女の子の冒険ファンタジーを期待して借りたのですが大間違いでした。
[DVD(字幕)] 4点(2010-07-13 00:25:23)(笑:3票)
213.  SAYURI
いまいちだった。結局SAYURIの出世物語?裏の世界の話なので話が暗い。
[DVD(吹替)] 4点(2010-07-07 23:39:01)
214.  バベル
終始重くどんよりとした雰囲気でストーリーが進んでいくんだけど、意味が分からない、結局2時間重い雰囲気を味わうだけの映画だったのか・・
[DVD(吹替)] 5点(2010-07-05 00:18:56)
215.  ルディ/涙のウイニング・ラン
内容はベタですが、そんなもんそうでもいいくらい素晴らしいです。あんなに1つのものに熱くなれるルディが羨ましくもあり尊敬できます。 この映画を見た人は(自分も含め)、自分自身あそこまでできないからこそ感動できるのではないでしょうか。1つのことに熱くなれるのも才能ですね。 
[DVD(字幕)] 8点(2010-07-02 01:22:52)
216.  ゲーム(1997)
面白いんだけど、ラストが予想できちゃった。
[DVD(吹替)] 6点(2010-07-01 00:34:14)
217.  逃亡者(1993)
主役級2人以外のキャラがちょっと薄いが面白いです
[DVD(吹替)] 6点(2010-06-17 23:09:37)
218.  アイ,ロボット
迫力あって、結構楽しめました。
[DVD(吹替)] 6点(2010-06-09 23:36:09)
219.  マンデラの名もなき看守
かなり面白いと思うのだが、投稿者少ないですねw 
[DVD(吹替)] 8点(2010-06-07 23:14:13)
220.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 
最後の無理やりな展開には・・・ですが、やっぱり驚かされました。 最後の真犯人の顔は怖すぎますな。
[DVD(吹替)] 5点(2010-06-07 23:11:21)
020.58%
141.16%
2133.78%
3288.14%
44212.21%
55114.83%
65315.41%
76518.90%
85114.83%
9246.98%
10113.20%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS