Menu
 > レビュワー
 > 静葵 さんの口コミ一覧。2ページ目
静葵さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 34
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  M:i:III 《ネタバレ》 
Ⅰが兎に角面白くて、ジョン・ウー炸裂のⅡはどうしようもなく、今作、期待して観に行きました。他の方も書いてますが、トム・クルーズ=アーノルド・シュワルツェネッガーでまんまトゥルー・ライズやんけ! アクションシーンは迫力ありましたけど、ストーリーが弱すぎ。 まあⅡがアレなだけに、チーププレイも多少あったりでまぁまぁではあるのだけれど。 途中で数秒眠ってしまったアクション映画ってはじめてかもしれない。 
[映画館(字幕)] 6点(2006-07-09 22:01:30)
22.  容疑者 室井慎次 《ネタバレ》 
君塚良一氏の「あたかもリアリティ」に裏打ちされた本編。そこからのスピンオフなわけですが、、、嫌いではないけど、大好きにもなれない本作でした。室井ファンとしてはとても複雑なラストですが、所轄の刑事になるって事は、もう本編の続編は作らないって事でしょうな。上に行かない(行けない立場になったわけですが)のならば、室井が警察に残る意味って何なんだろう?と考えてしまいます。
[DVD(字幕)] 6点(2006-04-30 01:17:23)
23.  スウィングガールズ
いろいろと突っ込みどころはあるものの。。。 誰も死なないし、謎もアクションも爆発もないけど、単純に楽しめれば、映画はそれが一番。
[DVD(字幕)] 6点(2005-11-18 01:57:02)
24.  ロボコン
長澤まさみ、めっちゃカワイイ!映画としては可も無く不可も無く…かな。 んでも、ボーっと観てたら最後まで観ちゃう映画。嫌いじゃないかな。
[地上波(邦画)] 5点(2006-11-05 22:04:02)
25.  日本沈没(2006) 《ネタバレ》 
突っ込みどころ満載。。CGや特撮は迫力あったんだけどなぁ…何が足らないんだろ。 あ、小野寺、阿部両氏の恋愛模様は足らないんじゃなくて余計だったか。 うーん…何かスッキリしない映画でありました。
[映画館(字幕)] 5点(2006-07-16 22:48:17)
26.  アルマゲドン(1998)
公開当時、劇場で観ましたが、鑑賞中はとてもよかった。でも、劇場を出たら何にも残らないアメリカ万歳映画でした。久々にDVDで観たけど、やっぱり同じ…っていうか親父死んでんのに笑顔で結婚式ってどうなんだと未だ納得いかず。
[DVD(字幕)] 5点(2006-07-02 09:27:04)
27.  機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
いい歳のおっさんになってから観ると、くすぐったくて敵いませんな。子供らが無邪気すぎて観るのが辛くなる。歳を重ねるにつれ、ブライトさんに憧れる俺っていったい。。
[DVD(字幕)] 5点(2006-01-21 10:12:09)
28.  亡国のイージス
メッセージはある程度、伝わってきたけど、、、原作未見じゃ辛かった。 皆さんおっしゃっているように、演者は豪華でしたね。 ちょい、もったいないぐらいでした。
[DVD(字幕)] 5点(2005-12-31 08:28:51)
29.  電車男
過去ログ読んでたけど、恋愛映画として普通に楽しめました。 もそっと原作(?)に沿ったエンディングにして欲しかったなぁという気がしたけどね。 それにしても爆撃シーンには笑わせてもらった。
[DVD(吹替)] 5点(2005-12-08 01:04:11)
30.  クライマーズ・ハイ(2008) 《ネタバレ》 
どうしても映画の尺に合わせるには原作を弄るしかないのかも知れないけど、原作好きとしては面白くなかった。衝立岩に登る意味がなくなっちゃってるし。。ラストシーンも「???」。堤真一をはじめ周囲を固める役者がいいだけに勿体ない。
[DVD(字幕)] 4点(2009-01-17 09:45:41)
31.  ナチョ・リブレ/覆面の神様
このメンバーの組み合わせでなんでこうも面白くないのか?不思議っちゃあ不思議。ジャック・ブラック好きだけど、今作は頂けない。オープニングは可愛かった。
[DVD(字幕)] 4点(2007-04-12 20:28:48)
32.  ウルトラヴァイオレット(2006)
ミラ・ジョヴォビッチがカッコよかった。だけでした。
[DVD(字幕)] 3点(2007-04-12 20:25:34)
33.  頭文字(イニシャル)D THE MOVIE
文太は酔いどれだし、いつきはただのボンボンだし。なんだかなぁ。。
[DVD(吹替)] 3点(2006-04-15 12:14:13)
34.  M:I-2
ジョン・ウー節満載。 DVD買ったけど、一度しか観ていない。。。多分、もう観ない。 鳩だしゃいいってもんでもないだろうに。 あ、クライミングはカッコよかった。
[DVD(字幕)] 3点(2005-12-31 08:37:14)
000.00%
100.00%
200.00%
338.82%
425.88%
5617.65%
6514.71%
738.82%
8720.59%
938.82%
10514.71%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS