Menu
 > レビュワー
 > ボビー さんの口コミ一覧。12ページ目
ボビーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1016
性別 男性
ホームページ http://blog.livedoor.jp/gepper26/
年齢 37歳
自己紹介 いつまでもこどもでいたいから映画は感情で観る。その一方で、もうこどもではいられないから観終わったら映画を考える。その二分化された人間らしさがちゃんと伝わってくる映画が好き。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051
>> カレンダー表示
>> 通常表示
221.  羊たちの沈黙
やっと観ました!この映画は一度は観ないとダメですね。それほど恐怖感はないのですが、緊張感がかなりある。一度観たらストーリーを忘れられなくなる様なインパクトのある内容でした。これから観るA・ポプキンス物が全てレクターに見えそうで不安です...
9点(2003-09-29 17:06:19)
222.  エイリアン
ビビった!かなりビビった!怖いし、緊張感かなりある!始めから心臓がバクバクなってました。今まで食わず嫌いしてました。俺ってバカだ!続編も観てみようと思いました。
9点(2003-08-17 15:06:28)
223.  ライフ・イズ・ビューティフル
前半のストーリーだけ観ていたら、ただ明るいだけのラブコメかと思っていたら、後半に入ると、切なくて悲しいストーリーになってきてそれでも映画自体はとても明るくて、そのギャップがとてもよかった。最後の10分間くらいは涙がダラダラでした。
9点(2003-08-02 09:25:05)
224.  デッドコースター
おもしろい!!けど、かなりグロかった...想像をはるかに上回るグロさに、目を何度も覆ってしまった...ホントヤバイくらい。でもストーリー的にはとても興味がわくストーリーになっていて、次は誰がどんな死に方をするんだろぉ~という興味と恐怖が一度に楽しめてとってもよかった。最後もしっかりオチがあって全体的にとても楽しめました。
9点(2003-07-22 19:55:30)
225.  この森で、天使はバスを降りた
うん、確かに天使はバスを降りていた。
[ビデオ(字幕)] 9点(2003-07-17 22:24:14)
226.  恋におぼれて
恋におぼれてみたくなる。そんな映画。
[ビデオ(字幕)] 9点(2003-07-13 20:43:39)
227.  ファイト・クラブ
『ファイト・クラブ』という題名を観ると、殴り合いばかりしているのだという単純な想像していた。でも実際ではそんな単純ではなかった。淡々と進むストーリ-の中に、あんな結末が待っているとは、まったく予想も想像もしていなかった。驚きと言うか、ショックと言うか・・・終わって、ストーリーをもう一度頭の中で整理して見ると、あぁ~そういう事だったのかって気付く事がいっぱいあった。観終わってからもまた楽しみがある、複雑のようで、そうでもない作品でした。結局言いたい事は面白かったいう事です。
9点(2003-06-15 10:53:47)
228.  海辺の家
とってもいい!たくさんの人の愛や、たくさんの人の幸せがこの映画はとっても伝わってきた。全体的にそんなに泣けるストーリーではなかったのに、ボロボロ泣いてしまった。ヘイデン・クリステンセンの演技はかなりよかった。ヘイデンが海に飛びこんだシーンはかなりいい!!!
9点(2003-06-01 22:41:45)
229.  天使のくれた時間
映画に興味のない人(れでぃ)に好きな映画教えてと聞かれると真っ先に思い浮かぶのはいつだってこの作品。この作品が好きだと言っただけで高感度が上がるような気になるのは、やはりこの作品が美しくピュアでストレートな想いを観る者にぶつけてくるからだと思う。この作品はいつか、未来の奥さんと一緒に観たいですね。
[ビデオ(字幕)] 9点(2003-05-04 14:31:20)
230.  セブン
暗く、辛く、重い内容。インパクトが強烈で、 観終わって一週間は頭から離れませんでした。 なぜか面白かったと思ってしまう... なぜだ?なぜなんだ・・・? 
9点(2003-03-01 11:41:09)
231.  交渉人(1998)
いいね~。最初から緊張感があって結構楽しめた。それに映像が綺麗だったから、ホント観やすかった。まっ結果的にありきたりな終わり方だったけど、面白かったからちゃらっす。それにスペイシーの最後の交渉のシーンが気に入ったから9点。
9点(2003-02-08 11:51:30)
232.  ゴースト・オブ・ミシシッピー 《ネタバレ》 
面白い!いやそれより素晴らしいと言うほうがあっていますね。ストーリーの内容は絶対有罪になるってのはなんとなくわかっていたけど、さすがに評決の時は緊張しました。そして、有罪がわかった瞬間、鳥肌が立ちました。全体的にしっかりしていて観やすくて、素直に感動しました。ホントよかったっす。
9点(2003-02-03 22:16:30)
233.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐
きちんとした終わり方で、観てよかったな~って心から思えた。スターウォーズはやっぱり面白い!!
9点(2003-01-25 20:17:40)(良:1票)
234.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲
丁度今から25年前に作られた作品。この作品では数多くの驚きと感動が生まれました。始めてこの“帝国の逆襲”見た時、ルークの父がダースベイダーである事を知ったあの瞬間は忘れ様にも忘れられません。「I am your father」とベイダーが言った瞬間、全身に鳥肌が立ち、ルークと同じ様に絶望感に襲われ、開いた口がなかなか閉じませんでした。それほど衝撃的であり、最高のクライマックスに繋がる最高のシーンの一つとも言えます。さらに、この人なしにはスターウォーズは語れないと言っても過言ではないマスターヨーダの存在。彼が初めてスターウォーズに登場したのはこの作品からで、初登場シーンはなんとも呆気ないものではありましたが、その存在感には驚かされたものです。Xウィングを引き上げることでフォースの偉大さをルークに教えたヨーダのあの逞しさには心から感動し、尊敬しました。見所が最も多いスターウォーズはどれか?と誰かに聞かれたら僕は迷わずこの“帝国の逆襲”を推薦するでしょう。それほどこの作品は衝撃的な作品でした。
[ビデオ(字幕)] 9点(2003-01-24 19:38:13)(良:1票)
235.  ニュー・シネマ・パラダイス
長い年月が3時間にしっかり詰め込まれてました。 切り取ったフィルムはちゃんと残っていたなんて・・・涙 観終って、もう一度思い返した時また涙が出てきました。
9点(2002-12-24 14:59:38)
236.  スター・ウォーズ
スターウォーズの世界は、見上げた星空のように果てしなく広く、そして奥が深い。この輝かしいスターウォーズ第一作目は、そんな果てしない銀河に希望と夢とロマンを掲げ、そして僕らを未知の世界へと誘ってくれた。ジェダイ、シス、ルーク、オビ=ワン、レイア、ソロ、チューバッカ、そしてダースベーダー。30年に及ぶ壮大な物語りはここから始まった。素晴らしいとしか言い様がない傑作だ。
[ビデオ(字幕)] 9点(2002-12-20 19:20:25)
237.  ローマの休日
ストーリーは切なくて悲しい感じがするけど、なぜか笑顔になるあの不思議な気分。そしてあの映像、白黒なのに白黒じゃないように見えてくるのはなぜだろ~?そしてそして、やはりオードリー・ヘ プバーンが美しくて可愛いかった。全てを観終えて一息突いた頃に、ホントのすばらしさが見えてくる。ホントに素晴らしい作品でした、これぞ名作!!
9点(2002-12-19 20:44:30)
238.  スピード(1994)
まさに“スピード”というタイトルにふさわしいアクション大作だった。バスのノンストップアクションやラストの電車でのアクション。全てが緊張感に溢れているだけでなく、ストーリーのテンポの良さもまさにスピードだった。これほどまでに完璧なタイトルの映画は無いのではないだろうか?全体的にしっかりとまとまっていて、終始興奮と緊張感に包まれた素晴らしい映画でした。
9点(2002-12-17 23:39:23)
239.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
かなりありえない話しなんだけど、なぜか真実味がある。 テレビでたまにやるときは毎回見ますが、何度観ても全然あきないし ホントに面白い!
9点(2002-12-16 17:25:24)
240.  となりのトトロ
この映画は最高です。現実と非現実を兼ね合わせることで、共感と夢を与えてくれます。自分の身長が今の半分くらいしかなかった頃から一体何度見たんでしょう。自分でもわからないし、もうそんな事はどうでもいい。きっとこれからも死ぬまでに、何度も何度も見ると思う。僕はきっとその度に新しい感情をこの映画の中から掬い取り、そして飲み込むのだと思う。いつかきっと僕にも家族ができ、そして子どもができた時、まっさきにこの映画を見せたいと思う。僕の子どもが初めて観る映画はトトロで決まり。愛を感じ、家族を想い、そして夢を持つ。トトロはいるんだ、そう思って欲しい。子どもの時にしか感じられないあの高揚感を僕は今もこの映画を観るたびに思い出し、そして感動のあまりいつも涙する。子どもに夢を与える。その大切さを大人になりかけている今、この作品を思うだけで深く感じられる。映画とはいつまでもそういうものであって欲しい。
[DVD(邦画)] 9点(2002-12-12 17:45:30)
070.69%
190.89%
240.39%
3232.26%
4232.26%
5858.37%
614914.67%
722822.44%
824123.72%
921921.56%
10282.76%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS