Menu
 > レビュワー
 > あるまじろ さんの口コミ一覧。2ページ目
あるまじろさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 67
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ディア・ドクター
期待しすぎたのかな。いい映画だと思いますが、TVの鶴瓶さんが垣間見えて、集中できなかったのが原因かしら。井川遥さんは最近いいですね。
[DVD(邦画)] 6点(2010-08-07 20:39:37)
22.  パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々
ストーリーは幼稚、キャストも微妙。でも映像はそこそこ楽しめます。テンポも速いので、遊園地行ってちょっと楽しみたいという気分で見るといいと思います。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2010-08-07 20:07:16)
23.  天使と悪魔
原作未読ですが、内容は前作の勝ちだと思いますが、映画としては今作の方が面白かったです。ユアンマクレガーが浮きすぎなのが難ですね。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2009-12-20 16:47:33)
24.  ダウト ~あるカトリック学校で~ 《ネタバレ》 
難解でした。キリスト教信者でないから?台詞の裏を読み取れないから?結論を導かないところもダウトである所以かもしれません。なんにせよ、演技にひきこまれるのは確かだと思います。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2009-09-20 19:22:47)
25.  ベンジャミン・バトン/数奇な人生
久しぶりに時間を忘れて見入ってしまいました。ドキュメンタリーのように淡々と進む奇妙な物語に、「人生とは何か?」を考えさせられたような気がしました。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2009-09-16 20:56:22)
26.  P.S. アイラヴユー
主人公のわがままっぷりにいらつきましたが、代わりに周りの何気ないやさしさでほっとする。その繰り返しで観ていて疲れる映画でした。期待していたのと違いますが、これはこれでありかな。
[DVD(字幕)] 6点(2009-07-20 19:30:30)
27.  クワイエットルームにようこそ
はじめは出来の悪いコメディ?と思いましたが、これがなかなか芯があってよかったです。いい意味で期待を裏切ってもらえました。内田有紀はがんばっていましたが、個性派揃いの出演者にくわれぎみでしたね。
[DVD(邦画)] 6点(2009-07-16 19:41:17)
28.  レッドクリフ Part I
面白かったです。吉川三国志とは違っていましたが、別物と考えればありだと思います。
[DVD(字幕)] 6点(2009-04-26 16:56:05)
29.  once ダブリンの街角で
音楽が良かったです。歌が上手いと思っていたら本物の歌手だったのですね。どこか切なくて、前向きな気持ちにさせてくれる心地よい映画でした。
[DVD(字幕)] 6点(2008-09-15 22:41:42)
30.  魔法にかけられて
ディズニー映画ですね。良くも悪くも。苦手な部類ですが、思っていたよりも楽しめました。
[DVD(字幕)] 6点(2008-08-23 22:42:54)
31.  しゃべれども しゃべれども
落語って難しいですね。恋愛話は邪魔でしたが、全体的にほのぼのとしてよかったと思います。国分の落語は最後まで通してみたかったなー。
[DVD(邦画)] 6点(2008-02-10 19:41:32)
32.  トランスフォーマー
ロボット好きとしてはあの変身シーンは楽しめました。物語としては途中だらっとしたところが多かったような。それと戦闘シーンがごちゃごちゃしてたのも残念でした。
[DVD(字幕)] 6点(2008-02-10 19:23:00)
33.  ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
映像が楽しかったです。ハリーが少し(かなり?)暗かったですが、気がついたのはこのレビュー読んでからでしたので、見方によっては面白いということで。
[DVD(字幕)] 6点(2007-12-24 21:44:09)
34.  ALWAYS 三丁目の夕日
戦後の日本をよく描いているのだろうし、ああいう親父や家族、ご近所さんもいたんだろうなとも想像でき、いい映画だとは思います。ただこの世代でないので、純粋に物語だけみてしまうと微妙です。
[地上波(邦画)] 6点(2007-11-04 17:16:28)
35.  バイオハザードII アポカリプス
ミラ・ジョヴォヴィッチがかっこいい!1の方が緊迫感はありましたが、ホラーとしてのゾンビ映画を見るなら他にもあるので、バイオハザードはこれでいいのだと思います。 
[地上波(吹替)] 6点(2007-11-04 16:53:28)(良:1票)
36.  スパイダーマン3
スピード感は相変わらず凄いですね。物語は詰め込みすぎと中だるみでいまいちでした。アクション部分だけなら、1、2よりよかったのですが・・・。                 
[DVD(字幕)] 6点(2007-11-03 19:23:30)
37.  キンキーブーツ 《ネタバレ》 
ローラがかっこよかったです。最後の発表会はみていて爽快でした。ローラみたいな友達ほしいなー。
[DVD(字幕)] 6点(2007-09-02 23:18:48)
38.  第9地区
前半はお子様映画かと思ってましたが、途中から見応えあって面白かったです。突っ込みどころは多いですが、製作者側も楽しんで作ったのでは?思っていたよりもグロかったのでご注意を。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2010-10-31 13:53:11)
39.  アイアンマン2
続編にありがちなパターンですね。前作を超えることはできなかった。でもミッキーロークの悪役ぶりと、アタッシュケースの変身シーンは良かったです。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2010-10-30 17:00:47)
40.  センター・オブ・ジ・アース(ブレンダン・フレイザー主演)
3D映画だったんですね。それで納得しました。ストーリーもちゃちいし、ご都合主義だけど、映像を楽しむのが目的ならいいのではないでしょうか。家で3Dを見れるようになってから見たほうがいいかもしれないですね。
[DVD(字幕)] 5点(2009-12-26 16:08:45)
000.00%
100.00%
211.49%
357.46%
41420.90%
51014.93%
61928.36%
71116.42%
868.96%
911.49%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS