Menu
 > レビュワー
 > へまち さんの口コミ一覧。26ページ目
へまちさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 539
性別
年齢 37歳
自己紹介 洋画、邦画、アニメ、ゲーム、漫画、ドラマ ・・・
抑えときたい有名作品は見るようにしています。


2023年

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
>> カレンダー表示
>> 通常表示
501.  レオン(1994) 《ネタバレ》 
なんどみても、色あせない。 ジャンレノはもちろんのこと、ナタリーポートマンがとてもいい。
[DVD(邦画)] 10点(2017-08-18 01:19:26)(良:1票)
502.  セッション
Jkシモンズの鬼指導が本当に怖い。 あの一切むだのない脂肪。太い腕は狂気にみえる。 胸糞悪い映画だが、ラスト10分の演奏には、観ているものを引き込んでしまう。秀作!!
[DVD(字幕)] 8点(2017-08-18 01:05:46)
503.  ツナグ 《ネタバレ》 
129分の超駄作作品。 中途半端なファンタジー。 (死者とホテルで会うシーン。死者と触れ合うことができるなど) 桐谷と佐藤の話も陳腐。 フェリー事故で死んでたら、ニュースになってわかるし、映画の半券といっしょにポップコーンの空き箱を保存しているのもずれてる。  雨の中で、佐藤隆太を諭す松坂桃李の大根演技は必見。 桐谷美玲の演技もスカスカ。
[DVD(邦画)] 3点(2017-08-15 00:39:34)
504.  劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス
1998年のミュウツーの逆襲以来、約20年ぶりにポケモン映画鑑賞。 ラティアスと、ラティオスってポケモンいたの?ってなったけど、 ポケモン世代のおかげか、懐かしく感じそこそこ楽しめました。
[地上波(邦画)] 6点(2017-08-14 19:05:48)
505.  映画 ビリギャル 《ネタバレ》 
母ちゃんが、バットで車をぶち壊すところが胸熱です。
[DVD(邦画)] 8点(2017-08-14 03:03:47)
506.  1リットルの涙 《ネタバレ》 
原作、ドラマ未見で鑑賞しました。 胸があつくなりました。 特に、公衆電話で電話をかけようとしても、時間切れになってかけれないところ、 車椅子のバッテリーが切れるところ。 なんのために生きているんだろう?  まだ生きたい。。。  涙しそうになりました。   病院で、子供づれの母親が、子供に いい子にしなきゃああなっちゃうよ?と子供にいっているところがあるけど あんなこといっちゃうクズ親もいるんでしょうね。悲しい。
[DVD(邦画)] 7点(2017-08-14 02:47:29)
507.  花とアリス殺人事件
花とアリスが非常におもしろかったので、続けて鑑賞。 これもおもしろかった〜! 最初パッケージの絵が、受け付けなかったが、観て観るとまったく気にならないし 背景がとても綺麗でした。 前作同様、花とアリスの絡みがとても心地よくて、笑えます。 これで、花とアリスの話が終わるのかと思うと寂しい。もっとみていたかった。。
[DVD(邦画)] 8点(2017-08-13 23:48:50)
508.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
最初から最後まで大興奮でした。
[DVD(字幕)] 10点(2017-08-13 18:56:29)
509.  うちへ帰ろう
よかった〜。 3姉妹が全員いい味でてます。 ダニエルが長女をバスルームにぶちこむところは、熱演です。
[DVD(字幕)] 10点(2017-08-13 18:53:11)
510.  マイ・フレンド・フォーエバー
もう最後のシーンには号泣しました。 母の愛、一生の友人に出会えたことの喜びを感じさせてくれるドラマです。
[DVD(字幕)] 10点(2017-08-13 18:48:57)
511.  キッズ・リターン 再会の時 《ネタバレ》 
続編ということで、前作の感動が薄れるのではないかと思いながら 見ようか、見まいか迷いましたが、鑑賞。 可もなく不可もなくといったところでした。 前作の感動が薄れるようなひどい作品ではありませんでしたが、心に残るシーンも特にない。
[DVD(邦画)] 5点(2017-08-13 18:45:52)
512.  舟を編む 《ネタバレ》 
辞書作りの大変さが垣間見れて、とても興味深かったです。 ラブレターを筆で書いてるところには笑いました。
[DVD(邦画)] 6点(2017-08-13 18:43:42)
513.  オケ老人! 《ネタバレ》 
ひどい作品。 時間を無駄にしてもいいという方はどうぞ
[DVD(邦画)] 1点(2017-08-13 18:39:38)
514.  Kids Return キッズ・リターン 《ネタバレ》 
男子高校生青春ドラマ。 ほとんど予備知識なしで鑑賞。金子賢がでていて、ボクシングと聞いていたので、 金子賢がボクサーになるのかと思いきや、その友達のひょろっとしたほうがボクサーに。 腐ったしまった若者にまだ間に合う、まだお前の人生はじまってない!というメッセージ性を感じました。
[DVD(字幕)] 7点(2017-08-13 14:09:04)
515.  心が叫びたがってるんだ。(2015) 《ネタバレ》 
DVDで鑑賞後地上波でもやっていたので鑑賞。 いやおもしろかったです。くさいくさい青春ドラマじゃなかった。 終盤の、たまごが、「スクランブルエッグだ!」といったところからが、一気に盛り上がりました。 成瀬が学校に戻ってきて、心の声を歌いながら登場するシーンの演出はよかったです。 最後もハッピーエンド!  文化祭終わったあとの愛の告白は、定番で青春だね〜〜。
[DVD(邦画)] 8点(2017-08-13 14:04:45)
516.  ルディ/涙のウイニング・ラン 《ネタバレ》 
ルディの熱意がチームメイトに認めらたところは胸が暑くなる! (ルディにゼッケンを渡さないなら俺もでないと次々と選手が名乗りでるところ)
[DVD(字幕)] 9点(2017-08-11 21:54:41)
517.  オデッセイ(2015)
概ねおもしろかったです
[DVD(字幕)] 6点(2017-08-11 21:52:15)
518.  ツレがうつになりまして。 《ネタバレ》 
他の方が書いてある通り、夫のことをツレと呼ぶのがおかしいが、 最低なのは、外(出版先)でも夫のことをツレと呼んでいたところ。 日記から絵が飛び出してきて、それをおっかけるハルとツレのシーンはファンタジーで一期に冷めました。 講演会での三上(梅沢)が礼をいったのかも謎
[DVD(邦画)] 5点(2017-08-11 21:48:47)
519.  ザ・ロック
知り合いからおもしろいと聞き、点数も高かったので鑑賞。 残念でした。まったく感情移入できず(ハラハラしない)終始冷めた目でみてました。 ロケットで海兵を飛ばすところは笑えました
[DVD(字幕)] 4点(2017-08-11 21:29:49)
520.  父と暮せば 《ネタバレ》 
原爆瓦、 広島の一寸法師の話、 友に救われたこと そしてその友が死んだしまってしまったこと、、、。 あの日父を置き去りにしてしまって逃げたこと、、、。 人並みの幸せを求めてはいけないと  もうほんとうに観るのが辛くて、悲しくて、そして痛かったです。 胸が暑くなり苦しくなりました。  あの日(原爆の日)に生き残った人が生き続けることへの苦しみなんて考えたこともありませんでした。 宮沢りえの「生きるのが申し訳ない。でも死ぬ勇気もない」と泣き崩れるところには 口がカラカラになっていました。 そのことを知った父親も本当に悲しかったと思います。  最後の、じゃんけんのシーンでは、涙しそうになりました。  原爆の恐ろしさを後世に伝えるための作品として、ドラマとしても 絶対おすすめしたい(一度は観ないといけない)と思う作品でした。
[DVD(邦画)] 8点(2017-08-11 21:26:31)
040.74%
1132.41%
261.11%
3376.86%
4539.83%
56512.06%
610519.48%
79517.63%
810519.48%
9407.42%
10162.97%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS