Menu
 > レビュワー
 > オニール大佐 さんの口コミ一覧。24ページ目
オニール大佐さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 580
性別 男性
年齢 50歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
>> カレンダー表示
>> 通常表示
461.  3人のゴースト
強く生きてきて、成功はしたものの、実は大事な何かを置いてきたんじゃなかろうか。こういったテーマの作品はたくさんある。本作の主人公はあの独特で淡々としたビル・マーレー。ゴーストが出てきたら、軽口をたたき、バスターしちゃいそうな彼ですが、この主人公に共感・好感を持てるかどうかで、作品の評価は大きく変わるでしょう。ちなみに自分はダメでした。
[DVD(字幕)] 4点(2008-08-21 18:43:17)
462.  アメリカの森 レニーとの約束 《ネタバレ》 
「この森で天使はバスを降りた」と似たテイスト。レニーとの和解が比較的早く、存在が活きてない気がした。森の連中との物々交換などいいところもあったが、連中を早く出さずにもっと引っ張っても良かったかもしれない。邦題の後半部分は蛇足。
[DVD(字幕)] 4点(2008-08-15 07:45:55)
463.  嫌われ松子の一生 《ネタバレ》 
同監督の「下妻物語」は未見。非常に疲れた映画。奇抜な感じが肌に合わなかったかな。冒頭から本編入るまで、川の映像、ラストの間延び。もうちょっと短く出来たし、他に見せる箇所あったと思う。何よりどこに共感していいかわからずじまい。ファンタスティックな映像でありながら、ゴミ屋敷や若者のホームレス襲撃等、現代的ニュースが最後絡んで興ざめ。感動とは程遠い出来。中谷美紀は熱演したと思うが、やっぱりヌードは必要だったと思う。思い切って脱いで欲しかった。逆に黒沢あすかはキャラをしっかり掴んだ演技で良かったと思う。
[DVD(邦画)] 4点(2008-08-12 16:20:05)
464.  少女の髪どめ
期待し過ぎちゃったかなぁ~青年の言動や行動に肩入れ出来ず、むしろ「ヤバい、逃げて~」とさえ思った。相手の少女が学生の頃の彼女に似ていたせいもあったかもしれない。いやそれがこの評価に大きく作用している。
[DVD(字幕)] 4点(2008-08-08 21:38:08)
465.  やわらかい生活
以前住んでいた蒲田が舞台という事で、懐古の思いで観ましたが、淡々としていて物語に入り込めずに終わった。
[映画館(邦画)] 4点(2008-08-08 17:07:32)
466.  セレナ 《ネタバレ》 
ベッド・ミドラーになりたかったジェニロペってとこでしょうか。親族側からOKが出ず、口パクになった事が一番の失敗の原因だと思う。結果、ジェニロペでなくても良かったわけだし。しっかりした作りで彼女の短く、輝いた人生を見たかった。
[DVD(字幕)] 4点(2008-08-06 21:15:20)
467.  セレンディピティ
最初と最後、中間と、それぞれ別の人が書いたんじゃないかと思ってしまう脚本。冒頭観てどんだけ面白くなるんだと思いましたが、中身があんまりない。
[DVD(字幕)] 4点(2008-08-06 17:52:28)
468.  ムーンライト・マイル
気持ちを内に秘めた男は、ジェイクの得意のするところだが、作品としての出来は思いのほか悪かった。ホリーハンターはちょい役なので除外しても、二人の名優は果たして必要だったのか。ダスティン・スーザンがいなければそこそこいい雰囲気を持った映画になったと思う。名優二人が途中である程度山場を作ってしまった事で(不可抗力?)、最後が生きてない。ホームランバッター揃えて試合に負けた映画。大好きなジェイクの今後に期待してプラス1点。それでも4点。
[DVD(字幕)] 4点(2008-08-06 17:19:36)
469.  陽だまりのグラウンド
今更このネタのやるなら真面目に作ってくれないと・・・
[DVD(字幕)] 4点(2008-08-06 10:20:08)
470.  終わりで始まりの4日間 《ネタバレ》 
主人公が生理的に合わなかった。途中からサースガードの変身待ちだったが、残念な結果に終わった。
[DVD(字幕)] 4点(2008-08-05 15:48:16)(良:1票)
471.  ナイト ミュージアム
子供と一緒に楽しむのがちょうどいい。ロビンが出るとすべて自分の空気に持っていくので、脇役は無理。あくの強いベン・スティラーがまったくいかされてない。ロビンいらなかったのでは?
[DVD(字幕)] 4点(2008-08-03 20:18:04)
472.  アップタウン・ガールズ 《ネタバレ》 
気軽に楽しめる王道ストーリーだけど、ブリタニー・ダコタのキャラクター頼みである点は否めない。ラストのダコタには悪い意味で鳥肌がたった。あそこまでやらせる必要があったのかどうか。彼女が大人になってあのシーンを観た時の事を考えると恐ろしくなる。
[DVD(字幕)] 4点(2008-07-28 15:13:51)
473.  あなたにも書ける恋愛小説
自分が思い描いたのは、二人が恋に落ち、衝突しながらお互いが大事な存在だと気づき、それが小説に・・・ラストはうまくいかないと思いつつ、ヒロインが出版された本を読んで・・・みたいなどこでもありがちな物を期待したわけです。得てしてラブコメは王道が大好きなのですが、小説の内容である仮想の世界を用いたこの映画には、全く惹きつけられなかった。ケイトは物凄くキュートだったし、邦題も素晴らしかっただけに残念でならない。
[DVD(字幕)] 4点(2008-07-28 14:40:12)
474.  摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に
子供騙しの薄っぺらいサクセスストーリー。若い時に観たらきっと違っていたんだろうが、30歳を超えた今観ても何も感じない。80年代の懐かしさは感じても、感動はあり得ない。テレビで何度も何度も再放送し、洗脳されたかもしれない「お金がない!」の方が出来がよい。
[DVD(字幕)] 4点(2008-07-28 13:33:33)
475.  守護神
「海猿」の大ファンなので期待して観ただけに残念な内容。もっと濃い目の味付けにしても良かったんじゃないのかな。
[DVD(字幕)] 4点(2008-07-28 13:04:54)
476.  レインディア・ゲーム
最後はちょっとやり過ぎ感も感じたが、ゲイリー・シニーズがノリノリで悪役演じてたのでそこそこ見れる。ベンはニコラス・ケイジなんかを見て勉強した方がよい。
[DVD(字幕)] 4点(2008-07-28 12:51:45)
477.  私は「うつ依存症」の女
なんとも中途半端な感じ。リッチを主人公にしちゃうとただのドキュメンタリーで終わっちゃう。理解したいとは思うんだけど、どうしても本人以外わからない面が多い。ミシェールの役を主役にして2番手に精神科医あたりをおいた作品なら是非見てみたい。
[DVD(字幕)] 4点(2008-07-24 18:51:41)
478.  オール・ザ・キングスメン(2006)
期待し過ぎたかな。というかこのメンツ見て期待すんなってのも無理な話。あっちいったりこっちいったりで、豪華キャストがかなりもったいない。
[DVD(字幕)] 4点(2008-07-21 11:32:15)
479.  エンド・オブ・ザ・ワールド<TVM>(2000) 《ネタバレ》 
破滅系の映画の中では珍しく比較的ゆったりめで死がやってくる。目の付けどころは認めるけどさすがに長すぎて疲れた。あと主役の女優さん(姉さんのほう)はちょっとしたしぐさや喋り方等々、不愉快要素が強すぎ。なぜ起用したのかが理解出来ない。ラストも船長が戻ってくるべきじゃない。死体役のぷるぷるとアイデア賞で4点。
[DVD(字幕)] 4点(2008-07-20 18:33:47)
480.  ママの遺したラヴソング
スカヨハの悪態やふくれっ面はそのまま本人かと思える程自然で素晴らしい。ただやたら胸が気になって仕方なかったゴメンナサイ
[DVD(字幕)] 4点(2008-07-20 15:11:58)
061.03%
1101.72%
2213.62%
36110.52%
49917.07%
510017.24%
67813.45%
78915.34%
86411.03%
9315.34%
10213.62%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS