Menu
 > レビュワー
 > チャーリー さんの口コミ一覧。22ページ目
チャーリーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 552

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
>> カレンダー表示
>> 通常表示
421.  フォーリング・ダウン
これはかなり客観的な眼差しから現実を見据えた作品だと思う。相変わらずマイケル・ダグラスはキレまくってます!あとハンバーガーにいちゃもんつけるシーン、笑ってしまいました。
9点(2001-03-26 15:52:20)
422.  ゲーム(1997)
最近のドンデン返し系の映画って“こじつけ”に見えるのが多い中、これはすんなり観れた。ただ確かに私がこんなことされたら間違いなく笑えませんね。
8点(2001-03-25 18:56:14)(良:1票)
423.  スリング・ブレイド
とても静かな映画。ビリー・ボブ・ソーントンのこの映画への情熱をヒシヒシと感じる良作です。また子役の子も良い!ただ一つ語り口があまりに一本調子のため少しだれるのがマイナスでした。
9点(2001-03-25 18:51:19)
424.  スリー・リバーズ
まずキャストが良くない。話し自体が面白くない。ただピッツバーグという3つの川を持つ街の美しさをスクリーンを通して感じることができたので5点!
5点(2001-03-25 18:47:45)
425.  スライディング・ドア
シナリオとしてのアイデアはとても良い。しかし素材の良さをディレクターが活かしきれていない感じがした。あと時間の経過がわかりずらいのがマイナス材料の一つ。
7点(2001-03-25 18:45:20)
426.  素晴らしき日
ジョジクルのベスト・ワーク(ERを除く)ではないでしょうか?ミシェル・ファイファーの魅力全開って感じでとっても良かったです。
9点(2001-03-25 18:42:16)
427.  恋のためらい/フランキー&ジョニー
この映画にはお気に入りのシーンがいくつかあります。それを語るとスペースが足りないので...。特に厨房越しに話すパチーノとファイファーの雰囲気が最高!音楽のチョイスも良くて、上質の作品です。
10点(2001-03-25 18:38:00)
428.  ザ・シークレット・サービス
これはイーストウッドの映画というより完全にマルコビッチの映画。ラストの暗殺予定会場での銃相手に孤軍奮闘する姿は巧さを感じさせる。ご老体イーストウッドのアクションも厳しいかな。
8点(2001-03-23 23:13:52)
429.  エンド・オブ・デイズ
中盤までソコソコ楽しめたけど、ラストのあのクリーチャー[=サタンの正体]のデザインを見て興冷めしてしまった。それにSFアクションというより、これは完全にオカルトものですね。
5点(2001-03-23 21:02:27)
430.  白いドレスの女(1981)
悪女ものとしては面白い。映画の出来としてはB級サスペンスの香りがプンプン漂う。後のローレンス・カスダンの映画と比べるとずいぶんと作風が異なるのに驚くハズだ。
9点(2001-03-23 19:48:54)
431.  ウォール街
かなり面白い。とても経済の勉強になる。チャーリー・シーンがいじってたあと寿司の自動製造機をこの映画で初めて見たが、とても興味深かった。
8点(2001-03-23 19:45:38)
432.  スリー・キングス
何がしたいのかよくわからない映画だった。DVDの特典でジョジクルがERをけなす発言をしてたのがショックだったが、ERよりもこっちの仕事を選んだ彼の目を疑うきっかけとなってしまったようだ。
5点(2001-03-23 15:42:24)
433.  アウトブレイク
ちょっとラストがあれで解決になったのか疑問だ。面白いけど何かが物足りない。それはきっとケビン・スペイシーやモーガン・フリーマンをもったいない使い方してるからだ!
6点(2001-03-23 15:37:37)
434.  マッドマックス サンダードーム
もうここまで来ればなんでも有りの映画だ。“1”ではマックスは妻子を殺された悲劇の警官だったバスなのに、なんでドームでブランコに乗って闘ってるの?スタッフが一緒なのにこの続編はヒドい。
4点(2001-03-22 17:07:53)
435.  マッドマックス2
いや私は“2”になってかなり残酷さがなくなったと思う。ただ前作と比べると、内容がかなり薄くてあまりに面白くない。私はこれは続編を作るべきではなかった映画の代表だと思う。
5点(2001-03-22 17:04:50)
436.  フェイス/オフ
確かに面白いが、ラストのトラボルタvsケージのボート・チェイスはもう見飽きたよ!って感じ。それまで斬新な展開だっただけに、ありきたりなアクションを見せられたのが残念でならない。
6点(2001-03-22 17:01:07)
437.  靴をなくした天使
またまたダスティン・ホフマンの力量が伺える作品だ。ただ自殺直前の様子を“今の気持ちは?”ってレポートするニュースはあまりに非現実的でありえないと思った。
7点(2001-03-22 16:59:07)
438.  ラストサマー
「スクリーム」似てるけど、私はこっちの方が好きですね。でも犯人の存在があまりに唐突な話しで後半の展開には戸惑ってしまった。
6点(2001-03-22 16:55:31)
439.  JFK
長い!重い!!豪華キャストであることもみじんにも感じさせない映画だった。別にあんなに豪華なキャストにした意味があったのだろうか?なんかもったいない使い方してると思った。
8点(2001-03-22 16:53:19)
440.  オール・アバウト・マイ・マザー
物語の契機となるのは数年前にあったイギリス映画「ハート」に似ているが、この映画はその臓器に執着するとかそういうことはないので「ハート」のパクリではない。母親→オンナという過程を独特の雰囲気と見事なカメラ・ワークで優しく物語を包んでいるものの、そこは鬼才アルモドバルの発想。唯一残念なことにあそこまで汚い台詞を使って露骨に表現することによって、私にはこの映画が安っぽい茶番劇に見えてしまった。
8点(2001-03-21 23:22:08)
000.00%
110.18%
271.27%
3193.44%
4285.07%
5478.51%
6509.06%
78415.22%
813123.73%
912422.46%
106111.05%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS